• ベストアンサー

介護保険料は何歳まで支払う?

初歩的な質問で申し訳ございません。 質問1 40才になると給料から介護保険料が控除されてますが、 65才になって年金をもらうようになると、年金から介護保険料が控除されているようです。その場合給料から介護保険は控除しないのでしょうか?また、いつの時点の給料から控除しないのでしょうか? 質問2 年金をもらう年になっても、会社員として働いていれば厚生年金を控除するのでしょうか?厚生年金は何歳まで支払うの? おわかりの方いたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.3

介護保険被保険者は、 1号被保険者・・・65歳以上の者 2号被保険者・・・40歳~65歳未満の者 保険料徴収方法は、 1号被保険者・・・老齢等年金給付(死亡、障害も含む)が年額18万円以上の場合は献金額から控除の特別徴収。 年額18万円未満の場合は納付書による普通徴収。 2号被保険者・・・各医療保険で徴収。 1号被保険者であり2号被保険者ということは発生しません。 保険料の納付方法はその月の保険料を翌月の末日までに納付することになります。 また被保険者資格(どこの保険者に対して納付するか)は毎月末日の被保険者資格によりますので、 65歳の誕生日の前日が属する月の前月(月の初日1日が誕生日の場合のみ誕生日の前日が属する月)分の保険料ということになります。 4月2日~末日誕生日の場合は前月3月分までを4月支払の給与から控除。 4月1日誕生日の場合は前日が属する月は3月なので3月分までの保険料を4月支払の給与から控除、法律上3月分はその月という表現になります。 給与から控除される保険料は、健康保険、介護保険、厚生年金と明細上も分けているはずですので確認ください。 一般保険料たる健康保険と介護保険料の料率は保険者によりそれぞれ違うことがあるからです。 厚生年金は最大70歳に達するまでで、途中退職後は1ヶ月後に退職時の年金額の改定があります。

ichizoo
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • shr373
  • ベストアンサー率72% (40/55)
回答No.2

介護保険料は質問者のおっしゃるとおり40歳から納付が始まります。 40歳からの納付方法は給料からの控除ではなく健康保険料と一緒に 納付しています。65歳になると健康保険から離れて年金からの控除に 変わります。ただし年金が18万円以下である場合は市区町村から送られてくる納付書で納めるようになります。 ですのでお給料からひかれることは一切ありません。 厚生年金は質問者の方が厚生年金がかかる働き方であれば最長70歳の誕生日の前月までかけることになります。70歳を超えてまだ同様に働かれる場合は厚生年金はなく健康保険のみとなります。

ichizoo
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。また何かの時助けてください。ありがとうございました

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

・40歳以上65歳未満は給与等から特別徴収。 ・65歳以上で年金未受給者は市町村から普通徴収。 ・65歳以上で年金受給者は年金から特別徴収。

ichizoo
質問者

お礼

ありがとうございました。また勉強してみます

関連するQ&A

  • 厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険について

    某生命保険会社の営業マンです。9月分の給料から厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険の控除金額が、あがっております。特に8月の控除額に比べて、厚生年金は1万円 健康保険は5千円も上がっています。聞くところによると、厚生年金は4~6月の所得で算出される・・・ということですが?私は4~6月は、営業成績が好調だったので、給料は普段の月に比べて、非常に高額でした。このことが、原因なのでしょうか?それぞれの算出式は、どのようなのでしょうか?

  • 社会保険料が多く控除されていた!

    最近、転職をして、社会保険関係の担当になって初めてしったのですが、就職した月は、健康保険料と厚生年金は給料天引きしない。月途中に退職した場合はその月は健康保険料と厚生年金は控除しないというのを実務の中で知りました。 そこで、前の会社の給料明細を見たところ、《就職した月の給料に健康保険料と厚生年金が控除されていました。》退職は月末なのでもちろん退職月の給料から健康保険料と厚生年金は控除されていました。 前々の会社は、《就職した月の給料から健康保険料と厚生年金が控除されていました。》《退職は月途中で退職したのに退職月の給料から健康保険料と厚生年金が控除されいていました。》 この間違っていると思われる、余計に給料から控除されてしまっている《》の3箇所分の社会保険料は返金してもらえるのでしょうか。

  • 介護保険料の徴収についてお聞きしたいのですが。

    介護保険料の徴収についてお聞きしたいのですが。 4月15日誕生日の方がいて4月分の保険料から介護保険料を上乗せして徴収しようと思うのですが、4月分の保険料は5月の給料から控除するのでしょうか? 社会保険の事を調べたところ本月分の給料から先月分の保険料を控除するとありました。 今会社では1月分の保険料を1月分から控除して2月末に支払うという処理をしています。 (毎月1ヶ月分の社会保険料の預かり金が残っている状態です。) こういう場合は4月の給料から介護保険料を徴収した方が良いのでしょうか?

