• ベストアンサー

飼い猫を助けたいのです 腹膜炎&リンパ腫

noname#53063の回答

noname#53063
noname#53063
回答No.1

昔ノラちゃんを保護して飼いました。 FIVと略すのかは知りませんがノラちゃんの感染率は極めて高いです。 室内飼いをしましたが2年程して突然レントゲンが真っ白で毎日病院に通いました。 費用はよく憶えていませんが30万はくだりません。 でも病院に連れて行くときの脅えた目は今でも忘れられません。 出来る限りのこと、は難しいですね。 本人の気持ちを大切にして下さい。 ごめんなさい、元気になってくれることは勿論願っています。 うちの子のケースとは全く違うのかもしれないですし、貴方の気持ちも大切です。ただの経験談です。 こうした回答は苦手なので、不愉快に思われたのではないでしょうか。 ただ気持ちは分かります。

abc555777
質問者

補足

ありがとうございます。 病院を嫌がっている姿を見るとほんとにつらいですよね。 本人は病院は嫌だと思いますが、 そのまま衰弱していくのを見ているわけにもいかずに・・・。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血液検査(特に白血球)の読み方を教えてください

    血液検査、特に白血球のことだと思うのですが、見方が分かりません。よろしかったら、意味とその数値から読み取れる症状や病気がありましたら教えて頂けないでしょうか?大体以下の項目があります。 WBC:5100 /μl RBC: 4510000 /μl HGB: 15.7 g/dl HCT: 41.8% PLT: 136000 L/μl MCV: 92.8 μm3 MCH: 34.8 Hpg MCHC: 37.5 Hg/dl 是非お願いします。

  • 血液検査見方

    10ヶ月乳児です。すべて正常範囲でしょうか? WBC;12.4H RBC;4.81 HGB;12.3 HCT;35.4 PLT;395H MCV;73.7L MCH;25.5L MCHC;34.6

  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)について教えてください。

    9ヶ月のオスのソマリなのですが、1週間ほど前からあまり食欲がなく元気もないので病院に連れて行きました。平熱は前から高かったのですが40度あり二日間は点滴や注射をして様子を見ました。 昨日の朝、やはり元気がなくいつもピンクの肉球が白っぽく灰色になっていたので急いで病院へ連れて行き血液検査をしてもらいました。 目立つ結果は WBC(白血球数)34200   ←前からたかかったのですが Seg-N      32148 TP(総タンパク質)6.0 Alb(アルブミン)2.6 あと貧血もおこしていました。おなかに水が溜まっていて透明なのが少しとれたそうです。 FeLV FIVは共に陰性で猫伝染性腹膜炎(FIP)は検査中です。 ドクターに猫伝染性腹膜炎の可能性がとても高いといわれ資料をいただきました。お話を聞いて致死率が高いこと、治療法がない事をきき絶望的な気持ちになりました。待合室でわんわん泣いてしまいました。検査中の結果は早くて水曜の午後わかるそうです。 家では注射や点滴が効いたのかごはんをもりもり食べて、走り回ったりはしませんが元気です。 検査結果が出る前に資料を渡されたのはもうだめだということでなのでしょうか??今も寝ていて肉球の色が少し薄いのが気になります。 まだ希望はありますか??長生きして欲しいです。ずっと一緒にいたいんです。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ発症

    うちで飼っている猫が猫エイズを発症したようです。気付いた6月26日頃には熱が40度近くありこれまで3度病院へ行き抗生剤を何種類か打ったり皮下点滴をしてもらいましたが今日までに下がっていません。食欲はどんどんなくなり少量を食べる程度、一日中横になっています。食べないので体重がどんどん減ってきました。 獣医さんからは今飲んでいる抗生剤で改善がみられないならステロイドを使うと言われました。 今現在の状態、ステロイドを使っても変化がない場合あとどれくらいもつでしょうか。食事は無理にでも食べさせた方が良いでしょうか。 血液検査の結果です WBC 2300 Band-N_0 Seg-N 1200 Lym 1000 Mon 0 Eos 100 Bos 0 TPHt 5.6 II 1 RBC 4.94 PCV 29.9 Hb 10.1 MCV 60.5 MCH 20.4 MCHC 33.8 Plat 4.8

    • 締切済み
  • 猫風邪の猫が苦しそう・・・

    今月4日に野良猫(7歳のメス)を保護しました。 その日のうちに病院に連れて行くと FIV陽性で、猫風邪を引いているとの診断で 注射(抗生物質とインターキャット)と、皮下点滴?と目薬をして終わりました。 飲み薬とかはもらいませんでした。 食欲が無いようならまた通院してくださいとの事です。 食欲は普通にあって、モンプチの缶詰めをぺろりと完食できます。 排便や排尿も特に問題はなさそうです。 ただあまりお水を飲んでないような気がするのと 相変わらずぐったりと横たわって、はふはふと呼吸が苦しそうです。 時折口を開けてはぁはぁと言っています・・・(病院に連れて行った時から呼吸が苦しそうでした) もう一度病院に連れて行くべきでしょうか? 先住猫が2匹いるので、ストレスでひどくなっているんでしょうか? FIVだから治りが遅い、重症化しやすいと聞きましたが、食欲があるなら、急変しないなら大丈夫と言われたので悩んでいます・・・。 なにかお分かりになる方がいましたら教えてください お願いします。

    • 締切済み
  • 小児白血病について

    初めまして。 年末に12月27日、3歳の子供が溶連菌にかかりました。溶連菌は高熱が続くウイルスとの事で2日程高熱が出ましたが、30日には解熱しました。その時受けた血液検査の結果が良くなく再検査を解熱後3日目の1月2日に受けました。引き続き白血球の数値が変わらず103×10 2乗/ulでした。貧血はなくHGB12.6g。 白血球の数値が変わらなかったので再び1月6日に受けます。それでも変わらなければ大きな病院へ紹介状を書きますと言われました。 子供が白血病の疑いと聞いて眠れず涙が止まらなず。不安です。 少しでも情報が欲しいのですが、この数値は白血病の可能性は高いのでしょうか? ヘモグロビンの数値は通常値なので間違いではないかと希望を持ちたいです。 検査の内容 WBC 103×10 2乗/uL RBC 466×10 4乗/uL HGB 12.6g/dL HCT -37.2% MCV 79.8fL MCH 27.0pg MCHC 33.9g/dL PLT +40.5×10 4乗/uL

  • この薬は大丈夫?

