締切済み 24時間openの図書館★in千葉or東京★ 2008/03/18 17:20 大学の図書館や自治体の図書館でも一般に解放してるとこがあれば教えて下さい!よろしくお願いします! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 DIooggooID ベストアンサー率27% (1730/6405) 2008/03/18 18:01 回答No.1 http://www.academyhills.com/library/ 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー関東(観光・地域情報)関東地方 関連するQ&A 日本(特に東京)の総括的な図書館検索サービスはありますか? 日本の図書館の総括的な検索サービスなどありますでしょうか? 例えば、特殊な本が必要になった場合に、その検索 サービスに入力すると、日本中の図書館の在庫状況が 表示されるなど。 できれば、大学の図書館の情報も共有できるといいですね。 国立大学の図書館などは一般に解放されているんでしょうからね。 他エリアの図書館からの本の取り寄せの時間 都内郊外に住んでいます。 今は便利になって自分の住んでいる自治体の図書館に無い書籍も 都内のあらゆる図書館から取り寄せて自分の住んでる自治体の図書館窓口で 借りることが出来るようです。何回か利用させてもらっているのですが 自分のところの図書館に来るまでに10日くらいで取り寄せできるときもあれば 1ヶ月経ってもまだ来ない場合も有ります。 他の図書館で貸し出し中じゃないのに何故これほど時間が掛かるのでしょうか? 単純に双方の図書館の事務手続きの迅速さの遅い早いの差なのでしょうか? 早いときと遅いときで何故これだけ差があるのでしょうか? 個人的には1週間とは言わなくとも2週間くらいで取り寄せて貰いたいと思うのですが・・。 アドバイスお願い致します。 東京都内の図書館 17歳の受験生です。 勉強を図書館でしたいのですが、なかなか良い図書館が見つかりません。 蔵書がいっぱいあって、勉強机などもある一般公開している都内の図書館を教えてください!!! お願いします。 東京の図書館にありますか。 こんばんは。 よろしくお願いいたします。 東京の図書館で大学入試の過去問題(赤本など)が置いてあるところはどこでしょうか。 情報、よろしくお願いいたします。 東京都内の大きい図書館って・・・ 東京都内の図書館で、一般人でも入れる大きい所はどこですか?? できれば医学関連の資料が充実している所がいいんですが・・・よろしくお願いいたします。 東京大学の図書館 東京大学の図書館で働くことはできるでしょうか その場合 ・仕事内容 ・資格、権利etc を教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします 東京、神奈川での一般人利用可能な大学図書館 経済の勉強をしたいのですが経済学部がある大学で一般人利用可能なのは自分で調べたところ神奈川大学、横浜国立大学図書館などですが他にないでしょうか?夏休み期間なども遅くまでやってるところがいいのですがやはり難しいでしょうか? 一般人が利用できる大学の図書館(東京) 東京にある大学の図書館で、一般人が利用できるところがあったら教えてください。 利用条件、蔵書傾向などもわかる範囲で書いてくださるとたすかります。 ちなみに、私が借りたいのは主に人文系の本です。 それと…、東京といっても広いのですが、池袋駅から30分以内くらいで行けるところが理想です。(少しくらいオーバーしてもかまいません) 「一般人にも使わせて!」ということを主張したいわけではありません。そういうところがあったらいいな、といった程度のことでして。特に探している本があるわけでもありません。 ほんと、お暇な時でけっこうです。心当たりのある方、よろしくおねがいします。 公共図書館の閉館時間 公共図書館の閉館時間 地域によって多少差はあると思いますが土日5時、平日7時くらいが 多いですよね。 閉館時間延長の要望はどこも多いみたいですがほとんどないみたいです。 せめてあと2時間ほど延長して9時頃まで開けてくれればと思います。 一般的なビジネスマンだと仕事帰り7時までに図書館入るのはかなり 厳しいのではないでしょうか。 世の中が夜型に移行してる現代社会ではむしろ開館をもう少し 遅くして閉館を延長した方がいいと思うのですけどね・・・ 海外では深夜まで開いてる図書館があるなんて話聞きますけど 行政システムの異なる日本では難しいんでしょうかね~ 24時間開館している図書館(都内) いつもお世話になっています。 都内で24時間または、22時や23時など、遅い時間帯まで開館している図書館はないでしょうか? 大学受験勉強でぜひ利用したいと考えています。 よろしくお願いいたします。 また、その他の自習がしやすい施設をご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。 本の不足について 都内に住んでいます。いつも自治体の図書館で本を借りて読んでおり、頼めば大抵近隣の自治体等から本を取り寄せることができ、読む本に困ることはないのですが、今度地方に引っ越します。私の考えでは地方の自治体の図書館は本が充実しているとはいえない状況です。読みたい本が借りれない可能性があります。