• ベストアンサー

Al2O3の結晶構造

Al2O3(サファイア)の結晶構造、(0001)面、(1-102)面 を知りたいです。また、αーAl2O3と前に”α”がついていたり、 ”アルミナ”と名前が違うのがありますが、これはサファイアとは 違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

>Al2O3(サファイア)の結晶構造、(0001)面、(1-102)面を知りたいです。  この場に図を書く事はできませんので,MiJun さんもご指摘の様に,「X線構造解析」に関する成書や「無機化学」の教科書を御覧いただいた方が分かりやすいと思います。 >また、αーAl2O3と前に”α”がついていたり、”アルミナ”と名前が違うのがありますが、これはサファイアとは違うのでしょうか?  これらは,Al2O3 の結晶構造が異なるものに対する名称です。 α-Al2O3:酸化物イオンは六方最密パッキングに配列し,アルミニウムイオンはそれらの配列の八面体型の隙間に対照的に分布している。高温で安定。低温でも無限に準安定。天然には鉱物の鋼玉(corundum)として産出。 β-Al2O3:これは Al2O3 ではなく,Na2O瑪H2O である。 γ-Al2O3:欠陥スピネル構造(スピネル構造から陽イオンの一つがなくなった構造)とみなされる。 他の金属イオンの痕跡量を含む酸化アルミニウム:ルビ-(Cr3+),青色サファイア(Fe2+, Fe3+, Ti4+),スピネル(MgAl2O4),クリソベリル(BeAl2O4)など。

参考URL:
コットン・ウィルキンソン無機化学 上,p.396
pie
質問者

お礼

Al2O3でもいろいろな種類があるんですね。 ずっと不思議に思っていた疑問がやっと解決しました。 こんなに詳しく教えてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

SiO2がメインですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? アルミナの説明も少し記載があります。 アルミナとサファイアの違いは「サファイア」は遷移金属イオン(Ti,Mg等)を結晶構造に含んでおり、これが宝石の色に関与している事でしょうか? 更に、 ・http://www.jpo-miti.go.jp/ryutu/map/ippan12/4/4-4.htm (アルミナ) 「アルミナ」に関する基本的なものはお近くの図書館で「化学大辞典」あるいは「化学便覧」等で調べてください。 結晶構造に関しては「X線構造解析」に関する成書で勉強されては如何でしょうか? 補足お願いします。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/03_kouzou2.htm http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/04_kessho.htm
pie
質問者

お礼

参考URL行ってみました。少しSiO2のことも勉強しているので、 参考になりました。 結晶構造も明日図書館に行って調べてこようと思います。 補足お願いします。と書いてくださっていますが、 MiJunさんと上のrei00説明で理解することができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Fe2O3の結晶構造

    Fe2O3(酸化鉄((3)))の結晶構造を知りたいです。α型とγ型で異なるのでしょうか?またα型は面心リョウ面体格子、γ型はスピネル型構造をもつ、とあるのですがこれと結晶構造とはどのような関係にあるのでしょうか?教えてください。

  • Al2O3について

    Al2O3(99.6%)は、アルミナ、酸化アルミニウムということですが、この材料はA5052などのアルミ合金とはまったく違うものなんでしょうか?アルマイトの塊のようなものですか?象牙色ですか?切削性などはどのような感じなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アルミナの結晶構造について

    アルミナの結晶構造について勉強しているのですが、いまいちよく理解できません。六方晶とオクトヘドラル。。。?という感じです。 この辺の所を理解できたら先に進めると思います。 お願いします。

  • アルミナ(Al2O3)表面のAlの原子数(モル数)

