• 締切済み

夏のビオトープ。

ベランダガーデニング2年目の者です。 最近、ベランダビオトープなるものに興味がわいています。 いろいろサイト等で調べているのですが疑問があります。 例えば、メダカ等を飼うとしたら夏の暑さは大丈夫なんでしょうか? 我が家のベランダは南向きで、夏の日当たりは抜群です。 ベランダの柵がコンクリート製ですので、柵よりに鉢を置けば 日陰にはなります。 ただ、スイレンなどの植物は日当たりがよくないと育たないともあり、 どうしたらいいのかなぁ、、、と思っています。 どなたかお詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.2

大きめの入れ物で何割か日陰になるようにすれば大丈夫です。

ringo0813
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ベランダの柵部分がコンクリートの壁になっているので その影に鉢があたるように置いてみたいと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ビオトープは場所だけを準備するもので人為的に生物を持ち込んではいけません 世話をすることも駄目なのです 生物が住み着くことや水なども自然に任せるのがビオトープです 睡蓮の鉢にメダカを飼うのなら下に水を撒くなどして床の温度を下げる または 水面にだけ日が当たるような台に鉢を置いて鉢の温度が上がらないようにすればいいです

ringo0813
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問に言葉が足りませんでした。 我が家はマンションの15Fなので、生物が住み着くことも 水の状態なども、自然に任せただけでは期待ができないもので・・。 鉢の温度に気をつけてやってみたいと思います。

関連するQ&A

  • ビオトープの水草の手入れ

    質問です。 まず聞きたいことは睡蓮鉢にそのくらいの植物を 入れればいいか?って事と、日常のお手入れの仕方を 聞きたいのです。(お手入れしたらビオトープではない?) 去年に睡蓮鉢で作成したビオトープがあるのですが 睡蓮鉢の真ん中に水が無くなった時にめだかが逃げられる場所 を設置して、3種類の水生植物を植えました。 睡蓮鉢は45cmくらいだと思います 水生植物は鉢のまま投入。 3種類のうち名前は一つしかわかりませんが 知ってる一つはウォーターマッシュルームです。 夏にどんどん植物が大きくなって めだかも住む場所が少なくなるくらいにびっしりになりました。 そこで、先日仕方なくリセットしようと思って 草を引っこ抜いたらもう、睡蓮鉢全体が根っこでびっしりでした。 とりあえず、全部抜いて間引いてから再度植えようかと思っているのですが どの程度の量を植えればめだかも快適に住める程度でいられますか? めだかは5匹程度入れたいんです。 あと、この植物たちが増えないようにというのは難しいんでしょうけど 普段のお手入れで何とか、増殖を減らしたいのですがどうお手入れしたらいいのでしょう? ビオトープとしては邪道ですか?<お手入れ

  • ビオトープの睡蓮

    睡蓮鉢でメダカ等の生体を入れて、ビオトープを作っております。 睡蓮の他、浮き草を色々入れておりますので、睡蓮まで栄養が回らない為、 水槽用の固形肥料と液肥を入れています。 睡蓮が花をつけない割りに、とても葉が大きく展開して、 睡蓮鉢からはみ出しております。 まったく無知なのですが、睡蓮は株分けのようなことは出来るのでしょうか? あるいは、出来ないにしても、大幅にトリミングなどをした方が良いでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • ビオトープ始め

    ビオトープ始めようかと思います 色んなサイト確認すると、色々と注意点が。 黒メダカを20L程度の容器でベランダで。 以下よろしくお願い致します。 1.土は入れたほうがいいのか入れたら駄目なのか 土でなければ何を入れるべきか 2.ポンプ必要か 3.底床材は何を使用すべきか 4.老廃物やコケの掃除の目的からヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビといったエビ類をはじめタニシやオタマジャクシ等入れるべきか 5.冬水面が凍ってもメダカや植物大丈夫か 6.親メダカが卵や稚魚を食うって本当か なんでそんなことをするのか 本当であれば隔離すべきか 7.ADA睡蓮鉢って何か ADAって何の略か 8.色んな植物入れたいのですが、水面から高く生えるタイプの草名が知りたい 9.その他注意点

  • ビオトープの土は?

    ビオトープを始めたいと思い睡蓮鉢(水量20Lほど) を買ってきました。 すでに立ち上がってから3ヵ月経過し安定した水槽から 水を1/2、大礒砂利を少量(コップ1杯くらい)睡蓮鉢に入れ、 カルキ抜きの新しい水、ホテイ草2本、アナカリス、カボンバを 1本づつ入れヒメダカ10匹を投入しました。 安定するまでは水替えでしのぐつもりですが 水を替えていては ビオトープになりません。 そこで安定化を図るため、 このままでは濾材の量が足りないと思うので底砂を追加したいと 思っています。 サイトを廻った結果によれば荒木田土や赤玉土が良いようですが 私の場合 睡蓮や他の植物を直接土に植えるつもりは無く 植木鉢ごと沈めようと思っています。 現在家に余っている濾材(土)は ・田砂 ・大礒砂利(新品) ・赤玉土 ・クリスタルオレンジ なのですがこの3点の濾材の内 メダカ飼育に適していて かつ生物濾過性能の良いものはどれでしょうか? ビオトープの諸先輩方 ご指導よろしくお願いします

    • 締切済み
  • ベランダでできるビオトープ。 夏とか注意することは

    ベランダでできるビオトープ(みたいなもの)を作ってみたいと思います。 うまくできたらメダカなども入れてみたりしたいです。 ただ都会で、器も大きくなく、夏も暑いし、もしメダカとか入れてもすぐ死んでしまいそうに素人考えで思ってしまいます。  水の入れ替え、日当たりその他、いろんな本やHpなどで載っているようなやり方で上手にできますでしょうか。 なにか注意点やコツがあれば教えてください。

  • 大きな甕でできるビオトープのようなもの

    高さ70cm、口が40cmくらいある大きな甕を購入し、そこでスイレンなどの植物とメダカかなにか、淡水魚を買って楽しもうと思っています。北側の道路に面していますので日当たりはそんなによくはありませんが、まずます明るいところです。 冬も外に出したままのものなので、寒さにも強く、1年楽しめるような植物がいいなと思いますが、どんなものがいいでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • ビオトープの台

    玄関前にビオトープを作りたいと思っています。 地べたに置くと見づらいのと、玄関タイルがデコボコしていてプラスチックの鉢に負担がかかると思うので何か台になるものを探しています。 ガーデン用の輪っかの縁だけで支えるものではなく、面で支えるものがいいのですが何かいいものありますか? 中には植物とメダカを入れます。 鉢の重さは水を入れて約25kg~30kgの予定です。 鉢の底面は直径約30cmです。 よろしくお願いします。

  • ベランダでできるビオトープについて

    ベランダでできるビオト-プをやってみようと思います。 ネットで調べると、通販できるところがたくさんあるのですが、「ビオトープセット 里山編 メダカ10匹付き」とかで自分で選べないものが多いし、初めてなのでバラでは選ぶ自信がありません。 できれば、実際に鉢の大きさや水草を目でみて、なおかつ店員さんと相談しながら始めたいと思っています。環境が整ってから、メダカなどの生物を入れたいんです。 都内でどこかそのような「熱帯魚屋さん!?」でおすすめはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビオトープでのエビ

    ベランダでプチビオトープをやっていますが、藻類が大量発生して困っています。水生植物をメインにしているので、日陰に移すのもどうかと思い、色々調べてエビを入れようと今日、買いに行って来たのですが、ショップの方に水温が高いと難しいと言われてしましました。 売っていたのはヤマトヌマエビというのだったのですが、ビオトープに適したエビってのがいるのでしょうか?

  • ビオトープにハチが水を飲みに来て困っています。

    こんにちは。 今年に入り、玄関の近くに睡蓮鉢を置いて、ホテイアオイやメダカ等を入れ、ビオトープを楽しんでいます。 ところが、最近の暑さからか、そのビオトープにアシナガ蜂が次から次にやってきて、水を飲みにきます。 最初は気にならなかったのですが、昨日見ていたところ、かなり大きなアシナガ蜂が、ひっきりなしにやってきて、1分観察していればやってくるという状態です。 やってくるのは、日中の暑い時間だけで、朝や夕方は来ないのですが、刺されたり、巣を作るのではないかと心配で怖くて困っています。 ネットを張ってみましたが、そうするとせっかくのビオトープがネット越しにしか見えないことになり、残念です。 何かいい対策方法があれば、アドバイスいただければ幸いです。