• ベストアンサー

ハードディスクの完全コピーについて

現在、ハードディスクのバックアップを、HD革命などのソフトを使用し、 イメージディスクを作成して行っています。 この方法で作ったイメージディスクを復元させる場合、全く同じHDD容量、CPU、他仕様でなければ復元できないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか。 もし違う仕様のパソコンに復元することが出来るなら、その方法をご教授いただけませんでしょうか。 もちろんHD革命以外のソフトを使った方法でもOKです。 あと、HDD容量や性能は復元元のPCよりも大きいです。 また、HDの完全コピーと、クローニングとは違うものなのでしょうか。 教えてくんで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

HDD容量についてはどうにかなります。復旧先のHDDが大きければとりあえずイメージを書き戻した後にパーティションサイズを変更するツールを使えばかまいません。 ただしCPU等が全く異なるPCということはイメージを戻してもほぼ意味がありません。 方法は普通に戻すのと同じやり方で可能です。 ただし全体のイメージなので、例えばドライバの構成情報等も一緒に書き戻されます。そのため、一応起動はぎりぎりすることはするかもしれませんが(構成の違いの度合い次第ですがそもそも起動しない可能性すらあります)、全てのドライバは入れ直さなければなりません。で全く別のドライバが一通り入っているため、入れ替えの途中で、あるいは入れ替えが全て出来たとしても何らかの不具合が生じるでしょう。それだけの手間隙とリスクを考えたら最初からクリーンにシステムを入れなおした方がよっぽどお手軽です。 引越しを想定してみてください。全く同じ間取りのマンション内で荷物を総入れ替えするということは可能ですよね。家具の配置等もミクロン単位で全く同一にできます。で全く異なる家に、家具の配置等を完全に一緒にして引越しすることは可能ですか? そもそも前の家には2階があったけど、今度の家は1階建てとか、2階にあった荷物は同じ配置にするという前提ではそれらはいったいどこに置けばよいのでしょうか。寝室のベッドが全く入りきらないとか、そういうことが多々出てくるでしょう(これが大体の間取りが一緒というぐらいであれば一つ二つの家具を置き換えることで対応できることもあります)。 というような感じで、以前の家の家具、その間取りや配置をキープした状態で別の新しい家に引っ越そうというのは前提からして無謀なわけです。 >完全コピーと、クローニング 意味合いは一緒です。ソフトによっては微妙に使い分けているかもしれませんが。まぁこの辺の用語は定義が辞書で定められているわけでもありませんし、勘違いして使われていることもまれにあります。そのため一つ一つの単語の違いを細かく気にするのではなく、全体の文脈を通して判断しましょう。

ipaqueet
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ドライバの入れ替えは考えただけで時間がかかりそうですね‥。 引越しの例えも分かりやすく、勉強になりました。できれば嬉しかったのですが、今回は諦めることにします。 長文でのアドバイス、感謝します。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.5

イメージディスクを復元する場合、元々の容量と同じか、或いは若干多めであれば復元できます。 違う仕様のパソコンにOS等を含むものを復元することは違法性が高く、また正常に復元できません。 HDの完全コピーといっても、あくまでコピーですので(ファイルとして認識される?)、コピーしたHDでの起動は出来ないと思います。 また、クローンの場合はHDを入れ替えるだけで、起動可能です。 いずれにせよ、復元等は元々のPCにするべきものです。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

バックアップソフトをつかっても違う仕様のパソコンには使用出来ません。 機械が全然、何もかも違うのですから、それはそのパソコンだけで使えるので、その違うパソコンでバックアップしたものだけですので、そのパソコンでバックアップして下さい。 少し難しいですが、フリーソフトも有りますし、有料のものも4~5つ位あります。 パソコン夫々に入れておくべきですね。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>イメージディスクを復元させる場合、全く同じHDD容量、CPU、他仕様でなければ復元できないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか。 出来ませんし、可能だったとしてもOSのライセンス違反になります。 OSも含めてバックアップされているので、PCの構成が異なるとOSが起動しません。 OSを起動させるには、正しいドライバーが必用なので構成が異なると起動情報が合わなくなってしまいます。 また、XP以降ではPC構成の変化をチェックして大きな変化があると、再アクティベーション画面が表示されます。 データのレスキューくらいなら、バックアップソフトの機能を使えば可能かもしれません。

ipaqueet
質問者

お礼

バックアップ元のパソコンが古いので、同じものを用意できないけどイメージディスクで簡単にバックアップ⇒復元できれば‥と思っていましたが、細則で無理なのですね。。 ライセンス違反をする気は全くないのですが、質問と同じようなことができれば助かる方は沢山いる気がします。 とにかく出来ないことが分かりました。ありがとうございました!

回答No.1

こんにちは、僕はSOTECのパソコンを使っていますけど、リカバリCDはノートンのGhostです。 古いパソコンなので、HDDを何度か交換しましたけれど、リカバリできています。 最初が80GBで、その次が友達に貰った60GB、今は120GBのHDDを使っています。 市販のGhostも使いましたけど、バックアップから復元できました。

ipaqueet
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 同じ仕様なら、HDDの容量が違っても元より大きくさえあれば復元できるのですね。 今回のケースは、違うメーカ・違う仕様のPCに復元したいと思っています。 ともかくアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう