• ベストアンサー

サイドスリップ(トーイン)の変化

ダウンサスを組んでノーマルに戻しました3日で・・・、そしたらトーインが基準値を超えているとのことでした。チェックだけしてもらいました。 これってありえることなんでしょうか。 足回りを分解組み立てしただけでこんなのも狂うものなのでしょうか?ダウンサスを組んだ時のチェックはしていません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.4

キャンバーがずれてしまっているのでしょう。 車高が変わるとキャンバーが変わってしまい、サイドスリップ量も変わります。取り付け直したスプリングが定位置に落ち着いていないか、正確に元の状態に戻っていない可能性もあります。 経験上ストラットの交換等でスプリングを外しても極端にアライメントが狂ったことは有りません。 サイドスリップ(トーイン)は安定した直進性を得る為に重要です。タイヤの摩耗も有りますが、ハンドルのニュートラル付近の操舵性に大きく影響します。サスをいじると言う事はそれなりの走りをしたい方でしょうから、高速走行時のステアリングのレスポンスを考えれば、アライメントをキチント調整した方が良いかと思います。 参考までに http://www.geocities.jp/adatthi/Cyukosa.htm

その他の回答 (3)

  • bornking
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.3

トーインではなく、トーですね。それとも極端にトーがインに入ったって事ですか? 3日間で、ノーマル⇒ダウンサス⇒ノーマル って事ですよね。その間は、トー調整、確認はしてないのですね。 各部分のボルトが入る穴には、ボルト径に対して多少の余裕があるはずです。逆に余裕が無いと入りません。その為、ガタが出来る訳です。 厳密に言えば、付いていた所に寸分の狂いも無く組み付けられれば、狂う事は無いですが、そんな事は不可能に近いです。 車種によっては、取り付けボルトにアライメント調整のアジャスターがあるので、その取り付けの狂いもあるかもしれません。 基本的に、外せば狂います。 しかし、アジャスト部分をいじらないで取り外しが出来る車種で、極端に狂ってる場合は最初から狂っていた可能性が高いですね。最初からの変化量が分からないので、なんとも言えませんが…

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.2

No1さんも仰ってきますが、基本的に足回りの交換等をした場合はアライメント測定&調整してもらいましょう。 ダウン量がどれほどだったか分かりませんが、30ミリ落ちた(上がった)場合、かなりの変化になると思います。 慣れてくれば、お店のテスターで測ってもらった数値と自分で測定した数値からある程度の調整は出来ます。 もちろん、偏磨耗や左右の減りの差はある程度起こりますが、車検ごとのタイヤ交換のサイクルに入るくらいの精度は出せます。

  • Ference
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

車種がわかりませんが、足回りのボルト緩めればアライメントは狂います。特にキャンバのアジャストボルトは回すだけで変わります。 足回り脱着したらアライメント調整は必須です。

wagbb228
質問者

補足

車種はbBの四駆です。 あと、質問の文書の、こんなのも狂うでは無く、こんなにも狂うです。すいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう