大阪市立大学商学部か同志社大学商学部で悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 一浪して神戸大学経営学部を目指し不合格。大阪市立大学の論文試験で手ごたえあり。
  • 先月同志社大学商学部に合格。就職サポートや資格取得面で充実。
  • 大学の将来性について参考意見を募集。
回答を見る
  • ベストアンサー

大阪市立大学商学部か同志社大学商学部で悩んでます

私は一浪して神戸大学経営学部を目指していましたが、前期日程は不合格でした。先日、後期で大阪市立大学を受験してきました。論文の試験でしたが、いいアイデアが浮かび、首尾一貫した文章が書けたので、手ごたえはあります。 また、先月には同志社大学の商学部に合格しています。以前、このコーナーでも同じ二つの大学について書かれていましたが、大学の将来性については書かれていませんでした。私は卒業したら就職を考えています。噂では、私立の方が就職サポートがしっかりしていると聞いたことはあるのですが、よくわかりません。また、資格取得も考えていて、その面では同志社大学の方が充実していると思います。長々となりましたが、是非みなさんの意見も参考にしたいので、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64403
noname#64403
回答No.1

私なら迷わず大阪市立大を選びます。 なんと言っても国公立です。 営業でやっている私立とは異なります。 定員を見れば一目瞭然でしょう。 有名私立というとこは小さな都市の人口くらいの定員がいるでしょう。 その中には玉石混合だと思います。 早稲田なんか野球選手などはバットを持って受験に言ったそうです。 女優やアイドルを客寄せに集めます 大学といえども営業ですから致し方ないでしょう。 関西では立命館なんかが典型ですが同志社も似たり寄ったりです。 その点国公立はセンター試験の科目数を見ても明らかなように 学力のみで選考します。 だから奨学金なども圧倒的に有利です。 企業も大阪市なんかも、”いちりつ”枠というのがあります。 学部定員が少ないから入社後も優位です。 もっとも、どんな大学でも上位には優秀な学生がいる事は確かです。 その意味では大学のブランドではなく自分自身です。 試験制度上実力はあるのに作戦に失敗する事があるのは体験されているでしょう。 その上に立って、学生を受け入れる側からみると、明らかに大阪市立大学です。 どんな私立でも比べるまでもありません。

cc2off
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大阪市や企業に市立枠があることは初めて知りました。また、就職は大学名だけで全て決まるわけではなく、やはり自分自身なのですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#52895
noname#52895
回答No.2

そんな大事なことここで決めていいの?学校の先生とか予備校の先生、親に相談しなよ

cc2off
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もこのコーナーのみで決めるつもりは全くありません。親には既に相談し、自分の行きたいほうに行ってよいと言われました。ですが、各大学のメリット、デメリットがよくわからず、さまざまな人の意見を聞こうと思い、このコーナーを利用しています。また後日時間を作って塾や学校の先生に直接お話を伺うつもりです。

関連するQ&A

  • *緊急! 大阪市立大学と同志社大学

    大阪市立大学(経済学部)と同志社大学(商学部)に どうにか合格しました。 みなさんはどちらにすべきとお思いですか? 非常に悩んでいて決めかねています。 振り込み日も近付いていて時間がありません。 ご協力お願いします!!

  • 大阪市立or同志社の商学部

    資格や就職に関しての大阪市立大学と同志社大学の情報をお願いします。ちなみに商学部です。できれば具体的な理由があると有難いです。 ぜひ意見を聞かせて下さい。

  • 同志社か大阪市立大学か

    現在同志社大学の政策学部に運良く受かることができたのですが、もし後期日程で大阪市立大学の法学部に受かることができた場合どちらを選ぶべきなのでしょうか。 就職面であったり、授業・講師の質などでアドバイスのある方よろしくお願いします。 今私自身は法曹の道にすすみたいかな?とうっすらながら思っていますが、今はまだ判断できない状態です。 調べたところ司法試験の合格率はあまりかわらないようなのですが、これだけ低い確率では法科大学院に行かない限り弁護士にはなれそうもないので、大学院も考えています。

  • 同志社の商学部と関学の商学部について(女子です)

    他の方と似たような質問でゴメンナサイ 同志社大学の商学部と関西学院大学の商学部に合格しました。 法学部なら迷わず同志社大学なのですが、商学部なので・・・ 同志社大学は憧れだったのですが、両方のカリキュラムを比べて見ると 関西学院大学の方が色々な事を学べそうな気がします。 就職も関西学院大学の方が良さそうなのですが・・・ 女子なので就職も関西を考えています 入学金の支払期限もあり焦っています どうか皆さんのお知恵をお貸しください

  • 同志社と大阪市立大学とで迷っています

    現在、受験真っ只中です。 京都在住で学部は、経済又は商学部です。市立大学は時間が片道2時間見なくてはなりませんし、交通費も年間40万弱かかります。 親は当初、国公立大学の希望でしたが、今は、 交通費をトータルするのと同志社で家が近い分バイトをするとして、あまり金額が変わらないのであれば同志社でもよいと言ってくれています。オープンキャンパス等では、市立大学の方が自分にはあっていそうな気がしました。 ネームバリューは同志社、就職先も同志社ですか? また、金額も親はあまり変わらないのであれば、との考えなのですが実際、どうなのでしょうか? 在学中に、会計士又は税理士の資格にチャレンジしたいとも考えていますが、そうなればダブルスクールが必要ですか?どれくらいの金額と時間がかかりますか? アドバイスお願いします。 尚、現時点で就職先は(まだ会計士、税理士の道に進むかわかりませんので)大阪、京都の一般企業又は公務員を考えています。 受かってから考えようとしましたが、気になりだして早くすっきりしたくなりました。よろしくお願いします。

  • 岡山大学教育と同志社商学部

    僕は今年受験を終えました 第一志望は神戸大学だったんですがセンターで目標の750には10点足りず地元である岡山大学を受験することにしました 教育学部を受験し私立は同志社商学部と早稲田商学部を受けました 結果早稲田は不合格でした もともと大企業の商社マンか教師どちらかになりたかったのですが最近は商社マンになりたいです いざ大学選択になるとどちらにすべきかまよいます 周りはやはり岡大をおします 理由はやはり国立だからなのと教育からでも企業にはいけるのではというものです 金銭的には関係なくどちらが就職有利でしょうか? 教育から商社にいけるものなんでしょうか

  • 同志社大学か大阪市立大学か

    この度、同志社大学(法)と大阪市立大学(経済)に合格することができたのですが、どちらに進学すべきか悩んでいます。私自身はどちらの学部にも魅力を感じていて、また将来司法試験を受けるかどうかはまだ明確に考えていません。 周りからは「一年浪人したのだから国公立に行くべきだ」とも「知名度は同志社のほうが上だ」ともアドバイスをもらいました。 将来就職する時などに、どちらが有利なのか などで考えて悩んでいるのですが、どうぞ意見を聞かせてください。

  • 広島大学・同志社大学について(経済学部)

    もうすぐ大学生になる、福岡住みの者です。 前期に九州大を受けて落ち、後期で広島大を受け、合格しました。 私立は同志社に受かっているのですが、広島と同志社のどちらに行くか迷っています。 学部は共に経済学部です。 そこで、この2大学についての詳しい情報(就職情報・キャンパス周辺の環境など)を教えて戴きたいのです。 特に同志社のキャンパスには行ったことがありませんので。 また、将来の希望職種は税理士・公認会計士などです。 ただ、漠然としたものであり、変更する可能性は十分にあると思います。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 同志社大学 ★商学部と政策学部★ どちらに進学すべきか迷っています

    同志社大学 ★商学部と政策学部★ どちらに進学すべきか迷っています?。将来は企業に就職してバリバリに頑張ってみたいと大きな夢をもっています。入学手続きの期限は来週です。最初は政策と決めてましたが、政策学部は新設後10年も経っていないので、OBも少ないし、就職なんて大丈夫なのかな?等の不安があります。それなら商学のほうがいいのかな?なんて悩んでいますが。商学は講義の最中うるさくて集中できない・・・なんて投稿も目にします。カリキュラム・就職状況など、同志社の方、OBの方、企業の方、。。適切なアドバイス宜しくお願いします。

  • 大阪市立大学に進学したら

    九州人なのですが 大阪市立大学商学部に進学したら九州で就職するのは厳しいでしょうか。