• ベストアンサー

竹林のそばで住んでいる方に聞きたい

今考えている地の南側が道路を挟んで寺院の竹藪になっています。1mほど寺院の地盤が高いので、枯れた竹の葉が雨のように降り注ぐことが予想されます。今は冬期であまり見られない。雨樋、その他、お困りはありますか。寺院が先に建っているので、苦情は言えないかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.3

竹藪をもっています。 竹の生命力は強く、特に根っこは地中をこれでもかというくらい 横に伸びてきます。道路を挟んでいることと地盤の高さが違う ようなのでその辺は大丈夫なようですが。 竹も手入れが悪いと密集してきて、日当たりは悪くなるし、 枯れて葉もはらはら落ちてきます。 雨どいは金網状のものがありますので詰まることはないです。 たまに掃除をすれば十分です。 一番困るのは蚊の絶好の住処となっていることです。 とにかく蚊は多いですね。 それとカラスやらひよどりやら鳥の巣もあってうるさいです。 苦情はいえませんが、日当たりなどを根拠に 手入れをしてくれということは言えると思います。 今は日本全国竹林の荒廃が問題になっているくらいです。 まあ仲良くなって、筍をとらせてもらう、 竹を切って酒のお猪口を作る、七夕飾りをする。 斜めに切ってキャンドルスタンドを作るなど いい面もあります。今年は正月飾りを作りました。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。 貴重な意見を参考にカミさんと相談します。

その他の回答 (4)

noname#78261
noname#78261
回答No.5

現場で側が竹藪だった事がありました。 風情はありますが、大風の日はものすごい音です。葉っぱの音なのでしょうが津波でも来るかのような音に包まれてびびったことがあります。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございます。土地を見に行く日は、物見遊山で天気の良い日が殆どです。まして、風の強い日はカミさん、外へ出ません。ありがとうございました。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

落ち葉ですが、適正な管理がされているのであれば積もることがありません。大体3年目くらいで伐採して使ってしまいますので。3年を過ぎて放置されているような場合には積もります。 竹は地下茎の深さが30cm程度なのでそれ以上の高低差があればまず入ってきません。ついでに、たけのこを採取する権利をうまく確保して、境界付近に出たたけのこを小さいうちに(市販孟宗竹たけのこは地面にひびが入ったくらいで取る)収穫して食べてしまいましょう。 竹は肥料があると急激に伸びてきます。肥料を地面に与えないために園芸をしないこと、野糞(ペットを含む)の禁止を徹底してください。牛乳を庭に捨てたりすると立派な窒素肥料です。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。段差から考える、いろいろな見方があるもので、参考になります。

noname#77585
noname#77585
回答No.2

竹の根は、かなり広範囲に伸び、生命力も強いです。 タケノコがほれるどころではありません。 昔見たTVでは、竹が自宅を突き破って家の屋根から出てきているのをみました。。 脅かすわけではありませんが、竹やぶの根の周囲にキッチリとコンクリの基礎などの処理がないと心配ではないのかな・・と思います。 竹やぶからの距離も関係しますが・・。 ・・・実家の門付近に竹を植えて、両親が失敗したと言ってました・・竹やぶにはなってませんが・自宅方向に根が広がらないか心配してましたね。竹を抜いても根が残っていれば、復活します。 ■竹やぶの陰にあたる部屋に住んだことがあります(上記実家ではありません) 夏は涼しく、風通りよく快適でした。景色も綺麗だったし。 冬は窓を開けないのでよくわかりませんが・・。 葉が落ちて掃除が大変。という立場ではなかったのでわかりません。 風情としては、ステキでした。 以上です。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。 竹藪を歩いた時、足の踏み場もないほど竹の葉が落ちていたように幼児の記憶があったものですから。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

我が家には竹やぶがありますが、竹の葉というのはそれぼど大量に枯れ葉になって降り注ぐ、ということはありません。竹は本来「常緑樹」ですから。 困ることと言えば、すずめがお宿にして、夕方になると「ピーチクピーチク」とうるさいことくらいでしょうか。

angiras
質問者

お礼

ありがとうございました。風情はありますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう