• 締切済み

距離を置かれた相手の行動読めません

ママ友から距離を置かれました。 一緒にいても私自身気が合わない所あるな~とは感じていましたので、内心自分時間が出来た反面寂しいような複雑な感じです(勿論他の方へ彼女とソリが合わないことは言ってません。トラブルの元ですから) 距離を置かれたのは3年ほど前。以前は園内で会っていた関係ですが今は学校内で会う関係に 相手とは同じクラスで特別話すこともないので目が合えば軽く会釈をする関係です。(正直、相手から距離を置かれた方なので下手に話し込んでも迷惑だろうと憶測でそんな態度を取ってしまいます) 気がつくと私の真横にいることが多く・・・かといって、相手から話しかけてくるような素振りもありません 私でしたら嫌だな~と思って距離を置いた相手の側にワザワザ行きません。 なので、少々不気味さも感じます こんな時皆様は声を自分から掛けますか? それとも、距離を置かれた立場上、彼女と無理やり話題を作ることはしないですか? また、彼女の心情も分かる方いましたらアドバイスお願いします

みんなの回答

  • ecoeco30
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

私なら、他にお友達を見つけます。 そして、その、距離を置いたお友達とは、今後も普通に接します。大人なので。 ほかにもっと、考えなきゃ行けない(子供のこと、学校のこと)あると思いますよ。 質問者様も、ソリが会わないと思っていたならちょうどいいかと思います。 先に向こうが、大人気ない、距離を置く態度は許せないと思いますが、それなりの、理由があると思いますし、、 その理由は、知らないほうがいいことだと思います。それこそ、喧嘩の元だし、理解しなくていいかなァと思います。 毎日、楽しく過ごすことのできるママ友と出会えるよう祈っています。

saita-sait
質問者

お礼

こんにちは。 貴重なご意見アリガトウございます。 おっしゃるとおりソリが合わなかったから距離が出来て丁度良いと思う反面、自分が苦手とする人の側にワザワザよって来る心情がイマイチ分からなかったので経験されている方がいれば参考に・・・と思ってました。 幸い4月から子供会の役員をすることになり、新たな出会いも目白押しです。 今までの嫌な経験を踏まえて新たな気持ちで人間関係を築いていきますね。 ご意見アリガトウございました♪

noname#53063
noname#53063
回答No.1

おふたり共、初めてのママですか? 距離を置かれたという表現が良く分からないのですが 所謂、自然消滅みたいな感じでしょうか。 ママ友との距離って慣れないうちは難しいですよね。 貴方が感じた同じことを相手も感じていたと思います。 「反りが合わない」という気持ちは余程、鈍感でなければ双方が抱く感情です。 でも寂しいとも思ったんですね。 園の時まではママ友関係がすごく大変だった記憶があります。 子供の為に、みたいな義務感もありました(笑) でも小学校にあがると断然、楽になりません? 彼女も余裕が出てきて貴方と疎遠になったことを後悔しているのかも知れません。 自分から疎遠になっておいて何食わぬ顔で話しかける訳にもいかないでしょう。そんなことしたら「喧嘩売ってんの?」って言われますよ。 詳しい経緯が分からないので、例えば自分の許せる範囲だとして 私でしたら声を掛けて相手の反応を見ます。 様子見ですね。 声を掛けたからといって関係を元に戻すということでもないですし、気楽に情報交換として考えればいいのではないでしょうか。 話しが尽きれば「じゃ、またね」で切り上げる。 以前は反りが合わなくても、互いの環境の変化で好転する場合もあります。余裕を持って対処することが肝要ですね。 役員は逃れました?私は今どん底気分ですぅ(;;) 色々あるけど頑張りましょう^^

saita-sait
質問者

お礼

はじめまして。 お察しの通り、お互い始めての子供同士です。 今思えば、子供の為に一緒にいると言うより、親が無理して一緒にいないといけいないような気持ちが強かったのは覚えています。 距離が出来たなって感じたのは、直感ですが、目線を合わせて話をしなくなった。私が来るとス~とその場からいなくなる。等(あ~~避けられているな)って分かる行動が増えてきた時ですね。 後は、他の方が勘付いて 「何かあったの?」 と聞いた返事が 「何かって程でもないけど・・・。よくよく考えたら、学校が一緒になるってだけで遊んでいた感じかな?家も近いから園が終わったら即効で遊べるし・・・」 と聞こえるように言われたのが決定打ですね。 ココまで言われたらこちらから声を掛けるのも抵抗ありましたし・・・。 (私自身は、彼女の子と自分の子が気が合うような感じだったので遊んでもらおうかなと思い声をかけていました) >彼女も余裕が出てきて貴方と疎遠になったことを後悔しているのかも知れません。 自分から疎遠になっておいて何食わぬ顔で話しかける訳にもいかないでしょう。そんなことしたら「喧嘩売ってんの?」って言われますよ。 ははは・・・(笑い)確かにそうですよね。人前で「とりあえずの友達宣言」して『お元気~』なんて言われたら余計に不信感を感じますよね^^; 寂しいな・・・自分時間が出来てよかったなって思えるようになったのも私自身に余裕が生まれたからなのかな? 色々と参考ご意見アリガトウございます♪ 追伸:学校役員はまだ決まりませんが、今年は子供会の役員で・・・昼夜会議があるので体力的に不安です★