少しでも多く”タダ”で本が読める(借りれる)案はありますか?ヒントをください 図書館司書採用試験の過去問題等について教えてください 今度、県立図書館司書の採用試験を受けようと思っています。 先日から、大手の書店に行って問題集や参考書を探しまくっているのですが、出版そのものがないに等しいみたいです。インターネットでも検索してみたのですが、絞り込み方が悪いのか、よく分かりませんでした。とりあえずはと思って、大学の時の教科書や試験を出してみたのですが、あまりにも量が多くてどとこから手を出していいのか分からない状態です。 試験は専門記述と面接だけなので、何としてでも点を取らなければと思うのですが、どのような勉強(分野・内容など)をすればいいのでしょうか。どこかの図書館とか自治体が情報公開している過去問など知りませんか。 受験経験者の方、どのような勉強されたのですか。どんなことでもいいので、教えてください。よろしくお願いします。 図書館関係者の方教えてください いつも利用している図書館は雑誌の貸し出しは一切不可です。しかし先日別の図書館行ったら、バックナンバーは貸し出し可能でした。 雑誌バックナンバーの貸し出しについては自治体単位で統一されてるのでしょうか?それとも同一自治体でも図書館ごと?もしくは何か法律や条例などにより定められている? PCを持ち込める図書館、自習室、喫茶店教えて(神奈川、東京) パソコン(電源はバッテリーを使ってもOK)を持ち込める図書館、有料自習室などをご存じでしたら教えてください。場所は神奈川(横浜、川崎)、東京(川崎寄りの地域)です。公共図書館だけでなく、大学の図書館なども含めてください(どうやって入館許可をとるかは自分で考えます)。喫茶店は、普通はダメそうですが、大手チェーン系(シャノアールなど)で何をやってもOKという雰囲気があるところをご存じでしたら教えてください。 隣接した自治体の図書館は本を間違えて返すとどうなる 隣接した自治体の図書館は本を間違えて返すとどうなるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m 図書館のスタッフがユニフォーム どう思われますか? お世話になります。 この4月から、近所の図書館が、運営を民間事業者に委託されることになりまして、稼働し始めたのですが、スタッフが全員ユニフォーム姿なのです。白と黒を基調にした作業服のような。 私はとても違和感を感じたのですが、いかが思われますか? どの自治体の図書館にしても、大学の図書館にしても、ドラマや映画、外国映画に出てくる図書館にしても、見たことがない、ということが大きなところだとは思うのですが、 館内の整理をするにも、貸出業務をするにも、一般の利用者が占める環境に溶け込んでいることが大事なことで、スタッフの存在感が主張されることは図書館という環境にそぐわないと思います。 制服の効用という観点から見てもまさに逆で、管理の概念の居所がずれていると。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。 公共図書館の職員 最近では、職員全員が市町村のお役所人間っていう 公共図書館は少なくなりましたよね。 完全に委託業務にしてしまっている図書館も現れている時代になってしまいましたし。 そこで、質問です! 自治体によって、公共図書館には「委託職員」・「嘱託職員」・「臨時職員」など、 様々な名称で一般の方の中から職員を募集していますが、 「委託」・「嘱託」・「臨時」って何が違うのでしょう?? 公共図書館に限らずでも結構ですので、 教えてください。 府中市(東京)と流山市(千葉)での自治体制度 こんにちは。 現在、子供が生まれ今の場所から引越しを考えております。 引越し先は東京の府中市か千葉の流山市を考えているのですが、各自治体(市町村)によって助成制度などが異なってくると思います。 各自治体の助成制度や住民税の違いなどを比較しているサイトなどを知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします^^ 地方国立大学職員と一般市役所職員のステータスの比較 両方とも内定が出たのですが、どちらに行くか迷っています。 特にどちらの仕事がやりたいということもありません。 ステータスというか、一般的な人聞きとしてどちらが上とかありますか?市役所職員は公務員、国立大学職員は非公務員という違いはありますが、一般的にいうと安定性は国立大学のほうが地方自治体よりも上ですからね。(財政的に過疎の地方自治体ほど逼迫してないので。) ご意見願います。 ちなみにどちらも東海地方の組織です。 地方上級公務員試験について はじめまして!!地方公務員上級をの採用を目指している者です。 私は、大学院を出て一般企業に就職しましたが、いろいろと理由があり公務員試験を受けようと考えています。まだまだ、公務員について分からないことばかりなので質問させて頂きたく投稿しました。 地方公務員試験には教養と専門があると思いますが、受ける自治体によっても出題範囲が異なってくるということを知りました。 そこで質問ですが、受けたい自治体の出題動向を知りたいときにどのように調べたらよいでしょうか!?また、受けたい自治体の過去問を手に入れることは可能でしょうか? まだまだ、未熟者ですので回答の方よろしくお願いします。