• ベストアンサー

真鍮線

東急ハンズに3mmの真鍮線は売っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jl005
  • ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.2

東急ハンズで販売しています。 大型ホームセンターでもありますよ。

その他の回答 (1)

noname#61958
noname#61958
回答No.1

それは電話で済む話ではないかと思われます。

関連するQ&A

  • 幅3mm×厚1mmの真鍮、銅を探しています

    金工模型では少し厚い素材になりますが、幅約3mm、厚さ約1mmほどの真鍮帯板、銅帯板をさがしています。 長さは2~30cmほどあればよいのですが、長くても構いません。 KSモデルでは厚さが足りず、ネットでも随分と探しましたが見つかりませんでした。 ちなみにハンズでは幅6mmが最小でした。 やはり特注するか自分で糸鋸で切るしかないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 真鍮のロウ付け

    真鍮のロウ付け カバーオールのボタン(裏側の鉄を表の真鍮で包んでいる感じです)を リメイクしてペンダントトップにしたいのですが、問題があり困っています。 最適な加工方法をご存じでしたら教えてください。 1.作成イメージ  以下のURLを参照していただくのが、理解しやすいと思います。  <http://specialoldandnew.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=469>  現状のボタンの雰囲気を損なわない(熱により真鍮が銀色になるとか)感じで、  必要以上に奇麗な感じではなく、ボタンに丸かんをロウ付けする。  ロウ付けした部分は真鍮や銅色のようする。 2.問題点  ・自分で半田付けしたが、半田の銀色が浮いてしまう及び強度に難がある。  ・自分でロウ付けしようと考えたが、東急ハンズで相談した店員さんの意見では、   腕が無い且つ細い火が出るバーナーを使って局所的に短時間で作業しないと、   真鍮側に熱が伝わりすぎて、真鍮のメッキが無くなって銀色になってしまう   だろうと聞いたので断念しました。

  • 真鍮板をきれいに切るには

    厚さ0.3mmくらいの真鍮板で工作をしたいと思っています。 (Nゲージ鉄道模型など) しかし、金切りばさみで切ってみても、激しくめくれたり曲がったりして、とてもきれいには仕上げられませんでした。何か真鍮板を切り抜く上手な方法はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 太い真鍮のチェーンを開く方法

    線径3mmや4mmの太い真鍮のチェーンを傷付けずに開く方法や工具を教えて下さい

  • 真鍮

    父が真鍮が好きだったらしく、真鍮の小物がたくさんあるのですが、真鍮マニアとかいらっしゃるのでしょうか? 売りたいのですがヤフオク以外でどこに持っていけばよいでしょうか? また、真鍮か真鍮じゃないかどのように見分ければよいのでしょうか?

  • 真鍮の熱による変形について

    真鍮の変形について教えてください。 真鍮の板(5mm)を乾燥炉で60℃で温めた後 室温(30℃)に出したときに真鍮は、収縮したり するのでしょうか? 逆を言えば60℃程度で膨張?伸び?と言う現象が 起きているのでしょうか? 教えてください。。。

  • 真鍮棒の接合方法

    真鍮を使ってアクセサリーをつくりたいです。 1mmの真鍮棒を切って、それをつなげて、立方体(の、骨組みみたいなもの)を作りたいのですが、どのように接合するのがよいでしょうか? 方法について詳しくおしえていただきたいです。 また、真鍮板(0.5mm)に大き目の穴をあける方法もおしえていただきたいです。 どちらも家で手作業でできる方法を希望しています。 工作初心者です。よろしくおねがいします。

  • 真鍮って

    真鍮と真鍮無垢って一緒ですか? 真鍮無垢は重量感あるって書いてありました

  • 真鍮の硬さが違うのはなぜなのか。

    真鍮製の管楽器の調整を仕事でしています。 それで思うのですが、真鍮の硬さが、製作年代によって違うように思います。 現代の真鍮は硬く、昔の楽器、特に1950年代以前はもっと柔らかいように思います。 そのような真鍮の硬さの違いというのはなぜ生まれるのでしょうか。 それとも真鍮というのは硬さは一定で、違うと思うのは気のせいなのでしょうか。 ハンマーで叩いて成形しているような部品であれば硬さが違うのは分かるのですが そのような部品ではありません。

  • 真鍮に直径20mm、深さ50mmの穴あけ方法

    真鍮の角材で、大きさが30角、長さが70mmの真鍮に、直径が20mmで、深さが50mmの穴をボール盤で開けたいのですが、どのように開けたら良いのでしょうか??