- 締切済み
- すぐに回答を!
楽オク 発送方法変更できますか?
楽オクで初めて出品しました。発送方法がヤフオクとは違うため戸惑っています。相手の住所等がわからないからですよね。。。出品でポスパケットを選択したのですが、落札され発送しようかと思ったらポスパケサイズからオーバーしてしまい、発送方法を変えなければなりません・・・どうしたらよいのでしょうか?教えてください。
- kuqu
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数562
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
楽オクは、手続が煩雑かつ 質問氏のように少しミスすると、もう取り返しが付かない オークションです。 >発送方法を変えなければなりません ポスパケット⇔ゆうパック⇔宅急便 の変更 これは一切不可能です。 http://www.rakuten.co.jp/com/faq/faq330.html#3328 また、ついでですが、ゆうパックや宅急便でサイズが 最初想定していたときよりも異なる場合、 サイズが大きければ出品者の持ち出し・サイズが小さければ落札者の損 となります。 ゆうパックや宅急便でサイズオーバーの場合は、楽オクでは送る術はありません。 ちなみに、相手にメールアドレス等を教えようとすると、楽オクはすぐに削除してきますよ。 解決法としては、 1.放置 結果として、取引はキャンセルになり、質問氏に悪い評価が付きます。 これを機に楽オク撤退(w 2.ポスパケットに自分の連絡先を書いた紙を入れて発送 相手から連絡が来たら、自分で送料持ち出しで商品発送 どうしても売りたいなら、これしかないでしょう。 私の勝手な予想ですが、このオークションサイトは長続きしないでしょうねぇ(w
関連するQ&A
- 楽オクの発送方法について
楽オクの発送方法と送料ですが楽オクでは始めて出品します。 車の15インチのホイールを4本を出品しようと思っています。 楽オクはゆうパックとかしか発送方法が指定できないですけど仮に入札されて落札されたとして、出品時はゆうパックで発送と指定していても、 発送のときにヤマト運輸で送ることは可能なんですか? それをメッセージで落札者に伝えればいいですか? また発送通知とゆう取引があるとおもいますがとりあえず通知おせばいいんですか? ヤマト運輸にしたいのはゆうパックよりヤマト運輸のほが安いので… 2個口です。
- 締切済み
- オークション
- 楽オクの発送方法と送料
楽オクの発送方法と送料ですが楽オクでは始めて出品します。 車の15インチのホイールを4本を出品しようと思っています。 楽オクはゆうパックとかしか発送方法が指定できないですけど仮に入札されて落札されたとして、出品時はゆうパックで発送と指定していても、 発送のときにヤマト運輸で送ることは可能なんですか? それをメッセージで落札者に伝えればいいですか? また発送通知とゆう取引があるとおもいますがとりあえず通知はおせばいいんですか? ヤマト運輸にしたいのはゆうパックよりヤマト運輸のほが安いので… 2個口です。
- 締切済み
- 郵便・宅配
- 至急…!楽オクの発送方法変更について。
こんばんは! すみません至急でお伺いしたいです! 楽オクで久々に出品したのですが、発送方法変更について教えてください。 1出品(発送方法は宅急便・ゆうパック・ゆうパック書留) ↓ 2落札前に、質問にて『定形外郵便でお願いできますか?』とあり、調べたところ遅れるようだったので、『ご希望であれば対応させて頂きます』と返事 ↓ 3ヘルプより、発送方法変更について調べ、『追加メッセージでお知らせするように』とあったため、お知らせ ↓ 4落札(本日昼) ↓ 5落札者より定形外郵便希望あったが、『定形外郵便を選べません』とのメッセージが… もう一度調べたところ、3の時点で発送方法の変更が出来たようで、今となっては変更できません…。ヘルプを見ていると、差額などで返金がある場合は、落札者とメッセージでやりとりするようにありました。(口座などは載せないともありました。) この場合、どうすれば良いでしょうか?? 楽オクは規定も厳しいようですが、例えば差額分の切手を発送物と一緒に送るというのは、規定に違反しますでしょうか…? (それ以前に落札者の了承も必要でしょうけど…) 色々調べたつもりですが、久々なもので無知も同然です…。どなたか、お力を貸していただけませんか??よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ヤフオクの発送方法について
