• ベストアンサー

男の子の嗜好

こんにちは。いつもお世話になります。 3歳になる男女双子の母です。 男の子って...我が子も含めて周囲を見ても、例外なく自動車や電車が大好きで、玩具もトミカやプラレール、トーマスを欲しがりますが、あれは何でですか?? ウチは同じ月齢の男女の子供を同時に育児していて、私自身あえて「女の子だから女の子らしく」や「男の子だから男の子っぽく」はしませんでした。息子にも赤い服もピンクの服も着せるし、娘にも黒や黄色の服を普通に着せていて、二人ともズボンが殆どです。 なのに、最初から息子はブーブーとシュッシュッポッポが大好きでした。娘はお人形や着せ替え遊びには全く興味なく、アンパンマンが大好き。おままごと(というか、美味しいもの遊び?)は二人とも大好きです。娘はたぶん男兄弟のいない家のお嬢さんよりは、自動車や電車も多少は詳しいと思いますが、それにしても母親である私と同レベルの興味しか持っていないようです。 戦隊ヒーローものにハマる男の子は、闘争本能とか♂の嗜好とストレートに結びついていて判りやすい気がしますが、男の子が自動車や機械ものを好むのは何故なのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.3

こんにちわ 女の子の母親です  私見ですが  一般的な総論としては  後天的な学習によって、つまり、周囲の対応の違いや社会的要求、学習機会による差異の影響かな・・などと思うわけですが 各論としては 男女の違いというよりは その子の個性では? というのは  わが子は 女の子ですが 小さい時から乗り物も生き物も大好きです ミニカー、電車、たくさん持っていますし、小さいときから公園のお兄ちゃん達の自転車の後をついてまわっていました そんな子でしたから、ただひたすら電車に乗るお散歩?や、新幹線での旅行もしました クワガタや毛虫や、カエル、とかげなどの生き物も大好きで、クワガタの浮き輪など持っています 色も、青やみどりが好きでした きっと空や草原の色だからかなと思いますが・・ けれど、TVでプリキュアを見たり、幼稚園でも、女の子、男の子、という社会的評価基準の違い(かわいい、かっこいいなどの褒め言葉の違いなど)や、お遊戯などのリボンや衣裳の色の傾向(女の子はピンク、男の子は青など)から、女の子らしさは、ピンクのひらひらのプリキュアみたいなスカートをはいて、髪を結んで赤いリボンをつけて、かわいいっていわれること、と、幼児にして、すっかり女たるものを学習しています だから 年長さんの今は 好きな色はピンクですし スカートをはいていく、とか、髪は伸ばすと言い張る 立派に"女"になりました けれど 男の子と女の子では 幼児のうちから 身体的に 筋肉の付き方が違うようですし 同じ「乗り物のおもちゃ」を目の前にしても  遊び方や発展の方向が違うなぁ~とは感じたことがありました 男の子はアクションが大きく 表現は悪いですが扱いが乱暴ですよね 車同士を戦わせたりとか 破壊力があるっていうのかな・・・ うちの娘は 同じ車好きでも 車同士を戦わせることはなく 車同士が連なってドライブに出かけるなど 友好的?な遊びへと発展させていました ということで 結論として 自動車や機械を好む性質は個性 だけれども  社会風土として そうしたものに触れる触れさせる好まれる機会が  女の子よりも男の子に多いため   そうしたものが好きになる、詳しくなる、得意になる人の比率が 女性よりも男性で高くなる  ただし 戦いの嗜好は 性差   ・・・・だと思います これまでの社会背景などを勘案すると 人間も 生き物として淘汰される過程で  好戦的なオスと社交に長けたメスが これまでに多くの子孫を残せたのかな・・・? 生存に適した性質を持つ遺伝子が選別された結果という気がします 全部私的解釈ですが・・・・ 

その他の回答 (2)

  • nisekant
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.2

解明されていないと思います。ので、研究された方が手っ取り早いかと思います。

noname#65715
noname#65715
回答No.1

それはブーブーとシュッシュッポッポの人間離れした能力に対する憧憬でしょう。つまり戦隊ヒーローの人間離れした能力に対する憧憬と同じ事です。アンパンマンも同じ。 人形に関しては、人形の人間離れした美しさに対する憧憬じゃないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう