• 締切済み

税理士相談料(個人事業主)

個人事業主ですが税金等を考慮してメリットになるなら会社を設立しようかと考えています。 それで税理士のかたに個人事業主でいた場合と会社にした場合とどちらがよさそうかまずは経理上の資料を見てもらって相談してみようと思ってるのですがその場合の相談料も普通は支払いが発生するものですか? それとも請求書などはとくになくてこちらからいくらかお金を包んでいくようなものなんでしょうか? またこのような場合で支払いが生じた場合は経理処理上、支払手数料の科目で損金処理していいんでしょうか? 今まで顧問税理士をつけたことがないので相談してみた感じでよい印象をもてれば法人にする場合は担当になってもらおうかとは思っています。 (税理士さんの探し方ですが飛び込みではなく知り合いの知り合い程度の方の紹介でまずはお会いするつもりでいますがそのかたの顧問料の相場はわかりません。)

みんなの回答

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

相談料・顧問料は相手に確認するものではないのですか? 相談料5,000/時間とか教えてくれますよ。

関連するQ&A

  • 個人事業主でマンション購入

    度々失礼します。 現在の事務所(賃貸)が手狭になってきており、個人事業主でマンション(事務所用途)購入を検討中です。個人事業主でも仕事用途なら全額損金と認められるでしょうか?(購入は先の話です) マンション購入後、損金と認められないことがあるかもお尋ねしたく思います。 ある本で少し書いてあったのは、やはり法人の方が経費(車など)は認められやすい、とありました。なら、マンション購入した場合も同じように感じました。 それと法人にして、さらに顧問税理士をつけないとそういった代物(車、マンション)について税務署員に損金と認めさせるのはむずかしいでしょうか?いま顧問税理士は頼んでおりません。

  • 税理士報酬って?

    今年個人事業主から会社を設立しました。 個人事業主の時に税理士さんに決算だけ15万でやってもらいました。 その税理士さんに 顧問税理士報酬 月々2万 決算10万 年間総額税込みで35万ほど と提案されました。 しかし、記帳・入力などはこちらで全てやりますし、借金もなし、複雑なことはありません。 毎月会うわけでもなく、相談することも今はありませんので、月額2万の価値が納得できず、こちらの希望年間支払額としては個人事業主の時と同様の15万か、法人になったのだからせめて多くても20万と考えていますが、これは安いでしょうか? それと提案に値引きをしたら、仕事が雑になったりしてしまうのでしょうか? 売り上げは1000万~2000万の予定。社員は2名(夫婦)です。 今まで決算の時や用事の有る時はこちらから電車に乗って税理士さんの事務所まで行っていました。

  • 税理士の相談料は?

    来年から青色申告をする個人事業主です。 確定申告にソフトを使用しようと思っていますが、白色から青色への変更で、帳簿をどれに絞ればよいのか、また、勘定科目をどのようなものが最適なのかを税理士の方に相談したいと思っています。とっかかりさえわかれば、あとは自分でも作成可能だと思います。税務署から無料の税理士さんを紹介されたのですが、質問にも即答していただけない状態でした。 有料の税理士の方に相談した場合、どのくらいのお値段になるのでしょうか?こちらのやりかたで見積もっていただけるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の旅費・交通費

    個人事業の経理をはじめました。 今まで個人事業主の旅費・交通費を「販売員旅費」で処理していたようですが、個人事業主は販売員なのでしょうか。 疑問に思ったので教えてください。

  • 個人事業主について

    個人事業主として、起業したい場合、申請書類には税理士の記入は必要でしょうか? 申請書をネットで見たところ、そういった欄があったので、気になりました。 よろしくお願いします。

  • 事業主勘定について

    まだまだ経理に不慣れな私にどうか教えてください。 父は個人で建築業をしています。少しだけ簿記を勉強したことがあるからと、経理を手伝うことになったのですが、 今まで帳簿や決算のことで相談に乗ってくれてた方(会計事務所の方ではない方)は、事業資金を父の貯金から例えば100万円借りた場合「短期借入金」として処理していました。しかし、ここ数年なかなか返せず借入金は増えていく一方です。「事業主借」勘定で処理できないのでしょうか?もし出来た場合、「短期借入金」で処理した場合とどう違ってくるのかイマイチわかりません。初歩的な質問かもしれませんが、どうか教えてください。

  • 個人事業主の市町民税

    個人事業主のところで経理をしているものです。 先日、事業用の通帳から、事業主本人の市町民税が引落されていました。 この場合、どう処理すればよいのでしょうか? 他にも、ガソリンスタンドのカードの引落しも、この通帳からされています。 事業主が通勤に車を使うのは確かですが…。 どの辺りまで処理すればよいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 個人事業主になれますか?

    現在、派遣社員として主な収入を得ています。 以前、ネイリストとしてサロン勤務していた為、 今では友人・知人に施術し、施術代金を頂いています。 (おこずかい稼ぎ感覚です) この度、ホームサロンとして個人事業主の届けを出したいと 考えているのですが、派遣社員として収入があるまま 個人事業主になれますか? 毎年、白色確定申告をしています。 個人事業主になると青色確定申告が必要だと思うのですが、 確定申告などはどのように行えばよいのでしょうか? 税理士の方、個人事業主の方、ホームサロンを開業されている方など、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 個人事業主 中間納税 経理処理について

    どなたか教えて下さい。 2006年に個人事業主(青色)として申請し、2007年に始めて確定申告をした者です。 2006年分の所得税等は納税しましたが、2007年10月?頃に予定申告として申告納税書が届き、納税しました。この際、経理処理はどのようにしておけばよろしいのでしょうか。事業税は当期の損金処理ができると聞いたのですが・・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう