• ベストアンサー

結婚は無理でしょうか?

はじめまして。皆様のご意見を聞きたくてはじめて質問させていただきます。私は31歳8歳の子持ち、同棲している彼は19歳です。お互い真剣に結婚を考えての同棲です。お互い独身です。同棲して6ヶ月の今妊娠しました。7週目です。 先日彼のご両親と私の母親と集まって今後のことを話し合ったのですが彼のご両親は年上のあなたの責任みたいに言ってきます。結婚にはもちろん反対でしたが話し合いで私の姓になるなら同意すると言ってくれたのに次の日私の母親が気に入らない。気が変わった。と言われ未婚のままの出産になりそうです。 彼のお母さんは彼を連れての再婚です。 彼のお父さんは自分と同じことをさせたくないと言っています。 私の母はお互いが良ければ産みなさいと言っています。 私は子供のために籍は入れたいと思っていますが・・・ 何か良いアドバイスはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuqqy
  • ベストアンサー率16% (22/137)
回答No.4

この先何度話しても結婚の許しが得られなかったとしても彼が20才になった親の承諾なしに入籍できますよね。 入籍して幸せに暮らしているのがわかれば(どのくらいかかるかわかりませんが)許してくれる日がきっとくると思います。 あなたも親ならそう思いませんか? 子供が不幸になりそうな可能性があるなら親なら誰でも反対します。でも結果幸せならその幸せが続くよう見守るのも親ですよね。 時間がかかるかもしれませんが、2人の気持ちが決まっているのなら、少しずつ理解してもらえるようがんばって下さい。 実の孫の顔を見れば変わるかもしれませんよ♪

minmin28
質問者

お礼

彼も同じことを言ってました。幸せに暮らしていれば許してくれるんじゃない?と・・ 彼のご両親にいろいろ傷つくことを言われナーバスになってました。 ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.6

彼が19歳ということですが社会人ですか?学生ですか? 年齢的にまだ親のすねをかじっていると思うので籍を入れるのはもう少し先でもよいと思いますが。 正直な話、自分の息子が一回り上の子持ち女と結婚するといわれたら賛成は出来ないでしょうね。 産まれた子どもの顔を見たらしかたないと認めるかと思います。

minmin28
質問者

お礼

彼は社会人です。確かに親の立場だと反対するでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.5

まず妊娠は基本的には当事者2人の責任ですが、一方が未成年の場合は当然、成人している側の責任が絶大になります。 質問者が31歳、彼が19歳ということですから、彼のご両親のおっしゃることは正論です。彼は未成年で質問者はずいぶん前に成人していますから、単なる年上ということではなく、成人して子持ちでもある質問者の責任は非常に大きいです。 未成年の結婚には保護者の同意が必要です。なぜそう決まっているかというと、まだ充分な判断能力がないと考えられるからです。もちろん個人差の方が大きいので、質問者の彼は既にしっかりした思考・判断能力があるかもしれませんが、少なくとも法律や世間一般はそうはみてくれませんし、それ(成人から未成年に対して大きな責任を問えないとする判断)は妥当だとも思います。 私が何が言いたいのかというと、、、 「彼のご両親は年上のあなたの責任みたいに言ってきます」という点に関して、彼のご両親が言っていることは全く正当な主張であり、質問者はただひたすら「その通りです、私が軽率でした、すみません」とただひたすら一方的に謝らなければいけない立場である。 男女逆の場合を考えてみて下さい。31歳の子持ち男性が19歳の娘さんと同棲した上で妊娠させた場合、娘さんのご両親から男性が「おまえの責任だ」「結婚は反対だ」「今すぐ別れろ」と言われても、世間では当たり前の話としか受け止められないし、男性にできることは、ひたすら謝り誠意と覚悟を見せて何ヶ月も何年もかかってご両親に理解を求め続けるしかないわけです。 あなたは今、そういう立場なのだと私からは見えます。

minmin28
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.3

あなたがた2人の気持ち、誠心誠意で親と話し合う、あなたがたの親も子供じゃないんですからきっとわかってくれます、逃げずにしょっちゅう話しにいけばいいんですよ!

minmin28
質問者

お礼

ありがとうございます。 あきらめて20歳になってから籍を入れようと思っていましたが、私もできれば反対されたままではなく同意してもらいたいのでいろいろ話てみようと思います。ありがとうございました。

回答No.2

妊娠したのも、同棲を決めたのもお互いの責任なのでは? 相手の親がどうの言う以前に彼の意見はどうなってるのでしょうか? それが全く書かれて無いので、アドバイスのしようが無いと思うのですが?

minmin28
質問者

補足

ごめんなさい。彼の意見を書き忘れました。 彼はとても喜んでくれて、産んで欲しいと言ってます。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

彼の意見が出てきてないんですけど、、。

minmin28
質問者

補足

すいません。彼はとても喜んでくれて、産んで欲しいと言ってくれています。親になんと言われようと結婚したいと言ってます。

関連するQ&A

  • バツイチ同士 結婚

    彼 25歳 子持ち (前妻の元) 私 24歳 子なし のお互いバツイチです。 付き合って半年、同棲して3ヶ月。 元々お互い再婚願望はなかったんですが 同棲を初めてから、彼の良いところ 悪いところ、いろんな面をみて いつか再婚したいな。と思うように なりました。 今の気持ちがずっと続いてれば 3年後くらいに結婚したい と伝えると、今はそういう気持ちは ないけど、3年後にはあるかもしれないし 半年後にでもそう思うかもしれない でも、今は何とも言えないから 結婚を目標 には出来ないと言われました。 籍を入れたからといって 生活面や環境が変わるわけでも ないので、籍をいれることに こだわる必要もないんだろうなぁ とも思いますが、 はっきりと 今はそういう気持ちは ない と言われて少しショックでした。 彼に結婚願望がないのに 私が結婚したいと言ったことで 重荷になってしまったんじゃないかな? 結婚したいと思える女では ないのかな?と 色々と考えてモヤモヤしています。 彼 だから一緒になりたいと 思っただけで、結婚願望がないなら 他の人と と言う気持ちはありません。 結婚願望がないのに 結婚したいと言われたら どう思いますか? 彼女への気持ちは変わりますか?

  • 再婚した母親の死後、母親の籍に戻すことは可能?

    こんにちは。19歳の短大生です。 幼い頃、父は亡くなりました(病死です)。 私が15の時母親が再婚しました。それからは新しい父の姓を名乗っています。 1年前、母親が事故で亡くなりました。 最近、新しい父が再婚することになり、私も大学入学を機に一人暮らしを始めたので、自分の籍を父親の籍から抜きたいのです。 ただ、その場合、どの籍に戻ることになるのでしょう? (1)再婚前の母親の籍でしょうか? それだと、最初の父、というか本当の父の戸籍になりますよね。 でも、父も母も既に死亡しています。 確かに二人が私の両親なのですが、既に死亡している二人の籍に、私がまた入ることは可能でしょうか? (2)結婚前の母親の籍? そうすると、祖父の苗字になることになりますが、これは可能なんでしょうか? この場合、母親は未婚で(結婚前の籍なんだから未婚状態ですよね?)私が子供として入ることになりますか? (3)戸籍は変えられない? 現在の父の戸籍に入って、彼が生きている以上、戸籍は変えられないのでしょうか? それほど長く一緒に居たわけでなく、私としては「母の再婚相手」という以外の意識をもてないのです。また、母の死後1年で他の女性と再婚することも納得できません。他人の家になるのですから、この戸籍からは絶対抜きたいのです・・・・ ネットで調べてみましたが、私のような例がどうなるのか、ぴったりの例を探せませんでした。 「両親が離婚して、生きている母親の籍に入りなおす」というのが出来ることはわかったのですが、私の場合、実の両親は両方とも死亡しているので・・・ 未成年だと、戸籍を動かしたりすることは出来ないのでしょうか? 役所とかに聞きに行けばいいのかもしれないのですが、なんだか怖くていけないのです・・・ 短大は、母親が残してくれた貯金と奨学金で通っています。「父」のお金は使っていません。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 娘が結婚して 旦那の籍に入ったのですが 旦那の両親が(詳しくは言えませ

    娘が結婚して 旦那の籍に入ったのですが 旦那の両親が(詳しくは言えませんが)あまりよくない人と解ったので 娘の籍に移動することと 姓を娘の姓に変更することは できますか?娘の旦那も同意してます。(ただ 旦那のほうの両親には 言ってません)

  • 新婦の母親の居ない結婚式(長文です・・・)

    こんにちは。私はバツイチ子持ちで去年の12月に再婚していて今年の6月に結婚式をします。が、表題の通り私の母親が出席しない結婚式になるかもしれません。長文になりますが、みなさんの意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。 まず、母は私の父と昔離婚していて私が18歳の時再婚(母・旦那さん・実妹・旦那さんの連れ子)しています。今回私が結婚式を挙げる前に 両親の顔合せが必要かなと思い母に『パパ(私のお父さん)と一緒に向こうの両親と会って』とお願いしたところ『○○(←私のお父さん)と二人で向こうのご両親に会うのは筋が違うから会わない。お母さんの気持ちも考えて。別々なら会う』と言われました。私と母は母が貸したお金を返してくれないというトラブルがあります。過去にもおじいちゃんのお葬式の時に喪主になれないという事で兄とトラブルにもなっています。他にもいろいろあったのですが、まさかご両親との顔合わせのお願いを断られるとは思ってもみなくてショックでした。それを聞いた夫は『もう呼ばなくていい。お前の結婚式なのに、なんでお前が泣かなあかん』と激怒してました。 分かりずらい文面で申し訳ありません。。。 今まで新婦の母親が欠席の結婚式は聞いた事がありません・・・ みなさんならどうしますか?ご意見をお願いします。

  • 子持ちの彼との結婚

    バツイチ子持ちの男性(中2の娘あり)・(私は初婚)との結婚を控えています。 子供は彼が引き取り、実家のご両親と共に暮らしています。 私と知り合う前から「再婚するときは子供のことは心配しなくていいから」と彼のご両親が言っていたようで、彼のご両親が面倒みる話は出ていたようでした。 もちろん彼も子供は可愛いですから、別々に暮らすにしても実家の近くに住んで父親らしいことはやっていきたいようでした。 私は元々子供が苦手だったので、彼との結婚はムリかなと思っていました。 「母親にはなれない」との私の言葉に対し、「お姉さんのように接してくれたらよいから」という彼と娘さん・彼のご両親の言葉に甘えてしまい、娘ではなく一人の女の子(人間)として接していけるならと結婚を決意しました。 しかし結婚の話が進むにつれて、彼のご両親は「お母さんができてよかったね」と何度も言っていて、娘さんも早くお母さんと呼びたいようです。 結婚が決まってからも何度も「お母さんにはなれません。」と話してきて、その度に「お母さんになろうと思わなくていい」と言ってくれてたので安心していましたが、最近お母さんお母さんと言われて いまそのプレッシャーに押しつぶされそうです。 結婚を白紙に戻そうかとも考えています。 私のわがままだということは自覚しています。 私達が結婚することで子供に悲しい思いをさせてしまいますよね。 やはりこの結婚、間違いなのでしょうか。

  • 母親に結婚の話ができない彼・・・今後どうすれば?

    見て頂きありがとうございます。 27歳の女性です。1つ年上の彼がおり、6~7年付き合っています。 2人の間では、そろそろ子どもが欲しいので結婚しようと話をしており、彼の方から「入籍は来年の夏前くらい、結婚式は11月前後かな」と言われました。 これってプロポーズなの?と彼に聞いたところ、きちんとしたプロポーズは改めてするからと言われ、今待っているところです。 私も結婚の見通しができ、嬉しくなったので入籍日の候補を彼に提案しているのですが、彼は具体的に決めたがりません。正式なプロポーズをしてから、と思っているのか、具体的に決めるにはまだ覚悟ができていないのか分からないのですが・・・。 また、今年中に同棲を始め、結婚式のお金を貯めようとも話をしていました。12月中には一緒に住むことを目標にしていました。 しかし最近になって、この先どう話を進めたらいいのか分からなくなってしまいました。 お互いの両親には会ったことがあります。 私の実家が陸続きのため通いやすいこともあり、私の実家には彼は何度か足を運んでいます。彼と会う度、うちの両親は「娘を頼むね」と彼に言っており、彼もゆくゆくはぜひ・・・と答えるものの、具体的に結婚の話はこれまでしませんでした。 うちの両親は、長年付き合っているのに結婚の話が一向に進まないこと、妊娠・出産のことを思うと年齢的にももう待てないのではと心配しており、最近は特に「いつから一緒に暮らすのか、彼は本当に結婚する気があるのか」と私に言うようになりました。 彼にも私の両親が結婚について不安に思っていることをやんわりと言ったところ、彼の了承を得た上で私の両親に「今年中に一緒に住むことになる」と伝えることにしました。私の両親もそれを聞いて、結婚に向けて動き出したと感じたようで少し安心したようでした。(まだ入籍・結婚式については話をしていませんが) しかし問題は、彼の両親とのことです。 彼の両親は遠く離れたところに住んでおり、滅多に会えません。 結婚うんぬんの話は、彼とご両親の間だけでもこれまで出ていなかったようです。 そんな中、今年の8月上旬にご両親が私と彼が住む街に遊びに来ました。私はご両親ときちんとお会いするのはこれが2回目でしたが、1回目の時よりも一緒に過ごす時間も長く、ご両親と仲良くなれました。 お父さんは穏やかな方で、私にも以前から好印象を持っていてくれたようです。一方でお母さんは少しデリケートなところがあると彼から聞いていました。彼のお兄さんが結婚する時も、寂しさのあまりお嫁さんの前で泣いてしまったと聞きました。子離れしきれていない、という感じだと思います。 彼自身は母離れできていないわけではなく、いい年した息子が結婚するのに泣くうちの母親が変だとは言っていましたが・・・そう言いつつも、お母さんに自分の結婚のこと、私のことはあまり話したがりません。お母さんが面倒な反応をするのが億劫だから、というのが一番のようです。 彼のご両親同士も、不仲というわけではないのですが、お母さんのそういったデリケートな部分があるため、何というか・・・私から見ると、彼も彼のお父さんも、お母さんに気を遣っているような印象を受けました。 8月上旬にお会いした際、以前に比べて格段に仲良くなれました。 そしてつい最近になって、彼のお父さんから彼に電話で「そろそろ結婚を考えたらどうか」と言い出してくれたそうです。それと同時に、今年の年末に実家に私を連れてきてはどうかと提案もしてくれました。お母さんも「彼女を連れてぜひおいで」と言っているから、と。 彼もここぞとばかりに「来年あたり結婚を考えているよ」と言ってくれたようです。 ただ、今年中に同棲を始めたいことについてはお父さんにも言い出せなかったようで・・・私が「(同棲は)どうする?勝手に始めるのは失礼だよね?」と確認をしたら、彼は「年末に実家に行った時に、同棲のことと結婚すること同時に伝えることにしよう。勝手に同棲を始めると母さんが怒るだろうから、できるだけ良い関係で結婚までもっていきたいから」と。 この時点で、私の両親に伝えたこと(今年中に同棲を始める)と相違が出てしまい、今後私の両親にもその旨を伝えなければいけないのですが、両親は「結婚が延期になるのか」と心配するのでは・・・彼への信頼が失われるのでは・・・と私は危惧しています。 彼は相違が出てしまったことについては気付いていないのか分かりませんが、全く気にとめていないようでした。 更に、10月にうちの実家へ2人で遊びに行く計画を立てていたので、私から「10月にうちの両親に会ったとき、来年あたり入籍や結婚式を考えているって伝えてはどうか。心配しているから・・・」と提案したのですが、彼は「うちの両親への承諾が先の方がいいと思う。(私)のご両親はいつでも・早めにと言ってくれているけれど、うちの両親には結婚の話題を持ちだして日が浅いから。特にうちの母親は、まだ結婚が頭にないかもしれないから」と・・・。 今のまま10月に結婚のことを話題に出せないのなら、私の両親に期待を持たせても申し訳ないので、遊びに行くのは辞めようと提案しようか迷っています。両親は彼に会う度、今度こそ結婚の話が出るのではと期待しているようなので・・・逆に言えば、いつまでの結婚の話題を出さないとなると、うちの両親の彼への信頼もどんどんなくなるのではないかという心配もあります。 また、彼のお父さんはお母さんに結婚のことを伝えてくれそうかと聞きましたが「多分言ってくれるんじゃない?」とお父さん任せの反応。何だか、とても不安です・・・。 この一連の流れの中で、何となく彼と彼のご両親の関係や、この先のことが何となく心配になり、1人でモヤモヤしています。 この先、年末にご実家へ伺う前に、彼がきちんとご両親(特にお母さん)に電話で結婚のこと・同棲のことを先に通しておいてくれるかどうかがとても心配です。 まだ彼のご両親ときちんとお会いして1ヶ月ほどなのですが、私自身結婚の話がやっと出てきたことへの嬉しさと焦りとで、もどかしい気持ちになっています。 来年に入る前に、入籍の細かい日程(私としては本当は新年度が始まると特に仕事が多忙なので、手続きのための休みを取りやすい3月中までに入籍できればしたいと思っている、等)も話し合いたいのですが、入籍日も彼は決めたがらないし・・・この先どう進めて良いのか全くわかりません・・・。 このまま、私は彼を信じて待つべきでしょうか。 それとも具体的なことを決めようと進めていくべきでしょうか。 長くなってしまい申し訳ないです。 みなさんのご意見を聞かせていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • ×1の彼氏との結婚について

    付き合って今年の夏で2年になる彼氏がいます。彼氏32歳、私25歳です。タイトル通り、彼氏は×1で子供はおらず、慰謝料なども相手の方には払っておりません。 彼と将来一緒になりたいと考えてますが、結婚の籍は「同棲した後、籍を入れる形にしたい」と彼は言っています。次の結婚は慎重にいきたいと考えているようです。私もまだまだ一緒に生活してみないと相手の見えないところも見えてきたりして分からないと思うので同棲してから籍を入れてもいいかなぁ?と思ってますが、私の両親は同棲するのを頭ごなしに反対とは言いませんが、あまり賛成ではないようです。まだ、きちんと話し合いなど行なってませんが、これから先、もめていきそうです。私の両親は「同棲するのは頭から反対ではないけど、男は結婚する人に対して一生守っていくつもりで考えてほしいし、ダメだったからお返しします。という軽い気持ちでは困る」と話しています。確かに両親のいうことも分かりますし、私もどうしたらいいか悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 彼氏との同棲について

    以前も質問したことがあるのですが、やはりその後うまくいかず、相談させていただきました。 付き合って2年になる彼氏がいます。彼の両親も私の両親も2人が付き合っていることは知っており、お付き合いしているという挨拶は私も彼の両親に挨拶に行き、彼もまた私の両親に挨拶に来てくれました。 私も彼も将来一緒にいたいと付き合って1年たったくらいから意識しだし、将来について話をしていました。 結婚したいという気持ちはお互いにありますが、実は彼は×1(子供はいません)で結婚歴があります。そのためか、彼はすぐ籍を入れてから結婚ということにとても不安を感じているのか、同棲してから籍を入れたいと主張しています。私自身も同棲はお互いのことをもっと知るためにいいとは思っていますが、籍を入れるタイミングを逃してダラダラしてしまうのは嫌だし、本当に結婚を考えて前向きに同棲し、期限を決めて籍は入れたいと彼に話をしたりして彼もそれは承諾してくれています。 しかし、私の両親は大反対です。理由は、自分の娘を試しに一緒に住んでみてだめならさよならといった簡単な気持ちにとれてしまう、結婚したいという気持ちがあるというのなら籍を入れて欲しい、あとはあまり口には出しませんがやはり彼の×1のことも気になるようです。彼自身はとてもいい人だから頭ごなしに反対しているわけではないと言ってはくれるのですが…。 そして同棲する場所なのですが、彼の家の方で家が1軒あり、同棲するならそこで同棲という形になります。どこかに借りてから同棲というわけではありません。それも私の両親としては気になっているようです。 まだお互いの両親と話し合いなどはしておりませんが、近々お互いの両親の顔合わせ、挨拶などを予定していますが、私自身不安でたまりません。私の母も友人などに私の同棲について相談しているみたいですが、同棲してから籍を入れるということに賛成はできないようです。 私自身も最近はいろいろ考えているうちにどうすればいいか分からなくなってしまいました。彼のことは今でもずっと一緒にいたいという気持ちはあります。しかし、彼が同棲してみてから籍を入れるというのは彼の中でやはり結婚とまでまだ考えれていないのかなぁとか、なかなか話がこれから進みそうにありません。同じような経験がある方などみなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 姑の呼び方

    最近結婚したばかりです。 彼のお父さんとお母さん(義両親)といるときは「お父さん、お母さん」と呼んでいます。 自分の両親といるときは義両親を「○○(彼の姓)のお父さん、お母さん」と呼んでいます。 両家がたまたま一緒にいるときや、隣に座っているときに彼の両親をなんて呼んで良いのか迷ってしまいました。 そのときはちなみに義母の目を見て「お母さん」と呼んだのですが、自分的にはいまいち微妙です。 そういう場合、何と呼ぶのがいいのでしょう?

  • 日本人と在日韓国人母の間に生まれた子供の姓について

    友人男性の代理でご質問いたします。 父(友人男性)日本籍、母韓国籍の間に生まれた子供(現在日本籍で実父親の姓を名乗っています)が両親の離婚後、母親に親権が渡り、近々母親の方が他の日本人と再婚することになりました。 この場合、子供の姓はどうなるのでしょうか? 母親が他の日本人と結婚することによって実父が親権を取るために優位になりますでしょうか。出来れば子供の親権を取りたいと考えています。 ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。