• ベストアンサー

T字路で。。。

↓こんな場所があるのですが |    店     | |          |  ̄ ̄ ̄出入り口 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___     ____      |   |      |   |      |   | ごくフツーのT字路の交差点に店の出入り口があります。 もちろん道路側に信号機がありますが、店側にはありません。 この場合店から道路に出るにはどうすればいいのでしょうか? 1.縦方向の道路の信号が青になったら出る。 2.交差点(信号)関係なしに、車が来ていなければ出る。 他の出る車を見ていても五分五分なのでこちらに質問しました。 よろしくお願いします。

  • t-rac
  • お礼率55% (443/798)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 我が家の近くにもよく似た感じの場所がありますよ。そこはお店の部分が一方通行の狭い側道(T地路側に向かって車通行可)で、他の状況はt-racさんの場合と同様です。側道から出るときは私は(というより他の車も同様なのですが)、 左折で出るときには表通りの車が途切れた隙を狙って出ます(信号は気にせず) 直進したいときには左右の信号が赤の時に出ます(対向してきて右折しようとする車は止まってくれます。こちらは勝手に信号に合わせているだけなのですが・・・^^;)。 右折はしません。 こんな感じで多分上手くいくんじゃないでしょうか。 お役に立てば幸いです。

t-rac
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

いつでもでられます。 安全から考えれば、左は交通状況を見ながら、右、直進は前方の道路用信号が青で対向車の状況を見ながら進めば安全でしょう。 ただし、それぞれの道路の車が優先でしょうから、無理はしないこと。

t-rac
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

t-rac
質問者

補足

という事は、横方向の信号が青で、縦方向の信号が赤の時でも、店から出る車は信号が無いので信号無視には当たらないでしょうか?

noname#63990
noname#63990
回答No.2

ごめんなさい、答えは分からないですが、 僕も似たようなところを、図でいうと、店から左折のような形で出ることはあります。 良くは分かりませんが、まず、横方向にしても縦方向にしても、すべての方向の道路の車よりも優先はないような気がします・・・。 横方向の信号が青なら、交差点には入らず、縦方向が青のときに対向車の優先を十分考慮して、自転車や歩行者にも十分注意して、それらの通行を妨げることなく通行するといいのでは、と思います。 結局、縦方向の青のときの最後の通行という感じになるのではないでしょうか・・・? 対向車が無いときはややすんなり通行しやすいけれど、多いときは最後という形ではないでしょうか・・・? 横方向が青のときには、右左折は優先車両に十分注意しながら通行できそうな気がしますが、横断は信号の制御の方向や青方向の車の意識からすると、無理がある気がします。 また、交差点も大きくなれば、信号に関係なく、右折や横断は無理が出てくるんじゃないでしょうか・・?(左折が、より安全かと) 個人的な解釈で、ルール的には、自信はないです。とりあえず、できるだけ、安全に通行することを最優先させると思います。 危険な交差点の場合は店の出口をずらしたりして、工夫されてる場合が多いのではないかと思いますし、そういうこともなく、店の出入りの多いような場合は、できれば、利用しない交差点か危険な交差点と考えていたほうがいいかもしれませんね。

t-rac
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 道路交通法 二段階右折 交差点とT字路

    原付は、3車線以上あれば二段階右折で、禁止標識があればしなくてもいいですが、いわゆるT字路もでしょうか? 交差点との区別は? T字路でも二段階右折する場合、こちらが行き止まりではない方向のT字路で、二段階右折の場合、左側に歩道の策がある様なT字路では左側にそのままの方向で止め、青になってから90度右へ右折をするという事なのでしょうか? また、同様のT字路で信号の無い場合は3車線でも右折出来るのでしょうか? 信号が無い場合は、左側で待っていても青にはなりませんので、3車線でもそのまま右折出来るのでしょうか? 原付二段階右折の交差点・T字路・信号がある無し等、詳しい回答及びサイトは知りませんでしょうか?

  • 近所にある感応式信号機が設置されたT字交差点での疑問

    近所にある感応式信号機が設置されたT字交差点での疑問 近所にある感応式信号機が設置されたT字交差点がありまして そこについて常々疑問に思っていることがあり、 交通ルールに詳しい方にはゼヒ教えていただきたく。よろしくおねがいします。 国道と接するT字路の交差点を国道へ向かって走行すると(T字の上の棒が国道、下の縦棒が細い道です) 交差点には車を感応する装置が上部にあるのですが、 車両用の信号がなく横断歩道用に歩行者用の信号があるのみです。 国道側は車両用の信号のみで常時青になっています。 私は通勤路でその交差点を毎日通っていまして、細い道から国道に出るのですが (T字の下の棒から上がってきて交差点を右折する) 国道へ出る際に、感応機が上にあるので信号待ちをすると90秒後に 国道の信号が赤になり、歩行者信号が青になるのでそれを待って進んでいます。 感応式になっており、車も感知されるようになっているので私は国道の信号が赤に 変わってから進むようにしているのですが、信号待ちをしていると強引に抜いていかれたり クラクションで威嚇されたりします。 どうも地元民は車両用の信号がないので左右を見て安全なら進めばいいという考えのようです。 国道側の信号は青なのに、感応式の歩行者用の信号だけなのでそれば無視をしてもいいのでしょうか? 分かりずらい説明で申し訳ございません。 警察にも聞けず毎日モンモンとしています。 【質問のまとめ】 感応式信号の設置された交差点で、歩行者用の信号しかない場合は 歩行者用の信号が赤でも(反対側の道路の信号が青でも) 安全を確認して走行してよいか?・・・です。

  • 初めての事故(T字路)で…。

    今日、初めて事故に遭いました。 警察や保険会社などへの連絡は済んだものの、初めてのことで いろいろとパニックになり、また精神的に不安定になってしまっています。 質問もうまく出来るか解らないのですが、事故の状況を書きます。 私は直進をしていて、相手はT字路(信号なし)から右折するところでぶつかりました。その時対向車がいて、その車はT字路に右折するために停車していました。 私の道路は信号ありの交差点へ続く真っ直ぐな道路で、向こうは停止線と「とまれ」の標識がありました。 私が走っていた道路は、ゆるやかな上り坂になっていて、ちょうど上ったところにT字路があり、上りきる時にT字路からはみだした車に気付き、あっと思ってブレーキを踏んだ瞬間、進もうとしていた右折車にぶつかられました。 保険会社の人から話を聞き、「8:2」か「7:3」くらいになるだろうと言われ、そういうものだと知りました。 この場合、私は直進をしていた訳ですが、相手が「自分は一時停止した」と言い張った場合、損害割合が大きく変わってきますか? また、相手の方は非を認め、「すみませんでした」と何度も謝ってくれました。相手が出てきたのでぶつかってしまったとはいえ、私も辛くて いろいろと考えてしまうのです。 「もっと早く車に気付いていれば」 「もっと早くブレーキを踏んでいたら」などです。 (保険会社には何も言っていません。言ったら不利になりますよね) 今更そんなことを考えても仕方がないことは解っているのですが、 初めての事故でショックを受けています。 何でも良いので、事故経験のある方などのお話を聞かせて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • なぜこの信号機はあるのだろう

    知識不足なのか存在の意味がわからない信号機があります。 それは、T字路交差点に有るのですが、車用の信号機については十字路と同じだけ揃っているのです。 即ち、一般的な十字路には最低4個の信号機がありますが、T字路なので3個で十分と思うのですが…道路のない方向に(字の形からすると上からの向きに)1個あるのです。 T字路はいずれの方向からも2車線(片側1車線)で、オーソドックスな交差点です。 ここの地域では、どこのT字路も同じようです。 これは何の目的で付いているのでしょう? 歩行者用信号機はちゃんと揃っています。(コレはT字路分だけ) 設備費と維持費を掛ける意味があるはずのものなのでしょうが・・・

  • T字交差点のすぐ近くの路地から、広い道路に出る場合

    初歩的な質問でごめんなさい。交通ルールの確認です。 家の近くの細い路地が、広い道路の交差点付近にあります。路地の位置は、広い道路の停止線の真横です。路地から見て右側に交差点があるような状態です。交差点はT字路で、右斜め向いにT字路の先があるような状態です。路地の側には大きな建物があるのでこのような状態です。 いつもこの路地から広い道路に出る時(右折して出るような感じになります)、どのタイミングで(どこの信号を見て)出たらいいか大変悩みます。他の人も悩んでいるようで、信号無視している人が多いですが、ルールを知っておきたいです。 交差点を直進する場合と、右斜め向かいのT字路の向こうの道路に渡る場合と、それぞれどのタイミングで、どの信号を見て、どういう風に広い道路に出ていったらいいのでしょうか? 自動車でも同じだと思いますが、念のため、私は原付バイクです。

  • 自転車 T字路の通行方法

    自転車で車道通行されていらっしゃる方におたずねします。 信号のあるT字路を通行される際、次の状況でどのように通行されていらっしゃるか、本来はどのように通るべきとお考えか、考えと行動が異なる場合にはなぜそうしていらっしゃるか・・・を教えて頂ければと存じます。 状況1: T字路に、下から上に向かって通行し、交差点で右折する。 状況2: T字路に、左から右に向かって進行し、そのまま直進する。 進行方向の信号は赤 法律云々の話ではありませんので、実際のところを教えて頂ければ幸いです。 ちなみに私は、状況1では2段階右折、状況2では赤信号で止まって青になってから直進をしてます。

  • T字交差点の左折について

    T字交差点の左折についてどう思われますか? 1----------2    l    l      3 上のT字交差点で2から3に左折する場合赤信号でもいいと考えるのですが、(横断歩道等はないものとします)

  • T字路の不思議な信号

    交通のカテゴリーがないようですので、ここで質問します。 T字路に、必要ない(と思われる)不思議な信号があります。 その信号を見るはずの直進車両はありません。 下の図は、東西の道路に北向きの道路がぶつかる形のT字路です。 図のAの位置には駐車場や車庫・車両が出て来るような建物はありません。 北から直進する南進車がない交差点の南進車用の信号(図の●●●の信号)は 何のためにあるのでしょう? (知るうる限りの9つのT字路にはすべて、この不思議な信号があります。) よろしくお願いします。                               ----------- 北               |                 ↑               |      A          |                -----------              歩行者用信号□  北進車用信号    □歩行者用信号                     ○○○       -----------------------------                               ○東進車用                                 ○信  号        西進車用○                 ○            信   号○                                 ○   -----------          -----------  歩行者用信号□     |        |   □歩行者用信号                  |        |                  |        |                  歩行者用信号□|        |□歩行者用信号                 |        |                                             | ●●●←不思議な信号                   |        |(南進車用?信号)      

  • T字路で白バイが・・・

    R134を原付で走行中T字路に差し掛かりました。僕の進行方向の信号は青だったのでそのままT字路を通り過ぎました。その時信号待ちしていたのが白バイで、僕は50キロくらい出していて、なーんか嫌な予感がしたのでそのT字路を過ぎた後すぐ曲がり裏道に入りました。 その直後、白バイのサイレンの音がしたので、死ぬほど焦って左右左右曲がってその場から離れました。 この後白バイに追われることは無かったのですが、この場合僕を捕まえる為にサイレンを鳴らしたのでしょうか?また白バイは信号待ちの際にも走行車の速度を測っているのでしょうか

  • T字路交差点において

    こんばんは。 通勤途中のT字路で、いつも疑問に思っているので、質問いたします。 T字路の横棒が片側1車線の計2車線道路。縦棒が片側2車線の計4車線道路です。 交差点には信号があり、横棒方向信号は時差式となっております。 横棒を直進する車は少なく、ほとんどの車が横棒の左右から、縦棒方向へと流れます。 この場合、横棒の左側から縦棒に右折する車は、横棒の右側から縦棒に左折する車を、 やり過ごしてから(信号が時差式な事もあり)、ゆっくり右折すれば良いと思うのですが、 左折車を優先させることなく、どんどん右折してきます。 また左折車も縦棒2車線のうち、右車線に入りたい車・左車線に入りたい車、 それぞれ直接目的の車線に入り込もうとします。 縦棒へ左折で入るクルマ・右折で入るクルマ、それぞれが目的の車線に向って、 強引になだれ込んできますので、接触事故が絶えません。 そこで本題なのですが、こういった事故の場合、左折で入ろうとしたクルマAと、 右折で入ろうとしたクルマBの過失割合は、どうなるのでしょうか? (Aの右前部とBの左前部が、同程度に損傷したと仮定して) 右折・左折の後、どちらの車線に入ろうとしたかなどで、違ってくるのでしょうか? また、左折ではいる場合、まず左車線へ入ってから、右車線へ車線変更しなければならない、 (直接右車線へは入れない)という事は、ありますでしょうか? 中には右折で左車線に強引に入ろうとする車もあり、見ていてひやひやします。 わかりずらい文章で申し訳ありませんが、ご教授下さい。