• ベストアンサー

コンビニでゆうパックの料金別納発送

郵便局やコンビニでゆうパックを持ち込み発送すると100円割引してもらえますが・・・ 郵便局の窓口で支払うと、伝票に切手(印紙)を「料金別納」の上に貼られますよね。 このとき受け取った人には送料がわかりますよね。 コンビニ(ローソン)で支払ったときはどうなのでしょうか? 店員さんがその場で何かしている様子はないですよね。 コンビニが郵便局にまとめて支払っていて別納の扱いになっているのでしょうか? その場合受け取った人にには送料がわからないですよね? 知人に荷物を送りたいのですが、相手に気を遣わせたくないので送料がわからないようにしたいのですが・・。 オークションでゆうパックをよく使われている方なら色々ご存知かと思い、アドバイスお願いします。 ヤフーゆうパックでなく普通のゆうパックです。 ちなみに自宅に回収に来てもらった場合はどうなのでしょう?

noname#172232
noname#172232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei3234
  • ベストアンサー率73% (36/49)
回答No.2

郵便局で集配の仕事をしています。 分社化で集配業務は「日本郵便」の業務となり「郵便局」ではありませんが、わかりにくくなるので便宜的に郵便局といわせていただきます。 まず、窓口で差し出した際に貼られるのは切手と消印を兼ねた「証紙」といい、差出当日限り有効です。 切手を兼ねますから、これには当然支払った送料が印字されています。 一方、ローソン等のコンビニで差し出される場合、別途送料を払いました、という意味で「料金別納」という伝票の印字が有効となります。 差し出し伝票にはその際支払った送料が明記されます。(右下、バーコードの上) ただし、この金額は差出人に渡される控え、店舗控え、引受局控えには表示されますが、受取人に届けられる「貼付用」と書かれている伝票には転写されませんので、受取人の方に送料がわかってしまうことは一般的にはありません。 受け取った方が調べようと思えばすぐに料金表等でわかりますが、そこまでする方はあまりいないと思います。 伝票の記載事項はYahoo!ゆうパックでも同じですから、どちらを使われても送料が明記されることはありません。 重量制、サイズ制を比べて、安いほうで差し出された方がお得です。 ご自宅への回収(「集荷」といいます)の場合も同様で、受取人にわかるような形で料金を記載することはありません。 ただ持込割引がききませんので、100円高い正規料金となります。 郵便料金はお手持ちの切手で支払うことも可能です。切手+現金もOK。 切手を貼らないで、といえば大丈夫です。   不明な点はお近くの郵便局で聞いてみてくださいね。 教えてくれるはずです。  

その他の回答 (1)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

>伝票に切手(印紙)を「料金別納」の上に貼られますよね。 私に届く荷物や私が出した荷物に「印紙」が貼られている事はあまり無いですが、伝票には直接かかれています。 送料が判ろうが判るまいが気にする人は気にするし、気にしない人は気にしません。 貴方も気にする必要は無いと思いますよ。 (「印紙」が貼られていなくても送料がかかってる事ぐらい判るでしょうから・・・)

関連するQ&A

  • 料金別納に詳しい方(ゆうパック)

    オークションで出品し、送付にゆうパックを使うことがあります。その際に10枚ぐらいの切手を利用するのですが、「切手をペタペタ貼って見苦しくしたくない」「額面を相手になるべく知られたくない」といういう理由で窓口で「料金別納で切手で払います。ゆうパックに切手を貼らないで処理して下さい」とお願いします。 郵便事業(株)に問い合わせたところ、ゆうパックは1個から料金別納扱いができ、窓口でそのように言えば良いと回答を受けました。 また郵便事業(株)によると 「料金別納とするゆうパックにつきましては、10個から別納郵便物等差出票へ記載いただくこととなります。なお、10個に満たない場合は、窓口担当者にて作成いたします。」 ということなんですが、大体いつも1個しか持込ませんが担当者に「別納郵便物等差出票」に「住所と名前を書け」とその場で言われます。特段面倒ではないのですが、 (1)窓口担当者は「料金別納とするゆうパックにつきましては、10個から別納郵便物等差出票へ記載いただくこととなります。なお、10個に満たない場合は、窓口担当者にて作成いたします。」という運用を知っている担当者は少ないのでしょうか? さて、本日も郵便局にゆうパック1個持ち込み「料金別納で切手で払います」と10枚ほど切手を差し出すと「貼るスペースがあるので切手貼っていいですか?」といわれました。わざわざ料金別納と言っているのに、敢えて10枚貼りますというのは、 (2)1個で料金別納扱いにされると事後処理が切手を10枚貼る以上に大変なんでしょうか? 本日は3辺が50cmの比較的小さなゆうパックで外包みをビニール袋で覆って出したのですが (3)ビニール袋に10枚も手作業で担当者が切手を一枚ずつ貼るのでしょうか?それとも額面相当額の切手等に代用して1枚のみ貼るのでしょうか? 以上、ご教授願います。

  • コンビニでゆうパック!!

    コンビニでゆうパックを送ることはできますか?もし送ることができるようであればどこのコンビニで送れますか?(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ampm・サークルKなどなどという回答でお願いいたします。)あと、コンビニで送った場合ゆうパックシールはもらえるのでしょうか?あと、伝票が無いので伝票ももらいたいのですがおいてあるものなのでしょうか?あと、切手が大量にあるので切手を貼って出したいのですがそれでも受け付けてくれるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゆうパックを料金別納で利用したい

    こんばんわ。 ゆうパックで、お祝いの小包を郵送しようと思い 近所の大きな郵便局へ小包を持って行きました。 相手には送料を知らせたくないので 別納で頼みましたが、郵便物が10個以上でないと 料金別納は受付できないと言われました。 ですので自宅にお祝いの小包を持ち帰ってきました。 以前は、1個でも別納処理で郵送できましたが 民営化の影響でしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • ゆうパックの伝票について

    ゆうパックの伝票は、郵便局やコンビニに置いてますよね。 で、私が荷物を出す用意して、主人に、仕事帰りにコンビニで伝票を貰ってきてと頼みました。で、貰ってきてくれた伝票の取扱店の所に、伝票を貰ったコンビニの「ローソン○○○○○○町店」って書いてあるんです。 ゆうパックを出しに郵便局に行こうと考えていたのですが、この場合は、伝票の取扱店に記載されてる「ローソン○○○○○○町店」に出しに行かないと駄目なんでしょうか?

  • ゆうパックを発送できるコンビニはどこですか

    ゆうパック(一般小包郵便物)の発送が可能な コンビニとその地域を教えてください。 先ほど、郵便局に行って確認したところ、 ある職員はローソンと、また違うある職員はファミリーマートと返答されました。 上記はおそらく、受付可能なコンビニだと思うのですが、 発送も出来るコンビニは地域がごく限られたところなのでしょうか? 当方、都内在住です。 またその際、郵便局から発送するゆうパックと料金の差はあるのでしょうか?

  • 【料金別納】ゆうパックの宛名シール

    私はゆうパックを出す際に家で宛名シールに住所などを書き、荷物と一緒に郵便局に持って行っています。 宛名シールがなくなったので、郵便局で配布されてるシールを貰ってきたのですが、家に帰ってきてからいつもと違うと思い見てみたら切手を貼るところに【料金別納郵便】とありました。 この料金別納郵便の宛名シールは普通の人でも使えるのでしょうか?

  • 郵便局での料金支払いに切手は使える?

    NTTの窓口にて電話料金を支払う際にテレホンカードが使える、という話は聞いたことがありますが、郵便局での各種料金の支払いに切手を使うことは可能なのでしょうか? (ゆうパックの送料に充当出来ればよい) 不要な切手がそこそこ大量にあり、もしそのように使えたら 助かるのですが…。 ゆうパックは送り状に「料金別納」となっていなければその切手を直接貼付すればよいのでしょうが…。 宜しくお願いします。

  • 料金別納郵便について

    お店のDMを料金別納郵便の印刷されたハガキで送っているのですが、切手も貼らず郵便局にも行かずにそのままポストに投函していました。 実際に届いたお客様はたくさんいますが、先日会社の上司から「切手貼ってないの?届いたお客様が50円払って受け取ってる可能性があるから早急に謝罪のDMを書いて」と言われました。 確かに料金別納郵便で送る際は郵便局に行って郵便局側から言われた金額を払って送っていた事も以前はありますが、このハガキは大丈夫なんだなぁと送り続けていました。 会社のポストに戻ってきたものを見ても宛先が見当たりませんと印を押されているだけで、他はなにもありません。 昨日スタッフが送ったDMには切手がありませんとなっていたみたいです。 あって困るのが受け取り側が50円支払って受け取る場合ってあるんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします!

  • 料金別納郵便について

    郵便局HPを見てもよく分かりませんので質問させていただきます。 題名の通り料金別納郵便についてなのですが (1)料金別納郵便のハンコ(正規のもの)を所有している場合、黒以外のインク(スタンプ?)で捺して良いのでしょうか? 例えば、こげ茶や濃いピンクなど・・・ (2)料金別納郵便のハンコを押した場合、色鉛筆やマーカーで枠内を塗りつぶしても良いのでしょうか? お読みになり「非常識だな」と不快に感じる方いらっしゃいましたら申し訳ございません。 結婚式の準備で招待状を送る段階にきており、封筒の中身が少し多めなので恐らく120円切手になりそうなのです。 120円の図柄がどうしてもイヤなので、キレイな外国切手を貼り、料金別納郵便のハンコを捺そうと思っています。 しかし、料金別納郵便のハンコも真っ黒ではなく、招待状にあわせてせめてこげ茶で捺したいなと思っているのですが・・・ お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ゆうパックの料金別納、持ち込みと集荷

    オークションでゆうパックの持ち込み発送しましたが、相手先には集荷分の送料を事前にもらいました。当初、持ち込みできるかどうかわからなかったのです。ゆうパックには料金別納の印がありますが、相手先にはこれが持ち込みか集荷かわかりますか?そもそも集荷でも料金別納はできますか?教えてください☆