• ベストアンサー

イレパネってなぜそういう名前?

イレパネってなぜそういう名前なんでしょうか? 入れるパネル(入れパネ)? とか,イージーレイアウトパネル? とか,無理やりの言葉遊びしか思いつかないのが素人の悲しさ。ご存じの方,教えてください あとお手数をおかけするついでに。 「こういう語源です」と主張されてもそれを確認する術がなく丸め込まれてしまいそうなので(^^; その根拠が解説されたURLや参考文献なども併せて教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2

詳しくは、株式会社アルテさんのホームページで、質問されると良いのでは? 「どうして、そういうネーミングになったんですか?」って。 元祖は、貼れるパネル「ハレパネ」(プラチナ万年筆社)ですよね。 こちらは、文字通り「入れて、パネルにする」ということで、 「消費者に、わかりやすくて浸透しやすい名前」ということなのでは?

jjon-com
質問者

お礼

キーワードを知らなかったのでうまくgoogleできませんでしたが,固有名詞を提示していただけたおかげで瞬時にヒットさせることができました。 ネーミング対決では,ハレパネvsのりパネ,は,プラチナ万年筆(株)の勝ち, ハレパネフレームvsイレパネ,は,(株)アルテの勝ち,って感じですかね。 http://www.platinum-pen.co.jp/hproduct.html http://www.arte-jp.com/b_seihin.html で,のりぱね・ノリパネ・NORIPANE,は,商標登録無効,と。 http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1037922.html 回答ありがとうございます,納得しました。

その他の回答 (1)

  • take4eve
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

単純に入れることによってパネルになるからイレパネだと思います。 同じような素材で表面にのりがついているものをハレパネって言いますから・・・商品名かもしれませんが・・

jjon-com
質問者

お礼

私,ハレパネという用語を初めて聞いたほどこの分野の門外漢なんです。 その商品名の存在があるならやはり「入れるパネル」だと私も思います。 回答ありがとうございます,納得しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう