• ベストアンサー

退職後の年金の支払いについて

今年の1月16日に退職したのですが、年金の切り替えを自分でしなければいけないことを知らず(勉強不足ですみません)3月中旬には再就職(長期の派遣)し厚生年金になり派遣先から徴収されると思います。1月分と2月分の国民年金を支払わないといけないと思いますが 再就職後 支払いに社会保険事務所に行っても大丈夫でしょうか?その時は 派遣先の社会保険証と前の会社の離職票・自分の印鑑を持っていけばいいでしょうか?  とても細かく質問していまい申し訳ないですが、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

種別変更手続きは、あなたの場合は14日以内の届け出が義務付けられています。(第2号被保険者から第1号被保険者へ) でも、特別には言われないでしょう。 必要なものは、年金手帳(基礎年金番号が分かるもの=平成9年?頃つけられたんですが)と退職証明もしくは離職票(つまり、退職年月日が分かるもの)と印鑑が必要です。 厚生年金への加入は、会社でやってくれるでしょう。 でも、2・3ヶ月の空白はそれほどの問題ではないと思います。 ただ、将来的に年金記録を確認するときに、その空白期間をきちんと把握していないと、加入ミスなどを捜せないこと場合があります。

hagumt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。年金の支払いは額が大きいので収入が安定してからと考えて(でも絶対支払おうと思ってます)いるので、安心しました。忘れずに納付したいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

私がわかる範囲で答えます。まず過去の年金未納は2年にさかのぼっ て支払うことができます。年金は自分で手続きに行かなくてもいず れ今度からは手続きに来てくださいという文書と一緒に支払い書が 送られてきます。現在の社会保険庁のシステムでは前年の未納が あった場合にその明細の葉書が届くようになります。それから 支払いに行ってもかまいません。転職直後なら貯金が貯まってから でも遅くはないと思います。今すぐ払いに行くのが間違いだとは 言いません。Googleで検索すればその類のページがあります。社会保険庁のコールセンターに問い合わせてもいいと思います。

hagumt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。万が一手続きを忘れてても支払い書がくるのですね。社会保険庁のコールセンターに問い合わせることもできるのですね。アドバイスありがとうございます。私の周りはあまり詳しい人がおらず、これからはコールセンターも利用しつつ詳しくなっていきたいと思いました。無知な私に ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国民年金の支払いについて

    いろいろなスレッドを拝見させていただきましたが、自分に該当するものが見つからなかったため、新規で質問をさせていただきます。 現在夫と暮らしています。 共働きで派遣社員として働いていましたが、今年2月末日で契約終了となり、退職してから9月まで失業保険をもらっていました。 社会保険は派遣で働いていたときの保険を任意継続しています。3月から9月までは国民年金を払っていましたが、9月で失業保険の受給が終わってからすぐに再就職をして新しい社会保険、厚生年金に切り替えたかったので、夫の扶養に入りませんでした。 しかし、思うように再就職先が見つからず、現在、9月分10月分11月分(?)の国民年金を滞納している状態です。現在は再就職先が決まって、厚生年金に切り替わる予定ですが、この分(9月分10月分11月分)の国民年金は支払わなければいけないでしょうか?夫の扶養に入ってさかのぼって扶養を受けることは可能でしょうか。また、無職時の免除などありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金から厚生年金

    国民年金から厚生年金に切り替え月の国民年金について。 旦那の就職先には社会保険がついておらず、家族3人(妻、子)国民健康保険、国民年金に加入していました。 11月初めに会社から社会保険に加入しようと言われて中旬ぐらいに、加入に必要な住所や年金番号など書く紙を会社から貰って記入し提出しました。11月下旬に保険証が届いたので役場に国民健康保険脱退の手続きに行きました。健康保険の資格取得日は11/1になってます。 給料は毎月月末で健康保険、厚生年金は翌月から差し引かれると思っていたのですが、11月末の給料から健康保険、厚生年金共に引かれてました。 国民年金だけは早割口座引き落としにしており停止手続きなどしていません。 質問は11月末に国民年金も2人分(旦那、妻)引かれてるのですが、月途中で厚生年金に切り替えの場合国民年金は前月の10月分まで払わないといけないと思っていたのですが間違ってないですか? 間違ってないとすると早割の場合10月末の支払いで10月分は払ってると思うので還付されるのでしょうか? また電話で問い合わせてみようと思ってますが、休みに入るのでこちらで質問させて頂きました。詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 派遣社員の退職について

    [12月22日に退職しました。ちなみに派遣社員で勤めてて、会社都合で解雇・・。健康保険は派遣会社の任意保険、厚生年金やってたけれど、国民年金に自分で入らないといけないと思います。退職した22日から、大晦日までは日割り計算?26日に区役所に行って手続きしたいと思うけれど、まだ離職票もらってません。離職票無しでも手続きできるのかな?もちろん、年金手帳、印鑑、以前貰った厚生年金の加入者頌は持っていこうかと思います。すっごく不安です。教えてください!!

  • 厚生年金と国民年金の二重取り?

    過去にも似たような質問がありましたが質問します。 昨年の7月9日に会社を退職しました。  退職したときに、厚生年金→国民年金への切り替えをしておらず、10月10日に変更通知書が社会保険庁から届きました。  翌日11日、区役所で変更手続きをしました。  その後、20日から派遣社員として再就職し、年金手帳は派遣会社が預かっています。  それから、1ヶ月の11月02日に国民年金の納付書が届き、7月~10月分の支払いをしました。  月に一度、社会保険庁のHPで納付状況を確認しているのですが、11月と12月分の国民年金が「未納」となっています。  もちろん厚生年金への加入も確認しています。  これは、社会保険庁の手続きミス?  それとも、会社側のミスでしょうか。  ご意見をお願いします。

  • 退職と国民年金、厚生年金について

    主人が2月23日に退職し、3月1日から新しい会社へ就職しました。 2月末支払いの給料から厚生年金は引かれています。 今日、社会保険事務所から、主人(2号)と私(3号)の両方に、未加入期間国民年金適用勧奨という書類が届きました。 2月24日から3月1日までが未納ということらしいのです? 厚生年金が引かれていたので、てっきり2月分は前の会社が支払っているものと思っておりました。 *再就職まで期間が空いてしまった場合は、自分で支払いをすることになるのでしょうか? *2月に引かれていた厚生年金は何月分なのでしょうか?(なぜ引かれていたのかわかりません) 色々調べてみたのですが、ややこしくて理解できないので、分かりやすくご説明いただける方教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • 厚生年金と国民年金の切り替えに関して

    初めまして。 この度の離職に伴い、厚生年金と国民年金に関しての疑問がありまして、もし宜しければ、ご回答いただければと思います。 今年の1月15日付で会社を退職することになり、 それに伴う転居の為、市役所へ伺った際に、国民年金への加入(切り替え?)を行いました。 その後、社会保険庁より1~3月分の国民年金納付の請求書が来まして、今回の疑問が浮かびました。 前の会社から届いた1月分の明細書には、1月分の厚生年金保険を支払っている事が記載していたので、国民年金の方も1月分は支払わなくていいものと思っていたのですが、請求書が来たという事は支払わなくてはならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民年金・厚生年金について

    教えて下さい。 会社を昨年9月30日付で退職しました。次の再就職先が決まっていたので厚生年金から国民年金への切り替えをしていませんでした。12月1日付で無事に厚生年金がある会社に再就職しました。 無職期間2ヶ月間の年金を支払なければなりませんか? また、私と妻の国民年金被保険者資格取得の届書も送られてきました。再就職したのに届けなければならないでしょうか? ちなみに12月分の給料で厚生年金保険料が控除されてません。 会社の総務関係・役所の方や詳しい方御願い致します。

  • 退職後の健康保険&年金

    昨年の12月18日に退職いたしました。 それまでは会社で社会保険、厚生年金、を払っていましたが 退職後は何も手続きをしておらず未納の状態です。(今はまだ無職です) 前々の会社を辞めた時は退職後にする手続きという一式セットがきて 健康保険、年金の切り替え、失業手当の申請などもスムーズに行えたのですが、 今回は昨日やっと離職票が届いた(それさえも忘れられていた!)だけで 保険&年金の切り替えに関してのことがわかりません。。 前社での遺失?退会?などの証明書・届けなどがなくても (1)直接区役所に行けば保険、年金とも加入の手続きができるのでしょうか。 (2)その際、必要な提出書類などはありますか? (3)私の場合、年金も保険も、未納の1月分から2月分までを支払うことになるのでしょうか? (4)12月18日付の退職ですと、12月19日~31日までも日割りで支払うのでしょうか? (5)その金額はだいたいいくらになるのでしょうか? (6)12月退職後、2月中旬の今まで手続きをしなかったことについて  なにか言われたり、罰則(罰金など)を受けたりするのでしょうか。 年金などは未納だと相手から連絡がきた気もするのですが。。 ちなみに退職後、病院にはかかっていません。 以上、(1)~(6)までわかるところだけでもかまいませんので お答えいただければと思います。 会社や区役所に連絡すればよいのですが 土日をはさんでしまいますのでこちらで質問させていただきました! どうか皆様のお力を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • 国民年金から厚生年金への種別変更の届出は誰がする?

    皆様の色々な質問・回答を参考にしましたが、 更にお詳しい方にアドバイスいただければと思います。 私は、下記の流れで転職して、再就職しております。 2008.10末 退職 2008.11 日雇いアルバイト→国民年金一ヶ月分支払い済み 2008.12.1 再就職→厚生年金切り替えのため、年金手帳を再就職先に提出済み このとおり、年金に関しては漏れがないはずと思っていたところ 本日、社会保険庁より、12月分の国民年金が支払われていないと電話がありました。 再就職先の給与明細からは厚生年金という名目で控除はされていました。 これは再就職先が、国民年金から厚生年金への切り替え(種別変更)を 行っていないということでしょうか。 国民年金の加入手続きをしたときに、再就職が決まった場合は その会社が種別変更を行うので、特に役所にくる必要はないと 言われたのですが、これは居住してる地区により異なるのでしょうか? そもそも、種別変更は誰がするのが通常の流れなのでしょうか> どうも再就職先はこれまでも健康保険証の手続きに時間がかかったり、 福利厚生の案内が一部社員にしかいってなかったりと 頼りのない部分があり、年金の部分についても何か漏れがあるのでは ないかと疑ってしまいます。 文句をつける前にこうやって自分で調べているわけです。 皆様、アドバイスの程、よろしくお願い申し上げます。

  • 同月取得・取得喪失の厚生年金二重支払い?

     10月下旬に派遣(A社)で仕事を始めました。その派遣会社の、「3ヶ月間の国民年金・国民保険の義務」により、3ヶ月後の2月1日から、社会保険・厚生年金に切り替わりました。しかし、その月の2月25日に退社し、同月2月27日から次の会社(B社)の社会保険・厚生年金に加入しました。  10月25日~1月31日:国民保険・国民年金   2月 1日~2月25日:社会保険・厚生年金(A社)   2月27日~    :社会保険・厚生年金(B社)  3月給与より、A社、B社共に、2月分の年金・保険が天引きされていました。B社の、2月分の保険・年金の天引きは理解でき、A社の社会保険同月喪失により、保険の2重支払いは仕方ないと思うのですが、年金は、かえしてもらえるのですかね?  その会社に問い合わせたところ、年金に関しては国におさめている、といっていました。ただ、厚生年金としてA社からおさめられているという記録はありませんでした。厚生年金被保険者となった日にちが2月27日でも、その月の分を支払ったということになるのでしょうか?素人でわからないので、詳しく知ってる方がいたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。