関連するQ&A

  • 相手と距離を置くということ

    相手が既婚であるなどの理由で成就しない恋愛だと分かっているような時、そのままだと気持ちが膨れていきそうで苦しいから「距離を置く」という話をよく聞くのですが、こういう態度をとることは、相手の方に異性としての意識や恋愛感情が全くなく、こちらの好意にもまるで気がついていないような場合には、相手を傷つける結果になってしまうのではないかと思っています。 これは、一般的に自分を守る為にはやむを得ないと考えられているものなのでしょうか。あるいは、距離を置く方には、何か罪悪感のようなものがあるのでしょうか。

  • 人との距離感について(`・ω・´)!!★

    人との距離の取り方について調べました。 自分の中で、仲良くもなく悪くもないという関係をいままであまり意識したことが なかったことと、仲良くするということはなんでも話していつも一緒に行動するというようなイメージがどこか頭のなかにありました。 そうではなく、一定の距離をとり仲良くしてその関係を維持していくということが 友達ということなのですね。 自分は今までの友人関係とは少し違いますが、恋愛関係ですごく意気投合した女性と一緒に毎日顔を合わせてべったり同棲して四六時中いっしょにということをしたら 結局別れることになってしまいました。 もっと、短く繋がりをもって続けられる関係の方が良かったかなーと思っています。 まぁ、男女関係はちょっと別としても友人関係などは べったりして相手に依存することが友達ではないんですね。 なんでもかんでも相談して助けてもらえる関係が親友ではない、 少し自分の考えに認知の歪みがあったことに気づきました。 例えば趣味で知り合った人とは趣味の話しかしない、とか自分のことを話すレベルとかもいろいろバリエーションがあっていいというのはあたりまえですが、 再認識させられました。 自分は、友人が少ないと思っていましたが、 それは自分の考え違いで、なんでもかんでも話せる人が友達なのではなく 関係が近づいたり離れたりしながら緩くつながっていられる人のことを友達とよぶのですかね? 皆さんはどうお考えになりますか? アドバイスよろしくおねがいします。(・´з`・) ------------------------------------------------------------------------------ ■人との距離が近すぎる人の心理 (1) 相手の心情を観察していない(自分の意識・欲求・都合だけで動いている) (2) 相手に対して、(本人的には)親切のつもりで「こうしなさい」と 相手を変えようとする。 (3) 相手にベッタリと依存し、自分の不安を紛らわせようとする。 (4) 相手のことが好き過ぎてのめり込み、自分の欲求しか見えなくなる (5) 相手を、自分の損得勘定で都合良く利用しようとする。 ■相手との距離が遠すぎる人の心理 (1) 人間不信 (過去に他人から否定されたトラウマから、相手と深く繋がることが怖い) (2) 相手の心情に配慮し過ぎて近付くことを遠慮してしまう (3) 何でも一人でやらないと気が済まない「一匹狼タイプ」 (4) 自身の劣等感・コンプレックスに起因する 「こんな自分が近付いたら迷惑」という心理 (5) 相手のことに興味がない、もしくは関わりたくない (6) 相手に対して警戒心、嫌悪感、不信感を持っている 結局、人間関係で生じるトラブルは、 「相手との距離が近過ぎて起こったトラブル」 「相手との距離が遠過ぎて起こったトラブル」 の2つしかない。 相手と良好な関係を築きたいのであれば、相手との「現状の信頼関係」の 度合いを見て、「相手が心地良いと感じる距離感」を保つことを意識する 相手が心地良いと感じる距離感を保つ事は「相手を尊重すること」に繋がる。 人が「知らない人」と知り合い、仲良くなろうとする時、 流動的に距離が近付いたり遠くなったりしながら、徐々に信頼関係を 深めていくものである。 相手の心情を観察しながら「相手中心」で距離を取る。 相手をよく見て、常に相手の距離感を尊重するから、結果好かれていき、 より良い人間関係を築いていくことができる。 「中間の関係性」を意識する 人間関係は「仲が良い」「仲が悪い」の2つだけで言い表せるものではない。 大人になるにつれて「仲が良くも悪くもない」という人間関係が増えてくる。 そもそも人間関係は「仲が良い・悪い」と言ったように、 明確に分けられるものばかりではない。 人との距離感が取れない人は、そこを分かっていないことが多い。 だから、誰かと仲良くなりたい時に、相手に配慮せずに近付き過ぎてしまう。 逆に、友人が自分とちょっと距離を取ってきたら、 今まで仲が良かったのにも関わらず、急に心を閉ざして距離を置き過ぎてしまう。 「中間」つまり、「ほどほどの関係性でもいいんだ」という認識を 持つことが大切である。 相手との「距離のバランス」を読む例えば、趣味だけで繋がっている友達なら、 「どうしても親友になりたい」という場合は別として、敢えて、 友達の家族関係や過去の話などに踏み込む必要はない。 共通の趣味についてお互いに話し、 同じ時間を有意義に過ごすことが出来るだけで、それだけでいいはず。 しかし、人との距離感が取れない人は、 それが分からずに友達の家族関係について根掘り葉掘り聞いたり、 共通の趣味以外でも友達と繋がろうとして、一気に踏み込み過ぎるから 拒否されたり、友達との距離感が分からなくなってしまう。 また、最近では毎日SNSで友達と連絡を取り合っている人が多いが、 相手との距離感がまだ分からないのに、頻繁にSNSで連絡を取り合おうとすれば、相手は戸惑うだけである。時と場合、立場に合わせた「距離のバランス」を 取ることを意識しよう。 相手に対して「執着」しないように気を付ける人や物事との距離感が上手な人は 「のめり込まないように」と、常に冷静で、客観的な視点を保つのが上手い。 何かにのめり込みやすい性格の人ほど、他人や物事との心理的距離が 近くなり過ぎてしまい、失敗する傾向がある。 性格的にサバサバしている性格の人ほど、 心理的距離を保ちやすいのかもしれない。 相手に対して、「執着」をしないように意識しておきたい。 過度な「執着」が入った人間関係は、往々にして壊れる。 恋愛でも、相手を好きになり過ぎると上手くいかなかったりする。 自分のエゴや欲望だけで、相手と関わらないように気を付けよう。 もし今、人との距離感が上手く取れなくても、 相手の心情を意識して、実践を積めば、 人との「適切な距離感」の取り方が分かるようになっていく。 自分にも、相手にも心地良い距離感を見極めながら、 適切な距離感を取れる「バランス感覚」を、徐々に身に付けよう!

  • そりの合わない相手に合わせますか?

    「君子危うきに近寄らず」という言葉があります。 かたや「汝の隣人を愛せ」という言葉もあります。 これだけ多くの人間がいればどうしたって「そりの合う人、合わない人」というのがあると思います。 自分にとって「そりの合わない人」であっても、別の人にとっては「合う人」であったりすることは何ら不思議なことではないと思います。そりの合う人同士は友好的だから。 ・・とすると、「そりが合わない」ということ自体、自分自身の心持ちが大きく影響しているということになりせんか?例えば「この人好かないな」とか「この人とは理解し合えそうにない」とか、ネガティブな感情が自分から相手を「そりが合わない」と決め付けている。 自分が「嫌い」と思っている相手も大概は自分のことを「嫌い」と思っているというように、自分の相手に対する気持ちというのはキーポイントであるような気がします。 私は今までの人生で、「そりが合わん」と感じた人が何人かいました。自分で友好的にするように努めたこともありましたが、私の粘りが足りなかったせいでしょうか、相手には伝わらず結局そりが合わないままでした。 しかしそりが合わない相手は相手自身も私のことを何らかの理由で嫌っていることがありました。例えば、相手に意図的に何かしたというわけではなく、私の個性が相手に受け入れがたいというケースがありました。(ただがんばる姿が腹立たしいとか、人間には複雑な怒りの感情というものがあると思います) 現在の会社でもそりの合わない女性がいて密かに悩んでいます。自分から今より何倍も友好的にすればよいのでしょうが、したくない自分がいて困惑しています。 そこでみなさんに質問ですが、社会でそりの合わない相手がいたとき、そりが合わないことを自然なことと受け入れますか?それともあえて努力して友好的に自分を振舞いますか? 回答宜しくお願いします。

