• 締切済み

ハンマーでたたいた時のトルク計算

教えてください。 大型のナットを閉めたり、はずしたりする時、260mm位の長さのスパナーの先をハンマーで叩いて作業しています。 この作業をインパクトレンチで行いたいと思いますが、現状のトルクが解りません。 どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#221368
noname#221368
回答No.3

 もと土木の数値計算屋として言います。土木にも、ハイテンボルトなどがありますが、じつは衝撃応答解析は、抜群に難しい分野です。実際問題として、ボルトを叩いて締め付ける過程さえ計算できないのが現状です。  そこで頼りになるのは、実験に基づく多くの技術資料となります。#2さんの仰る事が現状では、最も適切と思います。

maron5
質問者

補足

どうも答えが出ないようですので、2000Nm出ますインパクトレンチを買いまして、実験しました所、軽く外せました。 結果、1Kg位のハンマーで20cm位から打ち下ろすトルクは 1600Nm位と思われます。 参考にされると、よろしいかと思います。 いろいろ皆さんから回答頂きましたが、概算でも出なくて残念でした。 この作業は長いパイプ、その他工具はどれも使えません。 機械設計40年です。

回答No.2

この機会に整備マニュアル等に書かれている適正なトルクで締め付けるようにしましょう。 現状はたぶん強く締めすぎだと思います。強く締め付ければいいというものではありませんよ。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

それはちょっと簡単な話ではありません。そもそもハンマーでたたくという大雑把な話を定量化するのは無理に近いです。 ハンマーでたたくのではなく、長手のトルクレンチで締め付けたりはずしたり出来ないのですか? それであれば実測できますが....

maron5
質問者

補足

説明不足でした。 作業場所が狭く長ものはせいぜい300mm位しか使えません。 ねじの径は200Φです。 膨張熱で硬くなり、外すのに苦労しています。 セットする時は叩かず手だけで閉めています。 ですので概算で結構ですのでトルクを知りたいと思います。

関連するQ&A

  • ハンマーでたたいた時のトルク計算

    教えてください。 大型のナットを閉めたり、はずしたりする時、260mm位の長さのスパナーの先を、1Kg位のハンマーで叩いて作業しています。 この作業をインパクトレンチで行いたいと思いますが、現状のトルクが解りません。概算で結構ですので どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。 説明不足でした。 作業場所が狭く長ものはせいぜい300mm位しか使えません。 ねじの径は200Φです。 膨張熱で硬くなり、外すのに苦労しています。 セットする時は叩かず手だけで閉めています。 ですので概算で結構ですのでトルクを知りたいと思います。 インパクトで650Nmではびくともしませんでした。 どうも答えが出ないようですので、2000Nm出ますインパクトレンチを買いまして、実験しました所、軽く外せました。 結果、1Kg位のハンマーで20cm位から打ち下ろすトルクは 1600Nm位と思われます。 参考にされると、よろしいかと思います。 いろいろ皆さんから回答頂きましたが、概算でも出なくて残念でした。 この作業は長いパイプ、その他工具はどれも使えません。 機械設計40年です。

  • 狭所でトルクを出す方法

    壁際に鉛直に設置された突っ張り棒のようなM90の支柱があります (支柱は両側にM90が切られ、天地の穴に組み込まれている。支柱両側にはM90ナットがあり、まさに突っ張り棒のような状態となっている。説明下手ですみません。) このナットを約4500Nmで締め付ける必要がありますが、支柱は通路上にあり作業スペースは1m弱のため、所定のトルクが出せずにいます。 トルクは参考のため、インパクトレンチや電動レンチの使用も可能です。ただし上述の構造上の都合からスパナのようなオープンソケットしか使用できませんが、4500Nmを出せるインパクトレンチや電動レンチにM90用のオープンソケットが対応した製品がみつからず。。。 剛腕な作業者を用意する以外に、何か狭所で大トルクを出せる方法はないでしょうか。 とんちのような質問になり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • トルクレンチ

    トルクレンチで、一定の決まった力で締めたいのですが、六角ナットでは、なく個人で製作した四角形したものです。スパナで締めることができます。トルクレンチだと通常のソケットには入りません…。なにか良い方法ありませんか?

  • トルクレンチのヘッドを変換できますか?

    工具のことは素人なので、専門用語などは間違っていると思いますが御容赦ください。 車用にと、規定トルクでナットを締めるためにトルクレンチを買いました。頭が12.7mm角になったものです。 セルフロックナットの締め付けのためだったのですが、締める前にナット部を眺めていたらネジ山のシャフトが長すぎて、トルクレンチのソケットがつっかえてしまうことに気付きました。 ソケットのナットをはめ込む部分が深ければナットに食いつく事もできるでしょうし、ソケットだけの問題なら別に購入すれば問題はありません。 もっと問題なのはセルフロックであり、そもそもネジ山が切ってある先端をペンチのような物で固定しながら締める必要があるため、レンチのトップがメガネかスパナのような形状じゃないとくるくる回ってしまい固定ができないのです。 トルクレンチがちょっと高かっただけに、改めて買い直す勇気もおきません。 そこで、頭だけメガネやスパナの形状に変換できるようなアダプタがあれば使えると考えたのですが、そもそもそんなアダプタは存在するのでしょうか?

  • トルクの計算を教えて

    教えてください。 柄の長さが30cmのモンキー形トルクレンチでネジを20N.mで締めたいのですがネジの径が大きすぎて出来ません。 そこで径に合うスパナの柄を切ってトルクレンチにはさんで締めようと思いますが全体が長くなるのでトルクが変わってしまいます。 何N.mに設定したら実際のトルクが20N.mになりますか。 スパナはネジをかませる部分より下(柄?)7cmで切断しました。 宜しくお願いします。

  • インパクトレンチの最大トルクについて

    ネットショッピングで販売されていた3980円のインパクトレンチの購入を考えています。 そこで質問なんですが、このインパクトレンチの最大トルクが350N・mと記載されているんですが、この最大トルク値でホイルのナットやトルクがかかったナット(コンパクトなトルクレンチでは力をいれても外れなかった)を外すには十分なトルク値なのでしょうか? また、一般的に見て350n・mというトルク値は大きい方なんでしょうか?小さい方なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エアーインパクトレンチのトルクについて

     当方エアーコンプレッサーをホームセンターにて購入しました。 圧力が0.8kgとの事で、どのホームセンターにおいてある物も同じスペックだと思い、購入しました。(価格約3万円位)インパクトレンチは5千円位の物で、トルクは28Kg位だと思います。車のタイヤ交換をしようと、早速トライしましたが、トルク不足なのか?コンプレッサーの圧力不足なのか?インパクトレンチのトルクを最大のメモリにして使用しましたが、外れないのです。当方素人な為使用方法は、分かっていても細かいことは、よくわかりません。結局最初の力作業は、人力で行い、その後の作業はインパクトレンチで行う事になりました。 その後色々調べましたが、トルクが58Kgのインパクトレンチも販売されている事が分かりました。 長々とすいません。 ここからが本題の質問です。 58Kgのトルクが出るインパクトレンチ、当方のコンプレッサーでも スペック通りのトルクがでるのでしょうか?(購入を検討しています) やはりコンプレッサーが非力なのでしょうか? 今後のタイヤ交換、サスペンションの交換等、整備を個人的に行う為に購入した器具ですので、現状のインパクトレンチの非力さでは、納得がいかないのです。 どうか分かる方の回答を宜しくお願いします。

  • デジタルトルクレンチについて

    デジタルトルクレンチの購入を考えています。 用途は、自動車のオイル交換のみです。 当方の車は、1300ccのコンパクトカーですが ドレンプラグ 規定トルク 39Nm オイルフィルター 規定トルク 11-14Nm という指定があります。 SDT3-060 http://yuankov.blog.fc2.com/blog-entry-329.html 上記のデジタルトルクレンチが対象なのですが 主に自転車やバイクに使われているようです。 商品説明によると 差込角 9.5mm 3/8インチ 測定範囲 3~60Nm ボルトナット(M6~M12)の締付けトルク値の測定作業に となっていました。 当方のドレンプラグは、14mmなのですが 上記説明では、M12までとなっております。 このデジタルトルクレンチに 差込角 9.5mmの14mmのソケットを装着し ドレンプラグを(規定値の39まで)締めるのは 不適切でしょうか。 1 差込角 9.5mmってちょっと小さいですよね。   そんなレンチでドレンを締めるのは心もとないでしょうか。   それとも最大60Nmと説明にあるので   40Nmくらいを締めるのは問題ないのでしょうか。 2 「ボルトナット(M6~M12)の締付けトルク値の測定作業に」   と説明されているのに、14mmのソケットを使うのは   問題あるのでしょうか。 3 全長が、22cmだそうです。短かいです・・。   これを車の下にもぐってドレンを40Nmまで締めるのは   かなりキツイでしょうか。   もぐってオイル交換をしたことがないので   全く予想がつきません。   もぐって、このレンチを使ってドレンを締めることの   是非をご教授下さい。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • トルクレンチってどういったものですか?

    トルクレンチってどういったものですか? バイクでのネジ作業は決められたトルクでした方ようなので電動のドライバー等の購入を考えています。 ですがまったくの素人で機械工具についてわかりません。 ネジを締めるのが「トルクレンチ」で、 ネジを緩めるのが「インパクトドライバー」。 上記の通りの解釈で良いでしょうか?

  • トルクレンチの使い方について

    タイヤ交換に、初めてトルクレンチを使ってみました。 タイヤを浮かしたままクロスレンチで軽く締め、その後、地面におろしてからトルクレンチを使いました。 車は軽でトルクの目盛は8です。 質問は3つあります。 1、トルクレンチを回そうとしても回らないナットがあったのですが、これは締めすぎだったのでしょうか。 2、1にも関連するのですが、クロスレンチを使って手だけで締めたとしても、規定トルク以上の締め付けになることがあるのでしょうか。 3、トルクレンチにレバーのようなものが付いているのですが、これを右にずらして使うように説明書には書かれています。 どういう時に左にずらすのでしょうか。 よろしくお願いいたします。