• ベストアンサー

役員報酬について

役員2名、従業員1名の会社に従事しています。 役員報酬についての質問なのですが、 現在、社長の役員報酬は30万円、もう一人の役員(社長の奥さまです)の役員報酬が8万円です。 役員報酬を給与という形で支払っております。 この、役員の8万円という金額は、税金があまりかからないようにと計算されて決定されたようですが、 ある日、別の会社経理の方から、「役員報酬で8万円支給されるならアルバイトで8万円支給されたほうが税金が安くなるんじゃないか?」 と、教えていただきました。 詳しくは分からないので自分で調べてみて下さい、と言われました。 この方のおっしゃる税金が安くなるというのはどの部分の税金のことでしょうか? ちなみに本当に違いがあるのでしょうか? 経理初心者なので詳しいことがわかりません。 説明不足もあるとは思いますが、 お心当たりのある方、ご回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.3

 「役員報酬」は経費には違いないのですが、年度の途中でなんの手続きもせず増額するとその分は損金不算入などその他いろいろ、ナーバスな面をもっています。その結果、法人税等が多くなってしまうことがあります。  その点、「給料手当」「雑給」なら面倒が少ない、kj69さんの会社うんぬんよりも一般的な事項として、そのようなことを言っているのかもしれません。  (その奥様は普段勤務されているのですか。月8万とは慎ましい額だと思います。「非常勤」の役員だとかいって一般社員よりも高い「役員報酬」を受け取っている奥方も多くいます)

kj69
質問者

お礼

なるほど。そいうこともあるのですね。 確かに、相手の方もそういう意味でおっしゃってたのかもしれません。 奥さまは事務所に来られる事もありますが、お子様がまだ小さいので、通常はご自宅で業務をこなされています。前期までは無報酬でやられていたそうです。 当期より売上が安定しそうだという事で、社長のご意向により「奥様にも報酬を」ということになり、奥様のご意向で「会社に負担の掛からない程度の額であれば」ということで月8万になったそうです。 かと思えば、上記のような高報酬を受け取る奥様役員の方もいらっしゃるのですね。ある意味、税金対策なのでしょうか??その分、従業員に還元していただきたいものです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

社長30万円/月、奥様8万/月の場合、奥様が役員報酬でも、アルバイトでも、法人税と所得税は同じです。よって、税金は変わりません。 【アドバイス】  参考までに、奥様は役員のままがよいと思います。  アルバイトとなれば、当然、時給などに基づいて給料を計算しなければならず、やっかいです。(税務上:勤務の実態が問題となるからです。)  役員報酬であれば、会社経営に対する責任なを加味しているので8万 円/月であれば一般的に妥当です。

kj69
質問者

お礼

なるほど。税金は変わらないのですね。 確かに、時給計算になりその他経理上の業務を考えると今より面倒な事になりそうです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78412
noname#78412
回答No.1

ガセです。気にしないこと。

kj69
質問者

お礼

そうなんですね...相手の方も不確かな記憶とおっしゃってたので、そうかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然役員報酬を払わないといわれた。

    ある会社の役員ですが、突然社長から今月から役員報酬を支払わないといわれました。 役員報酬は会社の規定で、社長に一任するとされていますが、 不支給まで一任されてしまうのでしょうか。 家族もいるので今月から給与がなくなると思うと心配です。 取締役会でもそのような不支給の決定をしたことはありません。

  • 社長専務常務などの役員の役員報酬以外の給料

    当方勤務している株式会社では 社長・専務・常務の役員に役員報酬以外の給料(従業員と同じ給料) が別途支給されています (専務は役員報酬30万&給料30万) 法律を調べてもよく分からないのですが 経理上社長・専務・常務の役員の給料はすべて役員報酬として計上しなければいけないのではないでしょうか? 私は脱税にも取られかねないのでは?と思っていますが、、、 詳しい方教えてください

  • 役員報酬と役員退任慰労金、従業員役員の報酬

    役員報酬、従業員役員の給料、役員退任慰労金はそれぞれの説明をお願いしたいです。 支給の金額、支給のタイミング、税金等がどのようにかかわってくるのか。

  • 夫婦の役員報酬

    営業利益が3000万円位で、従業員10人の規模の会社社長です。 妻は一応役員ですが、仕事もしておりませんし、役員報酬も取っておりません。 私の役員報酬は、600万円(50万円×12ヶ月)ですが、大幅に上げようと思っております。 この場合、いくら位が妥当な金額なのでしょうか? 社長の役員報酬の相場ってあるのでしょうか? また、妻にも役員報酬を出そうと考えてます(常勤または非常勤の事務員として働いてもらって)が、 私達夫婦に払う役員報酬の総額が、例えば100万円とした場合、 税金や保険等考慮すると、いくらの金額に設定すればよいでしょうか? ((1)夫100万円、妻0円 (2)夫80万円、妻20万円等) 重複するかもわかりませんが、社長の役員報酬をいくらに設定するのが ベストとかってありますでしょうか? (年収1000万円以上は、控除額が急に高くなる等)

  • 役員報酬?について

    資本金60万円の有限会社です。立ち上げ時に代表取締役と妻の私が2万円ほど出資して起業しました。役員2名となるかと思います。実際の作業としましては代表取締役が従業員として仕事をし、私が経理を手伝っています。いままで利益がでていなかったため、代表取締役は役員報酬として給与を、私は頂いていませんでした。でも今期の終わりごろからやっと利益がでてきたため、私も役員報酬を少しでもいただこうとおもっていますが期の途中で受け取ることはできますか?それから月5万円程度でも仕分けは役員報酬となりますか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 役員報酬と、通勤交通費どちらが得か。

    こんにちは。一つ教えてください。 役員報酬は損金になりますよね。 ということは、支給すれば会社の税金が少なくなるのですよね。 一方役員の通勤費は、従業員と同じように通勤交通費に入れられると思いますが、 通勤交通費に入れることは、会社にとってメリットでしょうか? 例えば、「役員報酬は定額10万円で、通勤交通費が1万円含まれています」 というケースの場合、会社にとっては 役員報酬として計上したほうがお得なのか、 通勤費として計上したほうが得なのか・・・ 当然両方に使うということはできないと思いますが、 通常どのように扱うのか、標準的なところを教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 働いてもいないのに「役員報酬」って

     会社から社長へ役員報酬を毎月支払っていますが、その振込先のひとつとして社長の奥方の口座が指定されいます。この奥方は役員兼株主なのですが、会社の仕事には一切貢献していません。それなのに一般従業員よりも高額の「役員報酬」とやらを受け取っています。とても悔しいのですが、こういうのはアリですか。

  • 役員報酬

    社長が怪我をして、会社を休んでるためその分の報酬をストップしました。そのように議事録を作れば大丈夫でしょうか?役員報酬は期中で報酬をあげたり、下げたりできないと聞いたことがあるんですが?あと、1月2日に怪我をしたのですが、1月1日分の給料20,000円をはらってしまいました。これは、大丈夫でしょうか?どのように処理したらよろしいでしょうか?だめだとしたらどのように経理処理すればよろしいのでしょうか?

  • 役員報酬の決め方

    役員2名、従業員1名でコンサルタント会社をやっています。 クライアント会社とはそれぞれ顧問契約をしていますので、だれがどの案件にどれだけ寄与しているかはすぐ分かります。 こうした場合、役員報酬と、従業員1名の報酬の決め方として公平なやり方は定式化されているのでしょうか?  また、主観的には明らかに不公平と思われる場合、是正する手段はあるのでしょうか?

  • 役員報酬減らすべきでしょうか?

    夫が社長で会社をやっています。私は役員にはなっていませんが、最近経理を始めました。従業員はいません。近年、業績が悪化し、この数年は100~200万の赤字を出しています。夫の役員報酬も未払いになることが多く、役員借入も数年で数百万になっています。役員報酬以外の経費を大分減らして、今のままの売上が持続できれば、来期からは何とか赤字を出さないでやっていけるかな、とういう感じです。そこで、知人から、もっと役員報酬を減らし(現在は40万)、余裕が出た分は役員借入を返済していってはどうかと言われました。確かにその方がたまっている役員借入金も返済できますし、所得税なども安くすみます。しかし、将来ローンを組みたい時などに、あまり年収が低いというのはどうなのでしょうか?もちろん自営業は、赤字決算や負債超過の場合は問題外なのでしょうが、将来のために一番良い方法を考えたいと思っています。仮に役員報酬を減らしたとしても、繰越欠損金がなくなったからといって、売上は変わらないのに、また役員報酬を増額するというのは問題なのではないでしょうか?専門家や経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

Mac OSのバージョン選択の問題
このQ&Aのポイント
  • オンラインユーザーガイドを開けて、作業を始めかけたら、OSの選択場面が出たけれど、わたしのMacは最最新の OSをいれたところなので、Ventura 13.1です。選択肢がありません。どうすれば良い?
  • Mac OS Ventura 13.1を使用していますが、オンラインユーザーガイドでOSの選択場面が表示されず困っています。最新バージョンをインストールしたのになぜ選択肢がないのでしょうか?
  • Ventura 13.1を持っているMacユーザーです。オンラインユーザーガイドでOSの選択画面が表示されず操作できません。選択肢を表示する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう