- 締切済み
- 暇なときにでも
机について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cricket
- ベストアンサー率22% (107/466)
通販のカタログを本屋などでもらってきて、買ってみましょう。 大手の通販なら結構質のいい物を売ってますよ。 又、セカンドハンドショップを巡ってみるのも楽しい物です。 家具屋に行くのなら、板をこんこんとたたいてみて、心材の密度を見ること。 スカスカしている物は当然ボツ。 それと、板の角を見てみましょう。家具に使う板はパーチクルボードと言って、 細かく砕いた木のチップを固めた物です。それに化粧紙等を張っているのですが、 加工が甘い物は、角の処理が甘く、隙間が一定でなかったりします。 それらの加工が良い物は、それは結構高い品物です。 そしてその商品の裏側や、裏の裏をよく見て、傷やシミを見つけます。 それを盾にとって交渉すれば、値切り倒すことが出来ます。 頑張って。
- silverduck
- ベストアンサー率0% (0/1)
小生は食卓を転用して重宝しています。80*110cmと大きく奥行きも事務机よりも一回り大きく、木目調で家庭内に置いても事務机のような違和感がありません。17incCRTの前にキーボードを置いてもまだ原稿を広げる奥行きと、プリンター、スキャナー キーボード2台を置けて重宝しています。引き出しがありませんので別売りの事務袖引き出しを下に置いています。これお勧めします。
- 参考URL:
- なし

補足
生活の知恵って感じですね。でも食卓だといすはどうしてるんでしょうか? ありがとうございました。

通販チラシのジャスト1万円机ではふかふかして書きにくいと思います。 でも、文机だと場所も折りたためたりして、値段もお手ごろです。 4本脚の机は日本製よりはスイス製などのもので、東京/新宿ならIDC大塚家具が旧三越のビルなのでたくさん選べます。 あとは、東急ハンズ・LOFTとかには、デザインがいいものがあります。

補足
早々のレスポンスありがとうございます。新宿ならちかいので明日にでも いってみようと思います。楽しみです。
関連するQ&A
- 机を探しています。
学校で使うような1人用の机を探しています。 探しているのは、チトセエコールYE-81.MEというもので、机の上は木目ではなく、白のものです。(学校の机より、ちょっとシャレた感じです) どなたかご存知の方がいましたら、販売元もしくはサイトを教えてください。 類似品でもかまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- パソコンと勉強の出来る机
春から一人暮らしをするので新しい机の購入を しようと思っています。 なるべく場所を取りたくないので パソコン(ノートタイプではない)と その横で勉強の出来る長い机を探しています。 どなたか知っていらっしゃる方がいましたら お答え頂けると助かります…。 それと、むしろ 勉強の机とパソコンの机は 分けた方がよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- パソコン用の机の高さについて
パソコン作業専用の机を購入もしくは、注文したいと思っています。デスクトップパソコンを2台横に並べて使用したいのですが、大きさとしては1800×700ぐらいのサイズで、しっかりした木製のものを希望しています。 そこでお聞きしたいのは、机の高さについてです。パソコン用の机は、一般の机より高さが若干低めのほうが疲れず、使いやすいとも聞きます。どのぐらいの高さのものが適切と考えればよいのでしょうか。どうぞお教えください。なお、私の身長は175cmで、男性です。 どなたか、情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 大人の方、机(書斎、勉強用などの)はどんなものを使っていますか?
会社の試験や資格取得のために、本格的に勉強をしようと思い、 机の購入を考えています。 それで、これからのことも考え、どんな机を購入したら良いか迷っています。 みなさんは、どれくらいの大きさ(幅、奥行など)の机をお使いなのでしょうか? 私はノートパソコンや、小さな本立てをおいて、 あとは、本と、ノートが広げられるくらいの大きさぐらいはほしいと思っています。 そう考えるとベストなサイズは、幅が1200奥行60なのですが、そんな机がなかなか売ってないのです。 そこで今考えている机は、幅が1400奥行80の机じゃなくてダイニングテーブルです。 高さが同じ720だったのと、将来的に机とテーブルとしても使えるかなとも考えました。 (そんなときがくるか分かりませんが・・・) ただやはり、このテーブルを置くと部屋が狭くなってしまうことだけが心配です。 いろいろな机を検索していると、幅が1600とか奥行800なんて机が多数見つかりますが、 大人の机だったらそのくらいのサイズが普通なのでしょうか? ちなみに出来れば、デザインは北欧系のシンプルなもので、 脚が4本すらっと立った机がいいです。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- アトリエにある様なオシャレな机を探してます
タイトルの通りです。 下のリンク先の商品のような脚の机を探しています。 希望としては 色は木目or白で 幅100cm以上奥行50cm程度 です。 調べてみましたところ、机を買うにも天板と脚を別々に購入できるお店もあると聞きました。 私はこちらの脚のような机がほしいので、脚だけの販売場所だけでもいいので教えていただけると嬉しいです。 こんな感じの脚を探しています↓ http://item.rakuten.co.jp/soup-suppe/c/0000000129/?scid=af_ich_link_txt http://shoppingfeed.jp/items/index?dm=mystyle.wn&icd=03-8SW-WT223H
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- 机について
皆さんおうちでパソコンをする時(教えてgooに書き込んでる時など)の姿勢って 地べたにちゃぶ台くらいの高さの机ですか? それとも会社・学校のデスクくらいの椅子と机を使ってますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 机の支柱に板を付けるには
質問のタイトルが正しいのかわからなかったのですが、 今ある机の支柱(円柱)に、ノートパソコンが置けるような板を付けれないかと考えてみました。 やりたい事 IKEAで買った机の支柱が円柱なので、そこに回転させて引き出す事の出来る(板を机にしまえる)新たな板を付けたいのです。 ノートパソコンが置けるような大きさ。 何故やりたいか? 机には19インチのモニターが2つあり、これ以上スペースがないのと、新しく机を置くスペースがないので、机の右側にノートパソコンが置けないかと思いました。 東急ハンズに適当な金具はないかと探してみましたが、スライドタイプのステー?金具はあったのですが、円柱に付けられるような金具は、ディスプレイ用やアーム付の物しかありませんでした。 どなたか知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
補足
机の選び方ありがとうございます。値引き交渉もやってみようと思います。 うーんでもほんと値切り倒せるかな?がんばってみます。