  • 別れた相手との距離

    別れた相手と距離を置いて接しています。それは自分の気持ちを整理するためにしていることなのですが、その態度がよそよそしく見えたようで、相手は、まだ未練があるように思ったようです。 別れてからしばらく経つのですが…。同じ職場で、自分はなるべくかかわらないようにしてきました。時には自分の態度が、相手から見れば無視されたり、避けられたりしているように見えたのかもしれませんが…。 彼女は一方的に自分が悪いように、周りに話しているし、それを聞いた同僚は面白おかしく思っているのではないかと思います。 それでも自分は彼女のことを責めることなく、悪く言うことなく、黙ってきました。男女のことは当人同士しかわからないことだし、今は自分が悪く言われていても、同僚たちもいずれわかるときがくると思っています。 仕事上必要なことは接しますが、それ以外ではかかわりたくありません。わざわざ仕事に関係のない世間話をする必要もないと思っています。まだ未練があると思われるのは不本意ですが、自分の本心と反して愛想よく接したほうがよいのでしょうか? それとも一度彼女と話したほうが良いのでしょうか?

  • 距離を置いてる間に、相手が変わってしまったら?

    自分から距離を置こうと言ったのに、 その間に相手が変わってしまった ということはありますか? 距離を置いたことを後悔なり、相手に対して腹立たしく思うなり、 それをどんな風に思いましたか? 私は、その距離を置かれた側なのですが 相手がいない間、生活は平穏になり、転職も成功して、 ささやかな幸せを感じています。 違うのは、異性と深い関係になっていないことと、 彼を疑ったりして精神的に不安定にならないこと。 人間っぽい感情の乱れはなくなりましたが、 地味でも穏やかに生きることも私は大事です。 彼がそんな私をどう思っているのか、 一般的に 相手が変わってしまったら人々はどう感じるのか 知りたいので、質問させて頂きました。

  • 超遠距離の相手を振り向かせるには

    海外で短期間に仲良くなった男性がいます。 帰国後もメールは続けているのですが、「どうせ滅多に会える距離じゃない」と思っているのか、相手はそれほど気のない様子・・・。 話を発展させようと趣味などの質問を振ってもさらっと無視だし、スカイプ入れてみるよと言いつつそのままだし・・・。 「日本に来れる?」とメールで聞いても「約束するよ」のみ。(自分は動く気がないようです) そのくせ「君がこっちに来るなら料理作るよ」と返事が来たり・・・。 こちらからノコノコ会いに行ったら、それこそ相手にとっては都合のいい女ですよね・・。 海の向こうの人だしさっさと忘れてしまいたいのですが、優しかった彼のことを思うとなかなか忘れられない自分がいます。 会えばきっと喜んで受け入れてくれるとは思うのですが、日本からの直行便も出ていないような国なのでパッと動くことも出来ず・・。 そこで皆さんに質問なのですが、滅多に会えない状況でもっと私に興味を持ってもらうにはどうしたらいいでしょうか? メールの段階でこうなのだから、他のツールなどで足掻かないでさっさと忘れてしまったほうがいいのでしょうか? なんだか私ばかり熱いメールを送って、相手との温度差がありすぎて、虚しくなるばかりです・・。

  • 相手が何を考えているのかわかりません!

    今好きな人がいるのですが、私は18歳で彼の方は22歳です。付き合ってはいません。年が離れているせいか、彼が今どんな気持ちなのかわかりません。私に気がある素振りを見せたり、また全く気がない素振りも見せたりします。でも、彼は人をだますような人ではありません。だから、からかわれているわけではないと思います。しかも、私は素直になれなくて、最近彼に「別に惚れてるわけじゃないから」って言ってしまいました。それから、関係がぎくしゃくしています。気がある素振りは全く見せてくれなくなったし、逆に、「最近タイプな子と会った。付き合えるかも」とか言われて、どうしたらいいかわかりません。はじめは、彼は素直じゃないのかなとか思ったんですけど、自分で「好きになったら正直にいくタイプ」と言っていたので、素直じゃないわけでもなさそうです。ホントに彼が何を考えているのかわかりません。それに、どうしたらまた元通りの関係になれるかもわかりません。ライバルの存在も気になります。いいアドバイスよろしくお願いします。

  • 一度距離をおいた相手に対し(男性の方お願いします)

    去年から職場の上司のことが好きになってしまいました。ですが、相手に気持ちを気づかれたのか、しばらく距離をおかれているな と感じた時期があり、あきらめようと努力していました。  ですが、最近 相手の態度が普通になり、距離を置かれている という感じがしなくなりました。こうなると、また気になってしまい、困っています。  男性の方に伺いたいのですが、相手に恋愛感情があると感じ、自分はその気がないので距離をおいたあと、その距離を持続しますか?それとも、ほとぼりが冷めたら元の態度に戻りますか?

  • 遠距離恋愛、冷めた?考えすぎ、行動に迷います。。

    23歳男です。彼女とのことで質問させていただきます。 彼女は1つ下です。 彼女とは紹介から始まり最初から遠距離恋愛で現在は交際1年です。 距離にしては、新幹線だとすぐ行ける距離ですが、お互いの都合をみて 月2~3のペースで会っていました。 ここ一ヶ月前までは、毎日電話、メールをして、まぁどっちが一方的にというのは ありませんでした。 最近になって、彼女がやりたい夢ができ、そのことで頭がいっぱいだから 考えられないし、別れたいかわからないという話などがありました。 彼女は思ったらそれしか見えなくなり こういう感じになるのは2回目くらいなんですが、(2回とも内容は違います) 別れる?と聞いてもわからないなどが多く。僕も決して別れたくはないので そうなると僕からそれに集中しなよと伝え連絡をやめちゃうのですが、 連絡をしないでいると落ち着いて連絡がくるようになり、普通に戻ります。 今回はダメかと思ったんですが、少しづつ戻りました、 ただ以前みたいにはあんまり連絡もこなくなり、自分も毎日の連絡に慣れてたので すごい不安を感じるようになってしまってw 依存しててだめですわ。 連絡などは相手が2日~3日置きくらいでくるので、僕もこない時はそれくらいで送ったりします。 ただすぐ返すといかんなとか、辺に考えてしまったりしてました。 そうこうやってるうちに最近最後に会って帰ってから連絡の態度が変わった感じも受け 連絡もこっちがしないとこなくなったので冷めてきたのかと考えたり。 ただ最後に会ったときなどはこっちにきてくれて、好きと言ってくるしそういう気持ちも伝わります。 いちお次いつ会うって話をしたのですが、はっきりした予定はわからず 、こっちも行ける曜日は決まっているのでもちろん相手の都合もあると思います。 自分の言う曜日はまだわからない、他のその曜日とかに他の遊ぶ予定をいれたりしてるのを聞くと 会いたくないのかなとも思ってしまいます。 結局わからずじまいで自分も予定に困ってしまうし、会えない理由はしょうがないので 、何も言わずに向こうの返事を待つほうがいいのか、 ただのマンネリなのか、安心感なのか、 安心感だとしたらそんなこと聞いて悪いと思うし、 (最後に会ってからそこまで日にちは経ってません) 彼女は今年に入って仕事を退職したため、お金もあまり余裕がなく 僕が行くことのほうが多いのですが、それも彼女にとって罪悪感が多少あるみたく 気にするなと言いつつも相手は気にしてしょうがないみたいなので 僕も行けるんですが、行くペースを減らしたりしています。 そういうのも離れてく原因になるのかなとも気になります。 こうやっていろいろ考えてくともう考え過ぎなのか、冷めてるのか よくわからなくなってきました、僕自身仕事のことなどで余裕がなく、 大丈夫だなと思うときと不安だなと思うときの浮き沈みが激しく 迷ってしまってます。 連絡もしてもいいのかもわからなくなくなってきました。 彼女と連絡とれた時はこういう素振り、仕事のことなど一切ださず、他愛のない会話など をしてます。 なにか助言をいただけたらと思い投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 長文、乱文になってしましすみません、、、

  • 相手のことは考えますか?

    自分から距離を置いた場合、相手のことは考えますか? 喧嘩して、彼に振られ、1週間2日に一度のペースでメールを入れて、無視されました。 振られた1週間後「今俺もいろいろ考えているから、そっとしておいて。」とメールが来ました。「わかった、待ってるね」と返し、4日後にまた3日間連続で連絡をしててしまい、無視され続けています。 この間、ちゃんと私のことは考えてくれているのでしょうか? また、SNSではまだ繋がっているのですが、見たりしますか? もしもう嫌いなのであれば「やっぱもう無理でした」など一言があってもいいのかとも思いますし、 最初は振ったのに後から「いろいろ考えているから、そっとしておいて」なんてメールも欲しくありませんでした(/_;) つらいです。 自分が相当うざい存在になっているとは分かっています。 ちゃんと距離を置けなかったことは反省しています。 今は、距離を置いた側はどのような考えをしているのかを知りたいです。 距離を置いたことがある方がその時どのような心情だったのか教えていただけると嬉しいです。