- ベストアンサー
- 困ってます
タントカスタム スピーカー(ツイーター)取り付けについて
新型のタントカスタム(L375S)を購入しました。 オーディオレスで、購入したのでリアスピーカーが付いていません。 オーディオレスの場合フロントには16cmのスピーカーが付いていると思うのですが、それをリア用にして、フロントに外品のツイーターつきの16cmのスピーカーを入れようと思うのですが、どういったタイプのものであれば、ツイーターが取り付くのでしょうか?(取付タイプ) (ちなみにオプションでツイーターがつけられるようにドアパネルに付いたー用のパネルがあります) 出来ればそのパネル内にキレイに埋め込みたいんですが・・・ アドバイス宜しくお願いします。
- taka_hiro2
- お礼率40% (2/5)
- 回答数1
- 閲覧数15736
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bluestarno
- ベストアンサー率76% (70/91)
はじめまして、taka_hiro2さん。 新型のタントカスタム(手元に資料がなく普通のタントでの話です)のオーディオレス車ですと、後ドアにスピーカー配線が無いので配線とビスが純正部品で必要です。 おそらく、前のスピーカーはそのまま取付できるでしょう。 16cmのツィーター付(2wayセパレート)は、オーディオメーカー各社から発売しています。 だいたい3万円前後(希望小売価格)の商品です。 ドアパネルに埋め込みできるかどうかは、取付するショップのやる気とtaka_hiro2さんの予算しだいでしょう。 ご自身で作業と言うのでしたら、正直やめておいたほうがよいと思います。 ちなみに前ドアに10cmのスピーカーが付いているグレードがあるらしいです、カスタムなら大丈夫だと思いますが。
関連するQ&A
- 新型ウィッシュの6から8スピーカーにする方法
昨年、ウィッシュのオーディオレスタイプを購入しました。 リアドアにスピーカーが配線取り付けされていません。 後部座席に座ると音がいまいち聞こえづらい時があり、リアドアにスピーカーを付けようと考えています。 現在、Aピラー手前(ツイーター)・フロントドア・Dピラーに小さなスピーカーがついています。 どのようなタイプのスピーカーが付けられるのでしょうか。 リアドアのみにスピーカーを付け配線して、8スピーカーのウィッシュにする方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- ツイーターの取り付け
今日、ツイーターを購入したのですが、 ふとした疑問が出てきました。 ヘッドユニットに付けようと思うんですが、 ドアスピーカーが4オーム、ツイーターが4オーム。 並列に接続すると2オームになっちゃいますよね。 この場合、ヘッドユニットのアンプは壊れないんですか? それと、リアスピーカーのリード線が空いてるので、そこにツイーターを取り付けると言うのは大丈夫なんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 【Keiワークス】ツイーターの取り付け
9型Keiワークスに乗っています。 オーディオはJVC KD-CZ603(AB専用モデル)を使っています。 配線は電源、アース、電飾、フロントスピーカーL、フロントスピーカーR、 リアスピーカーL、リアスピーカーRで全部埋まっています。 この状態でツイーターを取る最善の方法はナンでしょうか? フロントスピーカの配線を分岐してツイーターにつなげても問題ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 新型WISHリアスピーカー
新型WISHはパノラミックサウンドシステムを除きフロントツイーター、フロントドアスピーカー、リアツイーターで構成されリアドアにスピーカーが付いていません。現在のシステムのままでリアドアにスピーカーを取り付けしたいのですが配線も来ていないようなのでリアドアに配線を引っ張ってこないといけないようです。別途アンプなどの購入なしでスピーカーを取り付けは可能でしょうか?現在のオーディオはトヨタ純正ナビNHZA-W59Gです。 自分で取り付け予定ですので方法をおしえてください。 今まで市販のナビやオーディオを取り付けた経験はあります。
- 締切済み
- 国産車
- 車用のスピーカー取り付けパート3
