• ベストアンサー

バスケットボールの戦略

バスケットボールで、全体的に身長が低いチームがちゃんとしたセンターがいるチームとも存分に戦っていける、そんなオフェンス戦略ディフェンス戦略教えてください!!m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patapata1
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.1

 そんなに甘くはないですよ。  OFF面。一般的には速攻とアウトサイドシュートに長けること。これらは身長と無関係です(リバウンドが取れないと速攻は出せませんが)。相手センターの動きが鈍い(背が高いだけで平面的な動きに弱い)のなら、自チームセンターにアウトサイドでボールを持たせ、1on1をさせるのも手でしょう。  DEF面。オールコートDEFです。引いていては勝てません。ガンガン当たってボールを奪うDEFを計画すべきです。  ただ、これまで述べたことは年間計画として地道に取り組むべき内容です。鍛えられた裏付けもないのに、単に戦術として使ってみても無意味です。つまり、ろくに脚力・持久力の強化もせずにオールコートのDEFを張ってみてもやられるだけです。  そのあたりをよく理解して、目先の試合で勝つことを目指すのではなく、シーズン後半で鍛えられた戦力を発揮する、といった方向で考えてみてください。

関連するQ&A

  • バスケットボールについて

    今日、初めてバスケットボールの習い事にいったのですが。 初心者問わず、なかなか厳しい練習です(僕は初心者) 試合時とかもあるのですが、 試合の時に、 でしゃばる(目立つ)か、おとなしく しとくでは、 どちらがいいですか? また、上級者の目からみて、初心者の動きで うれしい ことは何ですか? もうひとつ、ディフェンスがやっぱりできません。 全体的な動き方がわかりません;; 教えてくださいお願いします

  • バスケットボールの理論の学び方

    初めまして。学生の頃からバスケットボールをしており、現在も選手としてプレーしている者です。 これまで部活動の練習や試合での経験、また国内、海外チームのプレーなどを拝見し、色んな事を学んできたつもりですが、最近、バスケットボールの理論について深く知りたくなりました。 部活動で指導された経験はあるので、マンツーマンディフェンスの基本的な動き(ボールマンについていたディフェンダーが抜かれると、インサイドからヘルプでカバーし、更に逆サイドからインサイドをカバーするなど)やファストブレイクの基本的な形など、理解し、経験してきたものはあります。ただし決して強いチームでもなかったため、基本を超えた、深い理論まで学んだことはありません。 オフェンスでも様々なフォーメンションが存在すると思いますし、トランジションであっても基本的なパターンが存在するのではないかと思います。それらがどういうチームを相手にどういう場面で適しているのかなど、また点差と残り時間などを考慮してどのようなゲームをすべきなのかなど、バスケットボールに関する理論を学びたいと考えています。 そこで今回は、学ぶ手段についてのご質問です。 上記のようなバスケットボールの理論について詳しい書籍や、ホームページをご存知の方いましたら教えていただけますか? また、自分としては、日本バスケットボール協会から出ている指導教本(赤い本)が学びには適しているかもと思っていますが、他に何か良い方法はありますか?また、今後JBA公認コーチの資格取得を目指そうと考えていますが、講習などでも理論は学べるものなのでしょうか? ご存じの方教えていただければと思います。

  • バスケットボール サポーター

    僕は中2の男子バスケットボールに所属しているものです。 僕は今バスケの足の太ももとか腕とかにつけるサポーターを買うかどうかで迷っています。 僕の身長は168で体重は54ぐらいで、痩せています。 筋肉はあまりありません・・・。 そして、僕のチームは弱く、僕は試合に出ているのですが、 チームでサポーターをつけている人はいません。 僕のチームの型は速攻系でGの僕はメチャクチャ走らなければならないのです。 そこでサポーターをつけて筋肉への無駄な力をセーブしたいと思っています。 どうすればいいですか。 別に格好を気にしてつけたいと思っているわけではありません。

  • バスケットの戦術

    バスケットボールの主なオフェンス戦術とディフェンス戦術を長所短所など特徴を交えて教えてください。 ボックスワンとかアイソレーションとかそういうやつです。

  • バスケットボールについての質問

    最近、バスケに興味を持っています。子供の頃にスラムダンクというバスケ漫画を読んでいたわけですが、大人になってから読み返しバスケットボールというものに興味を持ったわけです。 それで何点か疑問に思うことがあるのでバスケットボールに詳しい方がいたら教えてほしい思います。 ちなみに審判や監督についての質問もありますが、私はそれを目指しているわけではなく純粋に疑問点としてわからないので教えて頂ければとおもいます。 (1)審判について 高校バスケなどの試合等で審判を務めている人というのは、バスケットボールの審判というのが職業なのでしょうか?お給料はもらえるのでしょうか?もらえるとしたらどの程度でしょうか? (2)監督について 高校バスケ等、学生バスケットチームの監督(スラムダンクでいう安西先生、田岡、高頭など)という立場の人は、○○高校バスケットチームの監督というのが職業なのでしょうか?お給料はもらえるのでしょうか?もらえるとしたらどの程度でしょうか?もし監督になりたいと思った場合どうすればなれるのか? (3)普段の練習について C、PF、SF、PG、SGと5つのポジションがありますが、それぞれのポジションに割り当てられた選手はそのポジションに必要な技術に焦点をあててそれを徹底的に練習するのでしょうか? 例えばC(センター)というポジションについてですがスラムダンクを見る限り(赤木、魚住など)では基本的にゴール下に陣取ってオフェンスやディフェンスを展開するポジションと見受けられ、ゴール下シュート、レイアップ、ダンクが主な得点方法という印象があります。 選手の得手不得手もあるとは思いますが彼らのようにゴール下での攻防の要となる人達というのは普段はミドルレンジシュートや3Pシュートなどロングシュートというのは練習せずCとしての必要な技術を伸ばす事を特化させるのでしょうか? またインターハイ常連、ベスト4レベルまで行くようなチームというのは一日の練習量ってどのくらいなんでしょうか? (4)ファウルについて スラムダンクで、相手のファウルをもらいに行け!というような描写がありますが、意図的に相手からファウルをもらうことなんて出来るんでしょうか?それをやるとしたらわざと押されたふりや、やられたふりをしてファウルをもらうんでしょうか? (5)バスケットカウントについて 上の質問と少しかぶりますが、スラムダンクでは仙道や牧がよく相手のファウルを誘いバスケットカウントをもらっていますが、あれも意図的に狙ってもらえるものなのでしょうか? またワンスロー、ツースローなどありますが何を基準にフリースローの投数がかわるんでしょうか? 以上5点なのですがもしよろしければ教えていただきたいと思います。 素人なのでトンチンカンな質問かもしれません、(3)は自分でも何を言ってるのかよくわかりませんけども。。すいません。

  • バスケットボールを少し変えて・・・・・

    学校で、体育の授業で自分で新しいスポーツを考えなさいというのがでて、私は、バスケットボールをルールなどを変えて、新しいスポーツにしようかなぁ~?とおもっていたのですが、難しくて、なかなか思いつきません。1チーム6~7にんでしなければいけないのですが、何かいい案はありませんか?教えてください。

  • なぜだーーー

     どうでもいいことなんですがオフェンスがシュートを打つときとびますよね。それで、ディフェンスは跳んでブロックをねらいにいきます。同じくらいの身長ならオフェンスはボールもっているわけですからジャンプ力はおちます。それなのにブロックできないのはなぜだ・・・

  • バスケットボールのユニホームやボールなど

    (1)バスケットボールのボールの大きさは世界共通なのか? (2)バスケットボールのボールやユニホームなど、昔はどういうものが使われていたか?今と昔では違いがあるのか? (3)背番号について どうして4番から始まるのか?  背番号にはどういう意味があるのか? (4)ディフェンスの種類について よろしくお願いします。

  • バスケットボールをやると身長が高くなるのか

    小さいころからバスケットボールをやっていると、身長が高くなるのでしょうか

  • バスケットボール bjリーグ

     ぼくはバスケットボールが好きで、よくバスケットボールbjリーグのホームページをよく見ます。そこで質問なんですが、2009-2010シーズンからウエスタンカンファレンスが7チームになりましたが、1シーズンで1チーム何試合やるんですか?後、2010-2011シーズンからさんかするチームは秋田だけですか?                    回答をよろしくお願いします。                       

専門家に質問してみよう