    14歳の犬で甲状腺が悪く、甲状腺の薬(ピンク色の薬一錠の半分)を、朝と夕に飲んでいました 今回から心臓の雑音が聞こえるとのことで、 ピンク色の甲状腺の薬(半錠) Fortekor Flavour5を1錠、 肝臓の薬といっていた白い薬を(半錠) すべてを朝一回だけ飲むことになりました。 前に甲状腺の薬を(ピンク色の薬一錠の半分)を、朝と夕のときは割と元気でしたが、 今回の処方で心臓の薬?をもらって飲み始めてから、毛がたくさん抜けて、 すっかり痩せてきて皮膚の色もピンクっぽい色から茶色の薄い色みたいになってきました。 腎機能が悪いように見える結果ですが、このFortekor Flavour5はだいじょうぶなのでしょうか? この検査結果では腎機能だけではなく、肝機能も悪いのでしょうか? 教えていただきたいのですがお願いします。 ALKP= 96 U/L ALT< 10 U/L AST= 0 U/L BUN= 27 mg/dL Ca = 10.2 mg/dL CHOL= 221 mg/dL CK = 34 U/L CREA =1.5 mg/dL GGT= 0 U/L GLOB= 3.2 g/dL GLU = 96 mg/dL TP = 6.5 g/dL HCT = 44.3  HGB = 15.1 g/dL MCHC = 34.1 g/dL WBC = 7.7 X109/L GRANS=4.2 X109/L

    • ベストアンサー
  • 猫が口内炎で食べられません。

    猫に輸液を皮下点滴して、まだ数日です。 口内炎と乳癌で、まだ普通に生活できる状態です。 毎日リンゲル液を100~150くらい入れるように獣医さんに指導してもらいました。 点滴の途中にシリンジからラインに抗生物質とビタミン剤も入れています。直後は口内炎を痛がりながらも少し食べられるようになるのですが、また食べたそうなのに食べなくなってしまい1日少ししか食べることができません。獣医さんはステロイドなどは使わないでも皮下点滴で食べれると言われました。もう少し様子を見たいのですが、皮下点滴とビタミン剤と少量の餌だけで問題ないのでしょうか?後、部屋の中が酸っぱいにおいでいっぱいなのですが、点滴をするとにおいは残ってしまうのでしょうか? 心配なのでわかる方アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 13歳くらい 猫 がん性腹膜炎

    はじめて、質問いたします。 我が家に10年前に拾った(拾った時には成猫)雄の高齢猫がいます。3月1日に椅子から落ちて、痙攣を起こしていて(痙攣して椅子から落下したのかも・・・音がして振り向いた時には痙攣していました)次の日にかかりつけの動物病院に行き、検査してほしいと依頼しましたが、高齢だからと言われ帰宅。お腹が異常に張ってきたので3月19日に再び来院したところ腹水がたまっていることが判明。腹水の検査から伝染性腹膜炎と診断され抗生剤を処方され飲ませていましたが、一行に良くならず、別の病院に行き検査をしたところ、がん性の腹膜炎とのこと、手術を進められましたが、お腹を切る事に抵抗があり、抗がん剤治療を試す事に決め10日間の投与スケジュールで今、7日目になります。腹水が溜まりだしてから食欲も減り点滴でしのいでいる毎日。腹水は当初1リットルも取れ、その後段々減り、今では2日間に130CCと少なくはなってきています。お腹を切るにしても少しでも小さくしてから取った方が良いかと思い抗がん剤を選択しましたが、その選択は間違っていたかと後悔しております。貧血もあり、フラフラしていて、昨日の夜はとても短い呼吸で苦しそうで見ていて辛い状況でした。死んでしまうかも!と思いましたが、朝主人に「ニャー」と甘えた声を出していました。(以前は一番私になついてましたが、嫌な事をする人認定を受けてしまったようで、私が近づくと警戒されてしまいます)このまま抗がん剤治療をして苦しませるより、止めてしまった方がいいのでしょうか?それとも止めてもどうしょうもないのでしょうか?今になって余命が短くても楽な方がいいのかと揺れています。今止めても、辛いだけなのでしょうか?若い時は8キロぐらいあった体重が老猫になって6キロぐらいになり今では5キロをきっています.白血病もエイズも陽性の子です。皆さんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 血液検査の見方を教えてください。

    先日の血液検査報告書を見ています。 ヘマトクリック値(Hgb) H 59.1% 血色素量(Hgb) H# 20.8g/dl とあります。 このHと#の意味がわかりません。 よろしくお願いします。 私は、50歳男性です。 たばこは一日40本、血圧160-110 降圧剤は服用してますが、あまり効果が出ません。 先日の血液検査で、このような数値が出ました。 白血球数 8300 赤血球数 552 血色素量 20.8 ヘマトクリット値 59.1 MCV 107 MCH 37.7 MCHC 35.2血 小板数22.7 赤血球は、基準値内だと思うのですが、 医者には、血液内科に行くよう、進められましたが、 多血症の疑いがあるのでしょうか? .