• ベストアンサー

兄の結婚式、既婚でも妹は華やかがいいのか?

このたび兄の結婚式に出席することになりました。 私は、結婚3年目で30歳です。 30歳に見えず、だいたい20代半ばに間違えられます。 1才の子供がいますが、当日は預けて主人と出席します。 兄は横浜出身、お嫁さんは神戸出身 結婚式場は東京の六本木で、とてもグレードの高い会場だそうです。 レンタルのお店では 「お子さんを預けるなら、是非華やかなのを! 若い方が地味なのは寂しいですから」 と言われ、とても華やかなピンクの着物を すすめられました。 「派手すぎませんか?」 と聞いたところ 「結婚式場は華やかですし、黒ドレスの友達が多いと思うので 華やかな着物の方が喜ばれますよ。 お子さんの七五三の頃には、華やかなのは抵抗があるかもしれませんし」 と、とにかく華やかなのをすすめてきます。 イメージで言いますと 20代半ばの方がお友達の結婚式に 着ていきそうな感じのデザインです。 兄とお嫁さんに聞いたら 「華やかなのは嬉しい!!」 と歓迎されました。 お嫁さんの妹さんは華やかなお着物のようです。 (独身なので、おそらく振袖です) 両親に聞いたら 「子供も預けるから、華やかな訪問着もありかな?」 と言っています。 身内で既婚というと、地味にこしたことないイメージがあるのですが 最近はどうなのでしょうか?? 一応、兄のお嫁さんのご両親にも お嫁さんを通じて相談をしようと思っています。 新郎新婦が華やかなのを希望していたら 華やかな訪問着もありなのでしょうか? 私自身は、地味な着物でもかまわないと思っています。 ただ、周囲から 「若い妹なら、是非華やかなのを!!」 という声が意外にも多くてビックリしています。 個人的で結構ですので 感じたことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.1

こんにちは。30代後半の(子供なし)既婚女性です。昨年兄弟の結婚式に同席しました(私が上という立場です)。私も本音としては「きれいで華やいだ格好をするのは楽しいと言えば楽しい」「だけど既婚だし身内の結婚式だし、さして要求されないなら気張る?のもどうか」「期待されてないなら、いっそお金も浮くから質素に通すのもいいかな」という考えが渦巻きました(笑)。 私の場合は着物はもう面倒なので、洋服。それも、もうほかの結婚式には呼ばれないかもしれない状況なので(年齢その他)、結婚式っぽさより、普段も応用して着れるようなサッパリ目の、たとえば形はベーシックで、少し光沢の入ったような生地のスーツなどで済ますつもりでした。 ただ、夫や友達や両親の反応を見てましたら、質問者さま同様に「どちらかというと華やかに装ってほしい」期待みたいの感じましたね。もちろんさっぱり目でも、ピッタリであればGOサインが出たと思うのですが、そういう丁度いいものはなく、シャンパンゴールドのサテン地のノースリーブドレス(同系色のレースボレロもつけて)が似合ったので全員一致でそちらに決まりました。 私も「地味にこしたことないイメージがあるのですが」に近い感覚だったのですが、逆に言えば、よほど本人に浮いて似合わなかったり、TPO(結婚式の本人ではなく出席者という立場)にそぐわないのでなければ、「そこそこ上品で、似合った、華やかな装い」は喜ばれるようですよ。上品さって、地味さとは違いますし。品のある華やかさかどうか、が問題ではないでしょうか。 あまり細かな立場的なものは考えすぎず(40、50代ならまた別ですが)ご自分に似合うか、上品さがあるかという一般論で考えていいと思います。

mayuclub
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってスミマセン! アドバイス、ありがとうございます。 上品さがある華やかさを、私の両親も求めてきました。 「若いんだから」 ということで・・・ 着物はドレスと感覚が違うのかもなぁと思いました。 選んでいたいたのは、春らしくて上品でした。 なので、これはこれでありなのかもなと思いました。 同じような経験をされた方のアドバイスが聞けて とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#61653
noname#61653
回答No.3