  • 厚生年金、健康保険、雇用保険について

    会社の給与明細にの控除の欄に、 厚生年金、健康保険、雇用保険、厚生年金基金 などと書かれてありますが、これは何なのか、何のためのお金なのでしょうか? それから控除とはどういう意味ですか? 初歩的な質問ですみませんがご回答お願いいたします。

  • 介護保険料

    介護保険は40歳から払うそうですが、知 り合いの人が40歳になったので介護保険 料が給料から天引きになるかと思ってい たら引かれていなかったそうです。 もし会社が天引きするのを忘れて何年も たってしまった場合はどうなりますか? その人の扶養の奥さんの分の介護保険料 はどうなりますか? 会社が介護保険を半分負担したくなくて 引いていない場合はどうなりますか? 詳しい方おしえてください。

  • 介護保険料の控除なんですが・・・・。

    年末調整をしているのですが。 社会保険料控除に介護保険料を含める事は分かるのですが、 年金受給者は 介護保険料を控除して年金を受け取っていると書いてあるので 年末調整のときに 社会保険料控除に含めてしまって良いのか 分からなくなってしまいました。 専門家の方 教えてください。

  • 社会保険の健康保険について

    20日付けにて、退職しました。 給料から、健康保険と厚生年金が今までどおりの金額で、控除されています。 厚生年金は、末日まで在籍していた場合に、控除されると思いますが、たしか・・・ 健康保険は、控除されても仕方ないと思うのですが、 日割りとかで、計算されないのでしょうか? 速攻回答いただけるとありがたいです。 明日にでも、会社に聞いてみようとは思っていますが。

  • 社会保険について

    勤めて始めた会社を2日で辞めました。 会社からは厚生年金や健康保険に加入済みだったので、2日間のお給料は支払いするけど、保険代のほうが高くなるので、振込みしてもらうことになるといわれました。 2日しか勤めてないのに、厚生年金や健康保険、失業保険など加入できるのでしょうか? 健康保険は、やめた時点で資格を喪失すると思うのですが、丸々1ヶ月分払わされることになりますか? 厚生年金はたしか月末に在籍してなければ加入できなかったと思うのですが、どうでしょうか?? 2日間でやめてしまったのは本当に申し訳ないと思ってますので、2日分のお給料はもううつもりはなかったのですが、逆に払わされることになるとは思わなかったので。 それに相当な金額になるから覚悟しといてといわれました。 どれくらい請求がくるのか本当に怖いです。

  • 65歳到達後の「介護保険料」について

    もうすぐ65歳になります。 「介護保険料」は、今は「健康保険料」と一緒に徴収されていますが、65歳になってからは、年金から自動的に差し引かれるそうです。 ただ、厚生年金、基礎年金(国民年金)とも「繰下げ支給」を考えており、65歳から年金の支給を受けないで、当面、頑張ってみる積りでいます。 その場合、「介護保険料」の支払方法はどの様(振込等?)にして行うのでしょうか。支給される年金はゼロになりますが、「介護保険料」の計算はどの様にして行うのでしょうか。 また、家内は、まだ65歳に到達していませんが、家内の分の「介護保険料」は、どの様に計算して、どの様に支払うのでしょうか。 以上、「介護保険料」について、よく分かりませんので、お教えいただければ有難く思います。

  • 厚生年金と健康保険は後払い?

    厚生年金と健康保険は後払い? ご質問させてください。 私は8月で40歳になった者ですが、この度7月末日で会社を退職いたしました。 前会社は給与計算が毎月20日締めで、7/21~7/31の11日分は日割り計算で最後の手当てをいただきました。この最後の11日分からも健康保険料、厚生年金、および8月で40になるからと介護保険料が引かれていました。 会社からは2重払いをさけるためにと言われて7/20ではなく7月末日で退職したのですが、8/1から加入している任意継続健康保険でも介護保険料が引かれており2重払いとなっています。 会社に確認したところ健康保険料、厚生年金は後払いであり介護保険料は7/21~8/20分として8月にかかってくるから、控除計算はあっているとの話でした。 ちょっと納得していないのですが、これで控除計算は合っているのでしょうか。 まとめると、 ・給与計算は20日締めである ・私は7月末日で会社を退職した ・8月で40歳となる ・7/21~7/31の11日分は日割り計算でいただいた ・会社は「健康保険料・厚生年金は後払いであり7/21~8/20分として  8月にかかってくるから介護保険料も控除する」との話で介護保険料が2重払い  になっている となるのですが、今回の場合、最後の11日分の手当てからも健康保険料、厚生年金、介護保険料が控除されることになるのでしょうか。 わかりずらい説明かもしれませんがよろしくお願いいたします。