- 締切済み
彼の手取りはどうでしょうか?
こんばんは。 私は今同じ会社に付き合っている人がいるのですが、 彼のお給料のことで疑問があるんです。 彼は32歳で、勤続7年です。 私の会社は建設機械のレンタルをしていて、 彼はフロントをしており現場の人からの注文の処理を行っています。 日中は彼あての電話が鳴りっぱなし、夕方からは注文の処理作業に追われています。 定時は朝8時半~夜5時半ですが、 彼は毎日朝7時半~夜11時くらいまで会社に居ます。 本当に忙しいときは夜中の3時くらいまで居た頃もあります。 残業代は一切なく、週休も一日で日曜日のみですが、 お給料は手取り17万です。 彼の年齢、仕事の大変さから考えても、 すこし少なすぎるのでは、と思います。 同じ会社で働いているだけに、毎日疲れ果ててへとへとになっている 彼を見ていて、可哀想になってしまいます。 私は経理をしていますが、 会社に居る時間は朝8時~夜6時、休みも同じく日曜日のみで、 手取りは13万です。 私自身すくないなぁ・・・と思っています。 しかし彼のことを考えると、これくらいで文句は言えません。 私は新卒で今の会社に入ったため、 他の会社がどのくらいなのかは全くわかりません。 私の会社が極端に少ない、ということではなくて、 どこの会社でもこのくらいのものなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Baltic
- ベストアンサー率15% (61/405)
金額の多い少ないを気にしてしまう のはよくわかります。一方で、お給料が 決められたルール通り支払われているかという 視点から見てみるのも大切かと思います。 お給料の明細を確認し、変な名目で 天引きされていないか。また、必要でしたら 会社の規定などを確認するのもよいかも しれません。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
残業代出さないのは違反です.労働基準局に訴えます. 給料は安いですね, http://www.hakogour.com/life/heikinnenshu/ http://www.ganvaru.com/ http://doda.jp/guide/heikin/ http://1restart.blog92.fc2.com/blog-entry-20.html
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
経理してるのなら 年商などわかりますよね? そこから計算してみたらどうですか 個人的には拘束時間が長いのでかなり安いと思いますよ
- hazu01_01
- ベストアンサー率31% (341/1067)
あなたと彼は同じ会社にいて、あなたが経理だとすると、給与関係の規定などを確認するのは簡単でしょう。 その規定から見て彼の給与が多いか少ないかです。 他の企業と比べてみても、なかなかはっきりわかりません。 可能性としては超過勤務手当が実際よりも少なく計算されている可能性があるということです。その辺に注意してみてください。
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
会社の給与体系がどのようになっているか、時間外勤務に対して適性に 手当てが出ているか、を調べてみては? あとは彼が天引きで貯蓄をしているとか、口座振替で何がしかの支払い をしていて、それらを差っぴいた額を手取りと言っているかとか。
- nre40689
- ベストアンサー率13% (6/46)
少ないと思います。 残業が全てサービス残業としても、月に26日働いて13万~17万なら給料体系に問題があるのではないでしょうか。 同僚もそうなのでしょうか?一度相談してみてはどうでしょう。
- fuzikiseki
- ベストアンサー率33% (36/109)
29歳管理職サービス業です。 遠慮なく言わせてもらえれば「おそろしく少ないです」 フリーターの人でももう少し稼いでる人もいますから。 今のご時世基準なんてありませんが、最低でも質問者さんの彼なら もう4、5万くらいもらってもいいと思いますそれでも少ないですけど。 貴方自身も休みが日曜だけなら月27日出勤ですか? それで13万ならやっぱり少ないですよ。 自分はサービス業ですが車関係の仕事で建設業界の知り合いも いますがそんなに安いとこ私はしりません、ビックリしました。 「休みは少ないが手取りはそこそこ」が私のもってるイメージ なんですが・・・ まあそれも問題ですが彼は確実に労働基準法アウトですよね。 もしも現状に不満があって打開したい思いなら監督署に相談しても よいと思います。
せめて求人情報かハローワークで情報収集してください。 まあ、”生きる”のには十分だと思いますけど。 労働内容と給料が釣り合わないと感じたら”転職”するのが吉です。 放置すると不満がたまったり、体を壊したり、精神を病んだりします。 多い・少ない、は個人の価値観もあります。