• 締切済み

離婚後の住宅ローンについて

平成6~7年頃に友人夫婦が新築し、夫が借主、保証人を妻にして住宅金融公庫から借り入れました(たぶん25年ローン)が平成11年頃離婚したのです。(離婚の際に不動産等は触れなかったようです。)その後元妻は再婚しました。  ところが、その元夫は住宅ローンを支払えない状況になっただけでなく土地建物を役所に差し押さえられた(税金を滞納していたのだろうか?)ので、元妻は自分は今住んでいない不動産のローンの支払い請求がくるのではと心配しているのです。元妻は現在無職なので支払いは困難な状況です。今後どのようなことになるのでしょうか。また被害が少なく済む方法はあるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

「残額を...」の「残額」は、(あれば)不動産所有者に還付されます。 その後、公庫の支払いに充てるかどうかは分かりませんが、おそらく、そうせざるをえないでしょう。 「元妻」は、保証人ですから、支払い義務を負うわけですが、通常破産しなければならないことにはなるでしょうね。 民事再生(分からなかったらwebで調べてね)という方法もありますが、この場合、可能性は薄いでしょう。 いずれにしても、放置しておいても、利息が膨らむばかりで状況が好転することはありません。毎月、利息だけでも数万円でしょう?

回答No.1

>  元妻は自分は今住んでいない不動産のローンの支払い請求がくるので > はと心配しているのです。 多分、請求されるでしょう。 > 元妻は現在無職なので支払いは困難な状況です。 > 今後どのようなことになるのでしょうか。 支払いできなければ、土地建物が差し押さえられ、換価(競売)されます。 既に差し押さえられているようなので、金融公庫に相談するのが常識的な方法だと思います。 > また被害が少なく済む方法はあるのでしょうか。 一番の被害者は住宅金融公庫でしょう。 ご質問されている内容自体にあやふやな点があるわけですし、財産を防御する方法はいくつかありますが、まずは住宅金融公庫に相談するのが一番でしょう。

yukai4779
質問者

補足

御回答ありがとうございます。本人は公庫に直接電話するのを恐れているようです。また、質問がご指摘のとおりあやふやではありますが現在私の知り得る情報はこんなところです。以下は私の推測です。役所が不動産を競売に掛け、滞納分の税金を強制的に納入→残額を公庫に返済。→公庫が不足分を元妻に請求。→元妻は収入がないので自己破産。こんなところでしょうか。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 離婚後の住宅ローンについて教えて下さい。

    離婚後の住宅ローンについて教えて下さい。 2年前に離婚しました。離婚時に住宅ローンは私が払う約束で、その家に子供と3人で住んでいましたが、生活苦と再婚の為引っ越しました。 住宅の名義は元夫名義で、引っ越した後も元夫は住宅ローンを支払えと言って来てますが、支払う能力がなく払ってません。 もし、元夫が家を売った時、オーバーローンで赤字が出たら、その半分は財産分与として私が支払わなきゃいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 離婚に伴う住宅ローンについて。

    はじめて失礼致します。私はH12年に夫と登記も公庫ローンも2分の1ずつの権利で新築一戸建てを買いました。しかしH13年の今年離婚し財産分与ということで、土地・住居とも夫の分の2分の1を私に移転させて公庫のローン(全部で2400万円30年)も私に債務者変更手続きすることになりました。公庫は私の収入で支払えると認められ債務者変更できたのですが、住宅ローンは公庫の他に夫名義で銀行ローンもありました。(当初500万円 25年)しかし銀行の住宅ローンは一括返済するように言われたのです。銀行によれば「公庫も当初の支払い方法とは違っているので一括返済を言い渡してもいいくらいだ」というのです。銀行ローンは債務者が違うので一括返済も仕方ないのかと思いますが、また私が借り入れるということはできないのでしょうか。住宅ローンとして公庫と銀行のローンと同時に組んで、返済も順調にしてきたのに銀行ローンも債務者変更ということには出来ないのでしょうか。それは銀行独自の判断によるのでしょうか。今私には実質残高470万円を一括返済するのは無理です。銀行はどこもそうなのかあまり丁寧に説明してくれず、公庫の債務者手続きもあとで手数料が7、8万円いるといわれたりするのであまり信用できず、担当の銀行窓口以外に相談したくなりここへ来てみました。  ちなみに元夫は事業に失敗し今は自己破産申請などしてるようで、離婚した時とにかく元夫の借金の取立てられたりしないようにと急いで登記の移転をした次第です。

  • 離婚後の住宅名義変更について。

    長文になります。 来年で離婚して三年がたちます。 離婚原因は、元妻の不貞行為でした。 離婚の際に、私(元夫)名義の住宅と銀行ローンがあります。支払いも元妻がしております。 所得の関係で名義変更ができない為、落ち着いたら名義変更すると言う約束で、そのままの状態で、私が家を出ました。 先日、司法書士の方から住宅名義変更(財産分与)の依頼と言う封書が届きました。 元妻が依頼したようです。 銀行に問い合わせすると、銀行には言っておらず、住宅名義のみを元妻に変更するつもりのようです。もし、住宅名義のみを元夫から元妻に変更した場合、こちらに不利になる事はありますか? また変更した際には、こちらに金銭的な事は関わってきますか? 住宅名義だけは元妻で住宅ローンはそのままでと言う事が、いまいち納得できずにいます。 こちらは再婚しておりますので、変えるなら全てを変えてほしいと思っています。

  • 離婚後の住宅ローンの借り換えについて教えて下さい

    離婚後も住宅ローンを払っています。 10年前に借りた住宅ローンの金利が高いので、安い住宅ローンに借り換えたいと思っていますが、離婚しても銀行は融資をしてくれるのでしょうか? 離婚して夫婦とも居住していない事は、銀行に言っていません。 夫の連帯保証人に妻がなっており、名義は夫6割、妻4割です。 現在、どちらも住んでおらず、賃貸住宅として貸しています。 夫も妻も正社員ですが、転職したため勤続1年です。 ローンは家賃で払っています。 住宅の名義は、どちらになってもよいですし、二人とも住宅を欲しいと思っていません。しかし今売却してもローンが残ってしまうので売却はしたくないのです。 安い金利のものに借り換えたい場合、どういう方法があるのか、どなたかご教示ください。(元妻も元夫も支払いを減らすために協力できます)

  • 住宅ローンで困っています。

    皆様のお力をお借りしたく投稿しました。 よろしくお願いします。 私名義の住宅ローンが25年残ったまま離婚し その家から出て行きました。 離婚する時に元妻の両親と話し合い 養育費の支払いの額は決まり 建てた家の話では 元妻の実家の近くに建てた事もあり 元妻、子供2人を住まわせるので売らないで欲しいと 何度も言われたので、承諾し離婚しました。 その後の支払いは、元妻の両親が払っていました。 離婚時に名義を変更してなかったので 今、非常に困っています。 元妻の父親が倒れ今は仕事が出来なくなり ローンの支払いがきつくなったので 私にもローンの支払いに協力しろと言ってきました。 元妻の両親は共働きです。 養育費に加え、住宅ローンの援助までは到底できませんので、 家を売却して残った金額に応じて養育費は払わずに ローンの返済をしようと思い話しましたが 家を売る気はまったく無くローンの援助をしないのなら 現在の私の状況では子供を引き取るのが無理と知っていて (事情は話せません。すみません) 子供を引き取って欲しいなどと言ってきます。 家を残したいなら住宅ローンをそのまま引き継いで 欲しいと言いましたが、引き継げる人があちらの 家族に居ませんと元妻の母親と銀行から言われました。 保証人は妻でしたが、離婚後自己破産していて 名義変更は出来ないと銀行から聞きました。 元妻の両親は60代後半で年齢的に無理と言われ あちらに長男が居ますが、すでに家を建て 住宅ローンを組んでいるのでこれも無理と言われました。 銀行からは、私が引越した事は知らなかったので 住所変更などの手続をして欲しいと言われ手続きをしました。 本当は銀行もしっていましたが、毎月あちらの両親が 返済していたので、そのままにしていた様です。 元妻の両親との話の続きですが 子供が今10歳で10年たてば働いて住宅ローンを 支払って行くので、10年間援助して欲しいとお願いされました。 ローンの6割を両親、4割を養育費から住宅ローンの 返済へ回してもらる様に話は進んでいますが、 元妻は病気をして体調が悪くまともに仕事が出来ないよう なので支払いは両親がしていくようです。 10年の間にあちらがまた住宅ローンの支払いが出来なくなった 場合はまた、今回の様な事になりますので 何とか名義を変更したいと思っています。 名義が変更できなければ、家を売却したいと思っています。 しかし、簡単には元妻も出て行ってくれなそうです。 何か良い方法は無いでしょうか。 長文になりましたが、何卒よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    平成3年に元住宅金融公庫にて1380万、JAにて4900万を借り入れして、店舗兼住宅を建てました。 最近、売り上げが下がってきたので住宅ローンがきつくなってきました。 残金は、住宅公庫900万、JA2500万です。 この先、ローンの支払いをしなかった場合はどのようになっていくのでしょうか? この物件の担保(土地建物)を取られてしまえば、私の住宅ローンは なくなるのでしょうか? 現在の気持ちは、この自分の建物を守って再建し使用とする考えはありません。

  • 離婚と住宅ローン

     先の質問者と同様、離婚した元夫が所有する住宅ローンの連帯保証人になっています。現在私は賃貸マンションで子供と二人暮らしています。 近くに気に入った物件があり不動産購入を考えています。先日連帯保証人になっているにもかかわらずローンが通ってしまいました。新築に飛びつきたい気持ちなのですが、もし元夫が前家のローンを支払えなくなった時のことを思うと二重債務は厳しく立ち止まっています。なんとか保証人をはずせないかと銀行に相談するものの今の主人だけの収入ではだめだと断られました。元夫一人で借り換えの手段もいくつか銀行をあたりましたがNG。どこか審査が甘い銀行がありましたら教えて下さい。  又他に良い方法はないでしょうか?

  • 住宅ローン控除(離婚後の持分変更)について教えて

    当初は住宅ローン支払い・住宅(土地・建物)の持分共、元夫と1/2ずつでした。 離婚後、住宅ローンは私のみが支払っていましたが 一昨年までは私の分の1/2だけ、住宅ローン控除を受けていました。 離婚して数年経ち、昨年やっと ・住宅ローンの支払いを全額私にすること ・住宅(土地・建物)の持分を全て私にすること を金融機関や司法書士にお願いし、手続きを終えました。 この手続きによって、住宅ローン控除を1/2でなく全て受け取れることになりますか?

  • 離婚に伴う住宅の所有権について(住宅ローン残債あり)

    表題のとおり、離婚に伴う住宅の所有権について教えていただけますか。 状況は下記のとおりです。 土地建物の取得は平成12年 住宅団地の造成地を購入し、新築。 土地、建物とも住宅ローン返済中 借入先は 住宅金融公庫2000万円ほど 年金融資で1000万円ほど 土地は すべて私の名義です。 建物は 2/3が私の所有     1/3が前妻の所有 2002年に離婚 この時に、新築したときの住宅メーカーに相談。 建物の所有権をすべて私にすることは出来ないかと思って相談したのですが にべもなく不可と言われそのままにしてしまいました。 (余談ですがやはり住宅メーカーは建てるまではいろいろと奔走してくれましたが その後のことには非常に冷たい対応でございました。)ははは・・・ 2003年に前妻が再婚 2003年私も再婚 と現在に至るわけですが、 前妻の所有権を全部私に、あるいは、現在の妻にしたいと考えております。 経験者の方などいらっしゃいましたら、どのような順序で何をすべきか、 ご教授願えますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚後に既存の住宅ローン返済中に別の住宅ローンを組みたい

    私は10年弱前に離婚しております。 元妻に財産分与として家の共有持ち分の私に割り当てられた部分を分与しています。 住宅ローンは一括返済が難しかったため、私が返済者のまま現在14年目/30年まで返済が進んでおります。 しかし今回再婚をしようと考えております。 年齢が40代ということもあり、永住できる場所を探しております。 現在の返済額は126万円/年。 幸い現在の世帯年収が900万円ほどあるため、900×0.35=315万円程度と考えると年150万円程度までの 返済ならば返済能力としては問題ないのではないかと皮算用をしています。 しかし既存の住宅ローンの返済を行っている場合、審査に通ることが難しいのではないかと考えました。 そこで皆様の知恵を拝借したいと考えております。 1)既存の住宅ローン返済中に別の住宅ローンを組むことは可能ですか? 2)1が駄目な場合、何かうまい手立てはないでしょうか? 例えば素人考えですが、元妻に要請してローンの借り換えをして貰うなどは可能でしょうか。離婚に伴ってローンの借り換えをして、元妻が主体でローンを組み直すということは可能でしょうか?元妻は自営業をしており、一般サラリーマン程度の収入は得ていると考えられます。残り16年分というとそれなりに金額も少なくなっているので今の金利なら少し有利なのではないかと考えています。 よろしくお願いいたします。