商品をヤフオクで落札したんですが、 発送方法を選択してくださいといわれました。 その発送方法というのが、メール便か定形外郵便です。 この二つの発送方法について具体的にどういうものなのか詳しく教えていただけないでしょうか? 私は何回か落札を経験したのちに出品側に回りたいと考えてるので、 発送方法についても詳しく勉強したいと考えていました。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- 楽天オークション 発送方法について。
今まで、オークション(出品、落札)はヤフオク。 ショッピングは楽天でしてましたが、最近楽天オークションでも出品をしてみようと思い、 ヤフオクの時と同じように出品商品のコメント欄に『発送方法はメール便』と記載したいのですが・・・・・ これって駄目なんでしょうか? こちらで、似たような質問・回答共に見ましたが 『メール便では絶対送れない』・・・等 色々書いてあったのですが・・・・・。 楽オクは初心者なので、詳しい方教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークションの支払&発送方法について!
楽天オークションの支払&発送方法について! ご伝授お願いします。 初めて、楽オクの出品に参加しようと思ってるのですが、楽オクで指定されてる支払(楽天安心決済?),発送方法のみなのでしょうか? ヤフオクの様に口座をこちらで指定してお支払い頂く形は楽オクでは無理なのでしょうか? あと、同じ物を複数出品する場合、出品商品を一点にし、落札後に複数受付るという形は支払い方法のシステム上、無理な事なのでしょうか? 楽天安心決済以外にヤフオクの様に出品者の方で指定する銀行口座にお支払い頂く方法は違反になるのでしょうか? 楽オクへの出品は支払い方法や発送に関しましても楽天を通さないといけないシステムですか?
- ベストアンサー
- オークション
- 出品者「発送方法を通常発送に変更してしまった」
落札経験2度(今回で3度目)、出品経験0の楽オク初心者です。 先週、新規(まだ評価が無い)出品者からギターを落札し、コンビニ支払いをしました。 (ちなみに、まだ「出品者に支払う」はクリックしていません) ところが、出品者が「匿名配送から通常配送に変えたい。住所おしえて」と言い出したきり 音信不通になってしまいました。一応、お断りのメッセージを送ったのですが・・・ そうしたら、取引中止の前日(つまり今日) 「今発送しようとしていたのですが、発送方法を通常発送に変更してしまったので 住所などを教えていただけますか…? 丁寧な対応をして頂いているのに不手際ばかりですみません」 というメッセージが出品者から届きました。 正直、こんなに信用にならない方と取引したくありません。 相手の発送期限が過ぎるまで沈黙を貫くべきでしょうか。 それとも、相手に何かメッセージを送って中止を促すべきでしょうか。 その場合、どのような内容のメッセージを送れば良いでしょうか。 アドバイスお願いします...
- ベストアンサー
- オークション
- 楽オクの発送方法の「ゆうパック(書留)」って何?
楽オクで出品し落札して頂きました。発送方法はゆうパックを設定していましたので、取引ページに発送方法 ゆうパックと書いてあるのは良いのですが、ゆうパック(書留)と書いてあるのですが… この ゆうパックの「書留」とは、どういう事なのでしょうか。 取引ページに書いてある送料と、ゆうパック料金表(持ち込み100円引きで計算しても)では360円の差額があります。 楽オクのヘルプページを見ても解りませんし、日本郵便のページを見ても解りません、早く発送したいのですが、普通の送り方で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。今迄はヤフオクばかりの出品で・・・同じ感覚で楽オフを試してみました。こんなにもヤヤコシイものだとは・・・。解決法2で試みてみます。 アドバイスありがとうございました。