和装の場合、新郎の妹さんでヤングミセスの立場であればベストなのは色留袖です。 これなら誰にも文句は言われません。 ですが「華やかに!」という周囲の要望には応えられないかも知れませんね。 色留袖には上半身には柄がなく訪問着に比べるととても落ち着いてしまいますから。 私の知ってる方は36歳独身の時に行われた実兄の結婚式に黒留袖を着ました。 エッ?まだ振り袖でもいいくらいなのに!と思いましたが、実はその方、和のお稽古事の家元さんなのです。 格式、様式を重んじなければならない立場からそういう選択をなさったのだろうと思います。 けれど、黒留袖はいくらなんでも落ち着き過ぎるのでは~?と思ったら、案の定、新婦側の親戚全員に妹ではなく姉だと思われたそうです。 無理もないですよね。お兄さんとは10以上も歳が離れているのでそのさらに上だと思われたのはご本人もちょっとショックだったみたいですけど(笑) 本来ならやはり身内は招待する側の立場ですから招待客より目立つ格好は避けて落ち着きと品格を重んじるのが常識です。 ですがまあ、周囲の要望であれば結構なんじゃないでしょうか? 新婦のご両親の本音を探ってみて「華やかでOK」という事であればGOでいいでしょう。 ただ、帯は変わり結びは避けてお太鼓にしておいた方がよろしいでしょう。

mayuclub
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってスミマセン! アドバイス、ありがとうございます。 念のため、お嫁さんと、お嫁さんのご両親に 事情を話して、どのように考えていらっしゃるか 確認を取ってみました。 すると 「華やかで嬉しい。うちの親戚はそういったことは気にしないタイプ」 と言われました。 花嫁さんと親族がそういう考えなら 少し安心です。 実家の両親からも 今回は華やかな装いにすることになりましたが 今後は人によっては装いをかえるほうが いいのかもなと思いました。 今回出席する年配客の方からすると 若い人は「華」があったほうがいいとのことです。 振袖でなけれれば、失礼じゃないよと。 今回は試着した着物を 着ていくことに決めました。 今後も呼ばれる席によって 装いをかえてみようと思います。

  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.2

それはお店の人は、お店に利益になることを考えてますから。 夫婦で出席されるのなら違和感の無いもので、新婦より目立たなければ気に入ったもので好いと思いますが。

mayuclub
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってスミマセン! アドバイス、ありがとうございます。 「違和感」 が、人によって違うと思ったので 念のため、こんな感じのだけれどどうですか?? と、お嫁さんとお嫁さんのご両親 私の両親に 確認を取りました。 全員から「春らしくていい」 と言われたので、少し安心しました。 「違和感」 今後も少し気にしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式の服装

    7月に2番目の兄が神前結婚式を挙げることになりました 親族だけのシンプルな式で、その後食事会です 出席するのは、相手側は両親だけで、こちらは両親と兄夫婦と妹2人です 衣装は借りずにスーツなどで簡易的な服装でする予定だったなのですが、 お嫁さんが友人から花嫁っぽい雰囲気の着物を借りて着ることになり(夏物ではない) せっかくなので、兄も和装で、母親たちも訪問着を着ることになり、父親達男は礼服になりました その場合、妹の私はどのようなものを着ればいいのでしょうか? 年齢は33歳で、未婚です

  • 義理の妹の結婚式。ピンクの訪問着はOK?

    恐れ入ります。 9月の下旬に、義理の妹の結婚式によばれております。 主人の妹の結婚式です。 この場合、私は黒留袖か訪問着を着たほうがよいのでしょうか? こういうのに疎くて…。 ちなみに会場が昔からある、庭園のきれいな純和風な感じのところです。 地元では有名なところです。 おそらく姑も、義理の妹の夫両親も和装で当日参列されるはずなので、 私もドレスより着物がいいのかな・・・、と思っています。 ただ私、黒留袖などは持っていないんです。 手元にあるのはピンクの訪問着でして・・・。 これで、出席してもいいでしょうか。マナー的にやばいですか^^;? もし義理の妹さんが披露宴でピンクのドレスを着た場合、 白い目で見られたりしますか? どなたか教えていただけますでしょうか。

  • 振袖を詰めた訪問着で結婚式に出てもいいですか?

