• ベストアンサー

HA端子コネクタ仕様

エアコンのHA端子(JEM-A)を使ってエアコンの制御を行いたいのですがプラグ側のコネクタ仕様・メーカ・型番を教えていただけませんか? JEM-A規格でコネクタ仕様まで決まっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moon2006
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1
chibi_boke
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 風邪でダウン後、調べていたら、同じところにたどり着いていました。

関連するQ&A

  • HA端子) ケーブルがどう繋がっているのか知りたい

    HA端子について質問です。 例えば、私が携帯電話を使ってエアコンを消したり床暖房をつけたり消したりしたいとします。 そのエアコンや床暖房がHA端子に対応していたものとします。 携帯電話~エアコン/床暖房までケーブルがどう繋がって、そのケーブルが何芯でどういう信号を送ってるのか具体的に知りたいです。 質問です。 そもそもHA端子が物理的にどういうのなのか分かりません。 こういうものでしょうか? http://www.mtrx.jp/PRODUCT/XPW-211.files/TRPS211BACKPANEL.jpg 具体的な写真を見たいのですが、ググってもなかなか見つかりません。 携帯電話<-->HA端子の間、またHA接点<-->エアコン/床暖房ってどういうインターフェイス(信号)なんでしょうか? どちらもただのa接点などのメーク接点なんでしょうか?パルス信号なんでしょうか? HA端子からエアコン/床暖房にはAC100Vが供給されて、スイッチONになるのでしょうか。 さらに携帯電話とHA端子の間って何か機器がありますよね。それはどういうものでしょうか? 愚問で恐縮です。どなたかご教授下さい。

  • ナショナル 分電盤パワナビとエアコン

    ナショナルの分電盤(下記)を家に使う予定なのですが JEM-A端子仕様があるナショナルの品にしか使えないと ハウスメーカーから言われました。 JEM-A端子があれば、どのこエアコンでも良いと思うのですが、間違ってますでしょうか? http://biz.national.jp/Ebox/compact21/conts/2_4_3_c.html

  • コネクタ端子

    ひじょーにマニアック?な質問です。 当方、三菱ミラージュ(CA4A RS)に乗っているのですが、 ちょっとした不注意でパワートランジスタにつながるケーブルの一本を 断線させてしまいました。 で、コネクタから端子を取り出して付け直そうとしたのですが、きっちり圧着してあって、再利用ができません。 どなたか、この部分に使われているコネクタのメーカと品名がわかる方いませんか?また、購入可能でしょうか? ハーネスを総取替えするのは金銭的にも無理なんで・・・

  • JEM-A端子の規格について教えて下さい

    ドアホンの先にDIYで電気錠を付けたいと考えています。 ドアホンの電気錠インターフェースはJEM-A端子規格であることが分かっており、 検索した所、下記リンクからJEM-A端子はフォトカプラインターフェースで あることまでは分かったのですが、適正電流値、パルス幅等の規格が 分かりません、この辺の規格が書いてある所は無いでしょうか。 http://www.mtrx.jp/INFORMATION/JEMA.htm

  • JEM-Aの件で教えてください

    エアコンや給湯機を電話回線を使って制御する端子のJEM-A端子の件で教えてください。 この端子はどのような信号でやりとりしているのでしょうか。無電圧a接点とは異なるのでしょうか。 教えてください。

  • D端子変換コネクタ

    D端子(メス)←→D端子(メス) の変換コネクタをネット上で探しているのですが、見つかりませんでした。 もし、ご存じの方、型番や情報・販売サイトなどを教えていただけると幸いです。 変換コネクタでもケーブルでも大丈夫ですが、できれば安価なコネクタ優先でお願いします。 また、D端子(メス)←→D-sub(15pin)のケーブルでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 信号ラインをコネクタで確認する端子

    車の電気(特に制御ライン)確認をする際に使える端子はどうしていますか? 何か工夫されているようであれば教えてください。 車の電気確認をする際、コネクタ部で診ることが多いのですが、制御ラインのため、コネクタが小さくワニクリップなどでは掴めません。 コネクタの電線側から何か「金属」を入れて、それにワニクリップを掛けます。 その「金属」は、文房具のクリップを曲げた物でも太く、時々ホッチキスの針を使っています。 (これもうまく接触しな場合や外れるケースも多い) 縫い針も先が尖って、入りやすいのですが、まっすぐなため、ワニクリップが外れます。(またはつかめない) 単なる針金も、文具クリップと同じで先が入りません。 皆さんどのような物を使っていますか? なお、テスター付属の端子も太くて入りません。 何か良かった物とか教えてください。何か専用のパーツとかあるのでしょうか? (もちろんケースバイケースなので、全てのサイズのコネクタに合う方法や物はないのは承知)

  • コネクタのピンピッチとヨーロッパ安全規格の疑問

    ドイツ向けに輸出される(予定?)装置の設計をしています。 制御部でAC240V(ドイツ)で1A以下のコネクタについてメーカに 問い合わせしたところ、ピン間2.5mmのコネクタでも TUV規格(R9851220)を取得しているからOKですと言われました。 PCBへ実装するときのランド間の沿面距離は1mmぐらいになります。 一方、某社の電源の一次側のコネクタは 定格200Vで1A以下のものでも1つおきにピンを抜いて、 ピン間を8mmぐらいに広げています。 電流が同じとすると電圧だけの問題になると思いますが あまりに違うので心配です。 電源については特別な事情(規格)があるのでしょうか? 制御部にピン間2.5mmのコネクタを使ってもよいのでしょうか? 特に形状の小型化を要求されているので 私としては使いたいのですが・・・。

  • 変換プラグについて

    はじめまして。 変換プラグに関して質問です。 現在、125V15Aのプラグ(3又)を富士通ゼネラルのエアコンに差込可能になるような 変換プラグ(200V15A/タンデム型)、または他社メーカ(日立・三菱等)の200V仕様のプラグに 変換プラグを探しているのですが、そのような製品をご存知の方いらっしゃいますか? 現状、250V15A仕様のケーブルを仕様し、125V15A対応のプラグ、コネクタボディを つけたケーブルを作成しています。200V対応のお客様には上記タンデム型等の 変換プラグ(プラグ側・コネクタボディ側両方)を添付して対応しようと考えています。 現状、市場に出回っているのでしょうか? 自分である程度検索をかけてみたのですが、ヒット致しません。 何卒お願い致します。

  • デルのS端子ってマイナーすぎ

    デルのノートLATITUDE D500を使っています。DVDをノートで再生し、S端子でつないでテレビで見たいと思いました。 で、S端子ケーブルを買ってきて差し込んでみたら、テレビは問題なくささったのに、デル側がまったく受け付けず、サポートにしつこく聞いたところ、このS端子出力に合うのがメスのS端子ケーブルだということがわかったんです。ヨドバシで探してもらいましたが、日本の標準仕様はオスで(たまねぎみたいにとがってるタイプ)ひとつもありませんでした。 希望は、一方がオス、もう一方がメスのS端子ケーブル(3m以上)です。変換コネクタでもいいです。作っているメーカー、型番を教えてください。売っている店もできれば知りたいです。