• 締切済み

帳簿の記入について・・・

仕事で車が足りない時、従業員が自分の車を使う日があります。 車両手当として、いくらか付けてあげたいのですが、いくらが妥当でしょうか?1日500円と考えています。燃料費はガソリンスタンドの領収書があるので、経費で処理してそのまま渡せるのですが・・・ その車両手当として付けた時の仕訳は、どうすればいいのでしょうか? 給料と一緒にあげたいのですが、給与明細とは別にあげればいいのでしょうか?それとも給与明細に記入してもいいのですか? その時は、所得税の対象になるのでしょうか? 長々とすみませんが、宜しくお願いいたします。

noname#69095
noname#69095

みんなの回答

回答No.2

車両手当として給料明細に記入し、所得税の対象となります。 勘定科目を旅費交通費としても、税務調査で見られた場合は給料所得として課税されることになります。 旅費交通費でも良いなら、一日1万円×20日で20万円を旅費交通費で上げてもOKとなって、その分給料を下げれば源泉税を低く抑えれるようになってしまいます。それと500円は良くて1万円はダメって言う、金額による明確な根拠もないはずですが…。 金額に関しては、会社ごとに違ってきますから何とも言えませんね。 感覚的には高くもなく、安くもなくってところですかね。

noname#69095
質問者

お礼

具体的に、ありがとうございます。 助かりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

給料にすれば所得税の対象です。費用弁償として旅費交通費にすれば所得税はかかりません。 借方  旅費交通費 貸方  現金

noname#69095
質問者

お礼

ありがとうございます。 車両手当なのに、旅費交通費で大丈夫なんですね。 燃料費だけが、旅費交通費で処理できるかと思ってました。 500円で妥当かどうかも知りたかったのですが・・・

関連するQ&A

  • 仕訳について教えて下さい。

    仕訳について教えて下さい。 当社では、私用で社有車を使用した場合、社内規定のガソリン代を本人より徴収しています。 この場合の仕訳は次のとおりでよいでしょうか? ガソリン領収書によりガソリン代を本人に支払った時 車輌燃料費/普通預金 私用分があった時 普通預金/車輌燃料費 それとも、普通預金/雑収入 と仕訳すべきでしょうか? どちらでもよいのでしょうか?

  • 領収書について

    (1)従業員にお金を渡して、ものを買ってくるときがあるのですが、従業員が自分のカードで支払いをして(あとで引落となる)領収書を会社名で発行してもらう。これはいいのでしょうか?だめだとしたらどのようにするべきでしょうか? 仕訳 消耗品/現金 (2)従業員が市内にでてガソリン代を払うとき(会社の車がみんな使っていて、自分の車を使用)に自分のカードを使って領収書を自分の名前で発行してもらう。これはいいのでしょうか?規定など作るのでしょうか?だめだとしたらどのようにするべきでしょうか?    仕訳 車輌費/現金 全額車輌費で計上

  • 帳簿の付け方をおしえてください

    現在、小さな有限会社を設立して約2年目(その前は個人)になります。今までは知り合いの詳しい方に聞いたりしながら経理をしていましたが、本当にこれで良いのか不安になった為ご相談いたします。 まず、帳簿は弥生会計ソフトを使用しています、記帳の仕方は複式とか2つほどあるらしいのですが、非常に簡単な方法で行っています。例えば、(1)現金で営業用のガソリンを入れた→(現金出納帳) 車両費 ガソリン代 3,000 (2)工事が完工して入金がクレジット会社から口座へ入った→(預金出納帳)売上高 ○○邸入金 1,000,000  (工事契約を結んだ時点から完全に完工して入金があるまでは帳簿上には上がらない、つまり入金があり初めて帳簿に載る) (3)従業員に現金で給与を支払った→(現金出納帳) 給与手当 ○○1月分給与  250,000 (差引支給額)  ↑(現金出納帳) 法定福利 ○○1月分給与より社会保険料預かる  42,000  ↑(現金出納帳) 預かり金 ○○1月分給与より源泉税預かる 2,500 ↑(現金出納帳)法定福利 ○○1月分給与より雇用保険料預かる 2,000 このような感じで全て記入し、レシートや領収書等はしっかり貼りつけて保存しています。 非常に簡単な作業ですので本当にこれで良いのか不安になってきました。代表者の飲食代とかはどこまでが範囲なのかも全くわかりません、今のところ福利厚生で記帳しています。 減価償却の意味すら理解していないし、確定申告や決算などのこともなんとなくしか理解していません。本当に初歩的な質問で恥ずかしいばかりなのですがやる気だけはありますので、どうかご教授ください。

  • 帳簿に詳しい方・宜しくお願いします。

    とても困っております。 長くなりますが、回答お待ち致しております。 1月に独立をし、といっても株式とかではなく、ただ商号登録しただけです。 鳶職で、従業員が4人います。 2月20日が最初の給料日なんですが、親会社に日給計算で請求はしたのですが、従業員に渡す際の所得税預かりの計算が分かりません。 国民保険や市県民税は、各自で支払いをするので、所得税だけでいいのですが、掛け率は、どこで調べるのでしょうか。 そして、自分自身の所得税は、勘定科目は何になるでしょうか?親会社から入ってきた金額の科目は何になるのでしょうか?売上? あと、領収書は全てとっているのですが、資本金はゼロ円でしているのですが、最初に10万円を家計の貯金から現金で借方にもっていきたいのですが、貸方の適切な科目が分かりません。資本金でもないし、借入金でもないし・・・。金利とかは勿論発生しないのですが。 燃料費とかは、すでに、現金で払っているので、借方 燃料費  貸方 現金で仕訳をしたいのですが。 最低限度の帳簿は、何が必要なのでしょうか? 1ヶ月の取引は、燃料費・給料のみなので、出来れば、パソコンの会計ソフトではなく、手書きで揃えたいのですが、 未熟な者で質問自体が分かりにくかったらすみません。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主 従業員の給料明細

    回答お願いします。今月から従業員を雇っています。  妻に専従者給与を渡すさい、給与明細は必要ないとみたのですが、 従業員の場合は給与明細は必ず必要でしょうか? 現金手渡しの時は領収書をもらい、 振込みなら、控えを保管しとけば問題ないのでしょうか?問題なら、給与明細のフリーソフトなどを使い作成しようとおもいますが、難しくないでしょうか? 従業員を雇ったら賃金台帳とゆうものも必要でしょうか?  また、月末〆の翌月17日払いです。月末の? 仕訳としては、借/給与賃金 貸/未払金   翌月支払いのときに、借/未払金 貸/現・預金でよいのでしょうか。 外注費のときはこのようにしているのですが、、 回答おねがいします。

  • ガソリン窃盗?

    先日テレビで「急増するガソリン窃盗事件」というようなテーマで 次のような事件が取り上げられていました。 セルフ式でないガソリンスタンドにて、 給油作業をしたスタンドの従業員が事務所に領収書を取りに行ったところ、 その車は料金を支払わずに走り去ってしまった という事件です。 これは窃盗ですか?

  • 車両借上と源泉所得税について

    法人が、従業員個人の車輌を月20,000円で借り、その車で従業員が営業を行っているのですが、この場合の車両借上料は給与所得として課税されるのでしょうか?(20,000円というのは妥当な金額と仮定して考えてください)

  • アルコール燃料?で車がパー

    ある日突然エンジンがかからなくなった。セルは回るが火花が飛ばない。 修理工場ではガソリンタンクの交換やゴムパッキンの取り換えが必要だという。 車のエンストでタンクを取り替えるなど前代未聞である。 「アルコール燃料が原因でゴムを溶かしタンクを錆びさせたのだろう」と修理屋はいう。 たばこには「健康を害するおそれがありますので吸い過ぎに注意しましょう」とある。 「この燃料はあなたの車をパーにするおそれがあります」とは聞いていない。 車を走らせるには一般に町のガソリンスタンドで燃料を入れる。私もそうして来た。 何の落ち度もないのに、この修理費は私が負担しなければならないのか。 それともアルコール燃料をいれたガソリンスタンドか。 それとも、その燃料に対応できなかった車の製造会社か。 どなたか教えてください

  • 軽油税について

    ガソリンスタンドで給油した時にくれるレシートの領収書というのは絶対に必要ですか。1ヶ月ごとにまとめて前の月の給油日と金額が載っている明細書兼請求書が送られてくるのですが、それをもとに引き落とし日に前月分として仕訳をしています。軽油も含まれていて軽油税には消費税がかからないので仕入税額控除を算出する時にその分を引かなければなりませんよね。でも1回ごとの領収書がないと軽油税の金額は分かりませんその場合は軽油分も仕入れ税額控除に含めてしまうとダメなのでしょうか。消費税を多く支払ったことになってしまうからだめですよね。そもそも1回ごとの領収書がないと経費として落とせないのでしょうか。

  • 無断で給与から天引き

    みなさんこんにちは。 会社の車両に会社指定のスタンドで給油しました。そのスタンドは給油カードがないと給油出来ないようにと会社が決めていましたが、私がカードを持たずに行った際には伝票にサインして給油できました。会社はその行為を認めていないとして、無断で給与からガソリン代を天引きしました。ガソリンは会社の車に入れられていて、ガソリンを自分の車に給油したものではないので、それを弁済するのはおかしいと思いますが如何でしょうか?