    固体表面科学、触媒科学を専門としている方に質問させていただきます。 アルミナ(Al2O3)表面のAlの原子数(モル数)はどのように計算したらよいのでしょうか? 酸化物(Al2O3)における金属(Al)の原子数なので、ややこしくてよくわかりません。 具体的には13.1m^2/gのアルミナ表面のアルミニウムの原子数(mol/m^2)を求めたいです。 分かっている物性値として 平均粒子径: 0.14 μm Alの密度: 2.70 g/cm^3 Alの原子量: 27g/mol Al2O3の密度: 3.95 g/cm^3 Al2O3の原子量: 101.96 g/mol 比表面積が13.1m^2/gのアルミナ表面にはどれくらいのAl原子があるのでしょうか? 計算方法、考え方のご指導、ご教授ください。

  • アルミナ(Al2O3)の反応について

    アルミナ(Al2O3)の反応について以下のような問題があるのですが,想像がつきません。どなたかアドバイスをいただけませんか。 (a) Al2O3(s) + ___(1)___ (aq)→___(2)___ (aq) + H2O(L) (b) Al2O3(s) + ___(3)___(L) + ___(4)___(aq) → ___(5)___(aq) (1)~(5)を求める問題です。括弧のsは個体,aqとLは液体を示すと思います。なぜaqとLがあるかは不明です。いろいろ候補は考えられるのですがよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 酸化膜の結晶構造について

    kougakubuです。 酸化物の結晶性について勉強しています。 結晶に関して全くの初心者です。  例えばアルミナの各文献をみていますと、α(アルファ)結晶、γ(ガンマ)結晶あるいはκ(カッパ)などが書かれています。このギリシャ文字は結晶性の何かだとはわかるのですが、それ以上のことはわかりません。 自分なりにわかったのは、どうやらアルファの結晶系は菱面体晶であることまではわかりました。じゃぁガンマは?カッパーは?・・・という感じです。  また、結晶構造に面心立方格子構造(fcc)や体心立方格子構造(bcc)などがありますが、アルファやガンマなどは これらの中にどのように分類されるものなのでしょうか。 漠然とした質問ですみませんが、ご存知の方どうかご教授ください。あるいは、これらについて自分なりに勉強もしたいので、参考書や参考になるHPなどでも情報をいただければうれしいです。  よろしくお願いします。

  • ミョウバンの結晶構造

    カリウムアルミニウムミョウバンの結晶構造について調べているのですが、この結晶が[K(OH)6]+、[Al(OH)6]3+、2(SO4)2-からなる立法晶系であるということまでしか分かりませんでした。コットン・ウィルキンソンの無機化学によると、ミョウバンの結晶は一価の陽イオンの大きさによって構造が微妙に異なるらしいのです。格子定数や単位胞の中の状態など、もっと詳しく知りたいので参考になるURLなど教えて下さい。

  • アルミナAl2O3の成分比率(重量%)

    Alの原子量は27,酸素の原子量は16ですから、アルミナの分子量は27x2+16x3=102 となり、アルミナをSEM-EDSで成分調査した場合、重量%としてはAl:O=53:47くらいになるという考え方で宜しいでしょうか(他の元素は一切無視)。

  • 金属結晶の構造について

    高校化学で金属結晶は面心立方格子・体心立方格子・六方最密構造をとり、Al,Cu,Agなどが面心、Na,K,Feなどが体心、Mg,Znなどが六方最密の構造であると学習すると思います。 どのような理由(原因)などから、金属の結晶が面心立方格子になったり、体心立方格子あるいは六方最密構造になるのでしょうか?(例えば、なぜAlは面心で、Naは体心で、Mgは六方最密なのか?) お手数ですが、教えて頂けませんでしょうか?

  • 結晶化の意味について

    結晶化するとはどういう意味なんでしょうか??Al3+とO2-のイオンが結合してAl2O3の酸化アルミニウムになる現象を結晶化した。でいいのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 印刷プレビューに失敗した原因やトラブルの経緯についてお知らせください。
  • ご利用の環境や接続方法についてお教えください。
  • 関連するソフトや電話回線の種類についても詳細を教えてください。
回答を見る