    先日、結婚式に着る着物の件で質問させていただいた者です。 妹の結婚式に訪問着で出る予定なのですが、予定している訪問着は振袖を詰めたものなのです。 ふと気になったのですが、袖を「切った」ということで、こういうお着物で結婚式に出ない方がよいものなのでしょうか? 母の成人に合わせてつくった35年ほど前の振袖です。 シャンパンゴールドの落ち着いた柄の振袖でした。祖母と母が気に入り、結婚後は訪問着に仕立て直そうと思って、購入したそうです。 結婚後、私が生まれたので、成長したら着せようと、振袖状態で保管してくれ、その後、私や妹が何度か着用しました。 しかし、私も30代半ばになったので、今後、振袖状態で着ることはできないだろうと思い、昨年、訪問着に仕立て直してもらいました。 父方の親戚には、母や私がこの着物を振袖の状態で着ていたことは覚えられていますので、「あらー、お母さんの振袖切ったのねー」なんてことを、言われかねません。 他にも訪問着はあるのですが、祖母が選び、亡き母が手を通したお着物で、妹がとても気に入っているので、妹の結婚式には着たいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 兄の結婚式

    20代後半の女です。 2月に兄の結婚式があります。 本日、母経由で招待状をもらいました。 その中に、現時点での2次会の参加の是非を 返信はがきのメッセージ欄へ記入してくださいというメモが入っていました。 友人の結婚式にもあまり参加したことがなく、 2次会も今までに1度しか参加したことがないのですが 普通親族も2次会に参加するものなのでしょうか? それと、妹と振袖を着ようという話をしていたのですが ここの過去の質問を読んでいると 振袖よりも訪問着の方が良いと言う回答がいくつかあったのですが やはり訪問着の方が良いのでしょうか?

  • 彼氏の妹の結婚式・・・

    彼氏の妹さんの結婚式に婚約者(正式に婚約はしてないんですが)として出席の予定です。 こういう場合、お祝いはどれくらいするものなのでしょうか。 普通に3万円くらいで良いのでしょうか。 また、着ていくものは普通のフォーマルなワンピースなどで良いのでしょうか。 それとも着物(振袖?訪問着?)で行くべきなのでしょうか。 こんな立場で結婚式に出席するのは初めてなので、わからないことだらけです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 兄の結婚のご祝儀について

    私は、20代後半の子持ち主婦です。 この度、30歳の兄が結婚することになり、ご祝儀の金額で悩んでいます。 私が結婚するとき、兄からはご祝儀を15万もらいました。 結婚式と披露宴は親族だけで行い、もちろん出席してもらいました。引き出物は出していません。 兄は普通に職場の方も招いて、結婚式と披露宴を行い、私達家族は、夫婦と子供2人(4歳と1歳)の4人で出席予定です。 引き出物についてはわかりませんが、結婚しているので、もしかしたらもらうかもしれません。 この場合、ご祝儀はいくらが妥当でしょうか。 兄にもらった分と同じ15万がいいような気もするし、4人で出席するのだから20万だした方がいいような気もするし、妹だから兄より少ない額の方がいいような気もするし…、よくわかりません。 正解はないとは思いますが、みなさんでしたらいくら出すか、参考に教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、兄もお嫁さんも趣味が分からないので、ご祝儀+プレゼントというのは、今のところ考えていません。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の妹の結婚式に出席するべきか

    彼とは交際もうすぐ一年で、お互い20代半ばです。彼は私といずれ結婚したいと考えており、私もいいなとは思っていますが、今すぐ結婚したいわけではなく 、彼もそれはわかっています。なので、遊びの付き合いとかではありませんが、婚約などはしていません。 彼の妹さんはすでに結婚しており、今度式だけあげることになっていて、妹さんから直接お誘いをうけました。 式のことはずっと前から彼から話を聞いていて、その時こちらにも質問したのですが、いろいろなアドバイスをふまえて、妹さんに丁寧にお断りしました。 でもその後彼が、妹に私を説得するように言われたと話を聞きました。 彼のお母様は私が出席しづらいのはわかっているけど、妹さんが出席して欲しいと思っているなら、ぜひ私に出席してほしいとのことです。 彼と結婚したくないわけではないし、妹さんはいい子なので、出席したい感じもしますが、やはり気まずいなと…。 一応その辺を配慮して友人席でよんでくださるそうなのですがどうでしょうか。 一度断ったけど、それでも誘われる場合は、参加しない方が失礼になるのでしょうか? ちなみに私は彼のお母様や、彼の地元に遊びに行ったことはありますが、彼を私の両親にあわせたことはありません。 私の両親はちょっと難しいタイプで、彼もそれをわかっていて、まだ会えるときではないと、彼自身もまだ顔合わせしたくないようです。 結婚したくないわけではないけど、やはりそのような場にいったら、そのように見られるだろうし、どういう顔していっていいのかわかりません。 うーん…どうしたらよいのか… ちなみに結婚式参加するの初めてなのですが、お祝儀はやはり3万円なのでしょうか? ちょっと諸事情で、金銭面でかつかつで、出せなくはないのですが、行くとなると、洋服代などいろいろかさみ正直きついというのが本音です。汚い話ですみません…。

  • 部下の結婚式での服装

    30代後半の独身女性です。 職場の部下(20代半ば)の結婚式に招待されました 着物を着ていこうと思うのですが、着物のことが全くわからないのでアドバイスいただけるとありがたいです。 私は今回、初めて上司として結婚式・披露宴に出席します。 (結婚式は、ホテルではなく地元の結婚式場で行われます。) アドバイスいただきたいのは、私の境遇で着物の種類は、 訪問着と色留袖とどちらが適しているのかを教えていただきたいです。 あと、着物を購入するにあたり、どういったところで買うのが良いのでしょうか? また、できたらすべての仕度を15~20万くらいで抑えたいのですが、相場としていかがなものでしょうか? 絞りの着物が好きなのですが(振袖も総絞りでした)絞りの着物は 着れる年齢などがあるのでしょうか? (絞りは予算的に無理だと思いますが) よろしくお願いいたします。

  • 結婚する兄夫婦へ妹からのお祝い

    兄(39)が5月に結婚します。 兄の婚約者(37)とは、実家へ挨拶にいらした際に会った程度です。 兄とは小さい頃は仲のよい兄妹でしたが、大きくなってからは用事があるときくらいしか連絡はとりあいません。 しかし、やはり兄の結婚は、妹としては幸せになってほしい、お嫁さんにも兄を大切にしてほしい、 両家とそれぞれうまくいってほしいと心から願っています。 妹として、何かお祝いをと思いますが、わたし(36)は、婚約者の女性からみると、小姑になりますので、出すぎたことをしない程度に、何かできればいいなと思うのです。 おそらく、兄に聞けば「特に何もいらない」と言うと思います。 しかし、お嫁さんとは連絡をとりあうような仲でもありません。もちろん、聞いたとしても、要望を正直には言ってもらえないだろうし、下手に気をつかわせたくもありません。 しかし、まったくいいアイデアが思いつきません… いいお知恵があれば教えていただきたいです。

  • 妹の結婚式の服装

    妹の結婚式(人前式)に出席する際の服装について質問です。 私は既婚の20代の男です。 妻と娘は共に着物。(娘は七五三で着た被布付きのもの) 私も羽織袴で出席して良いものでしょうか? 新郎新婦や両家の両親よりも目立ちそうだし、 和式でもないので、やっぱりフォーマルな服装の方が良いでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう