• ベストアンサー

将来の就職について

受験生を持つ親です。 息子は将来航空関係(出来れば全日空)に就職したいと言っています、私立大は関西大学システム理工学部機械工学科に合格しています。 国立は前期で金沢大学理工学域機械工学科に不合格で後期で三重大学工学部物理工学科に受験します(河合塾ではボーダーラインに達しています)。 私は費用や色々な面でで三重大学に合格して進学して欲しいのですが掲示板を読んでいると私立の方が就職に力を入れていると言う意見が多いのでどちらが有利なのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

どちらでも変わりません。 本人のスキル次第ですよ。

aitistars
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはりどちらに入学しても本人のやる気しだいですね、ただ私の会社は(トヨタグループ)大学生は国公立しか採用しないみたいなので腐っても国公立というイメージが出来てしまっています。 本人も「大学に入ったら勉強をして夢を叶える」と言っているので親としては影から応援していこうと思います。 このたびは有難うございました。

関連するQ&A

  • 工学部 第二志望学科の国立か、学科で選んで私立か

     現在受験生の高3のものです。  私は工学部志望で、機械工学科を第一志望に頑張ってきました。 国立前期では神戸大学工学部機械工学科を受験しましたが、二次の出来にまったく自信がなく、恐らく不合格ではと思っています。    併願私立は立命館大学理工学部機械工学科に既に合格しており、国公立後期は広島大学工学部第四類(建設、環境系)受験予定です。  こちらの過去の皆さんの質問回答では、工学部は施設設備環境の点で私立より国立、という意見が多数だと思います。  私は機械工学科を第一志望にし神戸大学目指して頑張ってきましたが、厳しい現状に、立命館大学か後期の広島大学(もちろん、受かったらの話ですが)の二択になると思っています。浪人は考えていません。  そこで迷っているのは、工学部なら迷わず国立・・・というのはわかるのですが、広島大学の第四類は建設環境系です(後期の受験校を選ぶ際、広島大学の第一類機械系は合格が厳しいと判断、第四類でも輸送機器環境工学プログラムというのがあると知り、興味が湧き出願しました。機械系が厳しいので第二志望で出願という感じです)。 立命館大学ならまさに第一志望の機会工学科です。同じ機械工学科同士なら、私立より国立かもしれませんが、私のような場合、第一志望の学科の私立を選択するべきか、第一志望の学科ではないが、国立に進むべきか大変迷っております。    学校の先生は、広島大学にもし合格出来たら広島に進んで勉強していく中でもしやはり機械工学にと思えば大学院から専攻を変えるという手もあるといいます。立命館、広島大学、どちらにすすんでもそのまま大学院に進学するつもりですが、広島大学第四類を出て大学院で機械系という選択はあるのでしょうか。まったく違う勉強を4年間してきて、入れたとしてもついていけないのではないかという心配もあります。  同じ機械工学であれば、立命館より広島大学を選ぶと思います。しかし、私のような場合、やりたい勉強を優先して機械工学科の私立に進むべきか、それとも第二志望の学科でも国立に進むべきか どうしたらいいのでしょうか。 後期試験がまだの段階で広島大学に合格できるかどうかもわかりませんが、合格出来てからでは決断するための日数があまりないので受験前ですが、相談させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 浪人生です。慶應理工と神戸工で悩んでます

    前期で京都大学の工学部を受けたのですが自己採点やセンターの結果などから合格は絶望的です。 後期の神戸工学部はたぶん大丈夫そうです 私立は慶應理工に受かっているのでどちらに行くべきか悩んでます。 就職や研究などインターネットで調べたのですがあまり詳しくは分かりませんでした 詳しい方いましたらアドバイスをお願いします!!

  • 意見を聞かせて下さい

    センター試験で思うような点数が取れず、第一希望の国立大学が厳しい者です。 滑り止めで受けた私立大学が、 金沢工業大学情報学部(前期) 合格 京都産業大学コンピュータ理工学部(前期) 不合格 という結果でした。 国立大学を諦めた訳ではありませんが、もう少しランクの高い私大に受かりたいと思い、候補を考えました。 近畿大学産業理工学部情報学科 甲南大学知能情報学部 中京大学情報理工学部情報メディア工学科 京都産業大学コンピュータ理工学部 この4つです。 それぞれの大学の後期試験の日程は重なっていないので、全て受験することも出来るのですが、2校ほどに絞って出願しようと思っています。 大学の知名度、学費、前期試験の結果などから考えて、どこが適していると思いますか? 個人的に近畿大学が良いかと思っているのですが・・・ 是非みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 金沢で就職

    僕は今富山に住む高校3年生です。 今年大学受験で金沢大学工学部、情報工学科を受験しようと思っています。 将来は同大学の大学院を卒業して後、金沢の企業に勤めたいと考えています。 具体的な就職先としては、北陸電力や日本ユニシスに就職したいと考えています。この2つの企業はいずれも金沢に支店があるのですが、そこに勤めたいというときに、ぼくが志望している金沢大学工学部、情報工学科で就職が大丈夫なのかが心配です。地元の企業(支店)は金沢大学などの地元の国公立大卒業生も採用してくれると聞きましたが、その実態を詳しく聞いていないので、知っている方おられましたら教えてください。 また、金沢で就職する際に、北陸電力や日本ユニシスの他に、理系(工学部卒)でのお薦めの就職先や、就職先情報など知っておられましたら是非教えてください。 また、北陸電飾や日本ユニシスの企業情報など教えていただける方がおられれば、是非教えてください。 厚かましいですが、よろしくお願いします。 下記は金沢大学工学部情報工学科の具体的就職先の載っているURLです。 http://www.is.t.kanazawa-u.ac.jp/jukensei/shinro/shuushoku.html

  • 東京理科大学の工学部と理工学部の機械工学科の違い

    東京理科大学を受験しようと思っています。工学部機械工学科と理工学部機械工学が候補ですがそれぞれの違いがよくわかりません。特徴や就職状況、おすすめなど教えてください。

  • 富山県内の大学卒業後の就職状況はどうでしょうか。高3の受験生ですが、関

    富山県内の大学卒業後の就職状況はどうでしょうか。高3の受験生ですが、関西の私立大学といえば関関同立ですが、ランクが落ちる近畿大学で富山県の企業に就職は可能でしょうか。理工学部・機械工学希望です。国立大学はレベルが届かないのですが、浪人してでも国立大学のほうが良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 九州大学経済工学科の偏差値について

    子供についての質問です。 九州大学経済工学科の偏差値について教えてください。 河合塾の偏差値では、経済工学科57.5、工学部機械航空学科55.0になっていますが、 2次試験の合格最低得点率(センターがボーダーラインの場合)は経済工学科約49%、 工学部機械航空学科約60%とかなり工学部機械航空学科の方が高くなっています。 (受験科目が国語と理科の違いがあることは承知しています) 経済工学科は理系ですが、河合塾の偏差値は文系の母集団をもとに算出されている 為、偏差値が高めに出ているということなのでしょうか? 実際の難易度は、工学部機械航空学科の方が難しいという認識でいいのでしょうか? また、駿台などでの九州大学経済工学科の偏差値の母集団が文系なのかもご存知 でしたら教えてください。

  • 地方の国立か関西有名私立か

    同志社の工学部に合格しましたが、国立の金沢大学の工学部も受験することになっています。もし両方合格すれば どちらへ行けばよいか迷っています。ネームバリューでは 同志社ですが、国立も魅力があって・・・ 就職にどんな 影響があるでしょうか?

  • 私立大学と国立大学のレベルについてアドバイス乞う

    この春、青山学院理工学部(神奈川淵野辺)と埼玉大学工学部(さいたま市)の機械工学科に合格したのは良かったのですが、どちらを選択すれば良いのか土壇場で迷っています。私立と国立の大学のレベルなど客観的な意見アドバイスをいただけるとありがたいです。上記大学を受験されて通っている方、卒業された方、こっちはここがいい。こっちはこういうところがいい。最後に決めるのは勿論自分ですが、参考意見をお願いします。

  • 合格難易度や就職率

    鳥取大学の工学部と 和歌山大学の教育学部と 近畿大学の生物理工学部 では合格難易度や就職率は どの大学がおすすめでしょうか?