- 締切済み
最近の円高の構造がよく分かりません
最近は世界各地で金融危機のニュースが出るごとに円が買われて円高が進んでいます。その理由として「円キャリートレードの巻き戻し」というようなことがよく言われますが、これは正しくないように思います。というのは、シカゴ先物市場の投機的な通貨取引をみると、ここ何ヶ月かにわたって正味の円買いポジションが積み上がっており、円キャリートレード巻き戻しはすでに終わってそのあとも円買いが進んでいる状況です。 http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm ひょっとして円は(スイスフランと同じように)金融危機のときの避難通貨という位置づけになっているのでしょうか。世界的な金融危機に際して円が他の通貨より安全とはとても思えませんが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lovepre
- ベストアンサー率48% (69/143)
#4です。 「ヘッジファンドなどが銀行から返済を迫られている(貸しはがし)ようなので、利益の出ている日本の資産を売却中(円キャリーと中身は一緒)」 この部分無視してください。これ円安要因でした。オッチョコチョイで申し訳ございません。
- lovepre
- ベストアンサー率48% (69/143)
円キャリーの解消+経常収支の不均衡の是正っところじゃないでしょうか? ヘッジファンドなどが銀行から返済を迫られている(貸しはがし)ようなので、利益の出ている日本の資産を売却中(円キャリーと中身は一緒) 多くの学者が指摘していますが、アメリカの経常収支の赤字は限界に達しているといわれています。ドル安はその解消を手っ取り早くする方法です。よって経常収支原因説を唱えている学者は円高は始まったばかりだと・・・・・。 ただ円はドル以外に対していまだに円安状態ですので、ドル以外の円キャリーの解消はこれからだといわれています。 結局のところ全ては推測の域を出ていませんので後はご自分で判断してください。
- domo_tomo_desu
- ベストアンサー率52% (20/38)
IMMが全てのポジションを表してるわけじゃないから、それだけで結論づけるのはどうかと思います。 100円を割ったのは10数年ぶりということですが、その間の円売りされた量というのは相当な物だと思います。 それらの利食い、SLなんかを巻き込みながら&投機の仕掛けがそれに拍車をかけながらって感じだと思います。 ですから、私としては「円キャリートレードの巻き戻し」と言うのはあながち嘘ではないと思うのですがどうでしょう。
お礼
コメントありがとうございました。
- denden321
- ベストアンサー率27% (88/322)
昔は、「有事のドル」なんて言われていましたが、 同時多発テロ後、死語になってしまいましたね。 >「円キャリートレードの巻き戻し」 これは、今回の円高相場の序盤で言われていた言葉だと 思いますね。 今は、欧米の金融機関(特に、アメリカの金融機関)の サブプライムローン関連の損失額がはっきりしないという ことでの信用不安でドルが売られているというところでしょうか? >最近の円高の構造がよく分かりません はっきり言って、誰にも分からないと思います(笑) 一言で言えば、円を買ってドルを売っているから円高になる。 そんなことは誰でも分かると言われそうですが、 これが真実なのだと最近思います。 真実はチャートにあるということしか私には分かりません。
お礼
コメントありがとうございました。
- aaajaaa
- ベストアンサー率42% (6/14)
すべての元である第一次産品があがってるんだろ? そしたらすべての貨幣価値が下がってるわけよ ただドルが下がりすぎてるから円が高くなってるようにみえるんじゃねーの? 例えば 円:ドル:ユーロ;他貨幣=100:100:100:100 下がって 円:ドル:ユーロ;他貨幣=80:60:90:70 円高すげえwwwwww しらねーけど 円の価値上昇しているのに物価が高い状況ってスタグフに当たるんじゃないですかね^^:: ま、金も学もない、質素に生きてる私には特に関係のないことですが^o^ 誰がこんな景気対策したんですかねっ!!
お礼
コメントありがとうございました。
お礼
コメントありがとうございました。