- 締切済み
思考力について
おなかがすいている時は、頭がさえるのでしょうか? それともお腹がいっぱいの時の方が、栄養が脳にい きわたり頭がさえるのでしょうか? 脳は3℃から6℃ぐらいが、活発に活動するから、 だから、受験シーズンは冬が多いんだと、理科の 教員が言っていたような気がするのですが、それ があっているかどうか、わからないのですが、食 事でも、言える事なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- somatech
- ベストアンサー率45% (157/345)
お腹がいっぱいの時は、知的思考に必要なエネルギーが食べたものの消化にまわされるので、頭は冴えません。 空腹時のほうが、思考は冴えます。(但し、何か食べたいという欲求が強いときは、そうはなりませんが) また、断食すると頭が冴えたり力仕事が効率よくできることもあるそうです。(断食は勧められませんが) ちなみに私は普段飽食ぎみなので、知的作業に集中したいときはその前に食事しません。食べるとしても果物だけとかにします。個人的にはかなり効果がありました。 時たま数十人の前で話をするときもありますが、そういう時も2~3時間前には食事を済ませておいたほうが楽にできます。 普段は、栄養バランスに気をつけた食事を、食べすきない様に腹8分目で済ませておくのがベストだと思います。 試験日の食事は、なるべく消化に良いものを食べるようにするといいと思います。
- chibibi
- ベストアンサー率28% (44/152)
あまり空腹だと集中できませんよネ? かといって、食後は血流が消化器系に集中するので眠くなるという話もあります。(実際、あなたも眠くなりませんか?) 脳の活動という面で考えると、糖などのエネルギー源、栄養と酸素(血流)、それから気合!でしょうか。 食事は、体全体を考えバランス良く、腹八分目。 「受験シーズンが冬」の理由はうそでしょう。 4月から新学期なので、その前というと冬の最中というだけです。室温は、冷暖房があれば冬の方が高いし...あ、学校関係はエアコン無い所が多いから、夏暑く冬寒い? 答えにならなかったかな。。。ごめんなさい。 これから受験ですか? 頑張って下さい。 (受験の大敵は、インフルエンザだと思ってます。)
お礼
肉食動物はいきるために、狩をする、狩をし なかったら死んでしまう。そうなるとお腹が 減った時というのは、本能的に、お腹が減れ ば、減るだけ、死の危険が高くなる、となる と、それこそ死に物狂いのちからを発揮でき るのではないか? ろうそくも、燃え尽きる 前は、いきよいよく燃えるし、人間の場合燃 え尽きてしまったら、まずいですが(笑) という事を考えたので、もしかしたら、人間 もお腹が減った時は、何か特別なちからでも 出るんじゃあないかなぁーと思い、質問をし ました。 ご回答。ありがとうございました。
お礼
お腹がすいた時に、果物だけを食べる、 早速、実際にやってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。