現在の車のリアスピーカー部分が16cmと6cmの2個取り付け可能になっています。 現在は16cm1個だけです。しかし配線が1本しかありません。 オプションで2個になるタイプだと思います。 この場合4Ωと4Ωの接続は並列では無く直列に繋げばいいのでしょうか、 それとも並列でも言いもでしょうか、 又、 音を楽しみたいのですが、フロントを10cm・2ウェイ・100Wに交換済み リアをどうすればいいのか悩んでいます。 サブ・ウーファーも付けれる様に成っていますが、 お金がありません。 効率の良いリアスピーカーは16cm+6cm又は16cmのみ どのようにすればよいか教えてください。 配線の仕方やスピーカーのオームの相性など・・・
- 締切済み
- 国産車
- ツイータの音源
2シーターの車に乗っています スピーカーの位置がフロントがアンダーダッシュ、リアがドアです。 クロスオーバー経由でツイーターをオンダッシュ(正面)に付けようと思うのですが デッキにDTAという前後のスピーカーのタイムアライメントを調整する機能が付いていますので 前か後、どちからツイーターの音源を取ればいいか迷っています ドアスピーカーの方が耳に近いので リアスピーカーをセパレートにしてフロントを2WAYにした方がいいのでしょうか? それとも思い切って(高音を殺した)ウーハーを4個ツイーター2個にした方がいいのでしょうか? その場合の音源は前、後どちらからとった方がいいのでしょうか? こっちの方が音がいいよ!とわかる方教えてください
- ベストアンサー
- オーディオ
- 7スピーカーに社外品オーディオを接続
例えばエスクードはオーディオレスで7スピーカー(フロントセンター1、フロントドア2、リヤ2、ツイーター2)が標準装備のようですが、これに車外品オーディオを取り付ける場合、どう配線すれば良いのですか?(フロントセンターが謎)
- 締切済み
- 国産車
- ワゴンRのスピーカー取り付け
ワゴンR RR(12年式)にリアスピーカーを取り付けたいと思っています。 標準では、リアスピーカーはついてないわけですが、リアスピーカの配線はリアまでされているのでしょうか?一体どうやって取り付ければいいのやらまったくわかりません。それどころか、どうやってヘッドユニットを取り付ける際にパネルをはずしたらいいのかさえわかってません。かろうじて、フロントスピーカーだけは取り付けることができました。 どなたか、ワゴンRに詳しい方、回答いただきたいです。 お願いします。オーディオなしで車に乗るのはさびしいのです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- スピーカの取り付けについて
初めまして。今回オークションのほうでスピーカーを落札したのですが、取り付けについて困ってます。 スピーカーだけでしたら何とか取り付けられると思うのですが、ツイーターのほうがどうやって取り付けていいのかわかりません。いろいろとネットで調べてみて、どうやらハイパスフィルターが必要みたいなのですが付属していませんでした。やはり、ハイパスフィルターがないと取り付けられないのでしょうか?その場合どこで売っているのでしょうか? それと、3-wayネットワークで取り付けた場合余分な音までカットされないんでしょうか?(リアスピーカーがBOXタイプでフロントスピーカーがコアキシャルタイプなので) 何か良い取り付け方法がありませんでしょうか?どなたかわかる方よろしくお願いします。 車種はシビック(E-EG3) デッキはDEH-P099 今回取り付けるスピーカはフロントにTS-J160AとTS-T77です リアにTS-X480Gを元から取り付けていました よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- スピーカー
bB(QNC)を乗っています。最近スピーカーから変な音がします。バツバツみたいな感じです。一応音楽は鳴ってます。4日ぐらい前から鳴りました。わかる方どうか教えてください。 ・オーディオはClarionのDMZ365BKです。 ・スピーカー(フロント部分)はツィーター、ドアスピーカーともに純正です。 ・リアドアスピーカーは16cm3ウェイスピーカー「SRT167」です。 ・ウーファーはcarrozzeriaのTS-WX1600Aです。 ウーファー以外から変な音がしてます。社外のオーディオ、リアドアスピーカー、ウーファーは同じ日に3ヶ月前ぐらいに付けました。これはあまり関係ないかもしれませんが、車が曲がった時によく音が鳴ってる気がします。明日オーディオとかをつけた所に行きますが、いろいろ人の意見を聞きたいのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 あまり、予算がないので、自分自身で出来るといいのですが・・・ いちど内張りをはがしてみて考えて見ます。