• 締切済み

自分が描いた絵を自分のHPで売りたいのですが・・・

自分が描いた絵を自分のHPで売りたいのですが、訪問販売法などの法律に基づいて、自宅の住所や電話番号を表示しないとだめなんですか。 悪用されるのがこわいのですが、なにかよい方法がありましたら教えてください。どうしても、自分のHPでうりたいのですが。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • create
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私はネット販売を初めて、右肩上がりに売上が上がっています。そこで、経験談をお話しますと、《継続して売る》という行為は商取引になります。ですから訪問販売法の表記は必要です。というよりも、ネット販売でのポイントは 『見えないお店に対してどれだけ安心して買い物が出来るか?』という部分が重要です。そこで、絵の販売ということで考えた場合、私ならこうゆう手段を使います。 (1)HP作成業者に依頼してHPを作成してもらう  無料HP(例えばショップラスとか)で自分で作成する あくまでも『絵を売る』というサイトではなくて 『自己紹介・生立ちを紹介』『展示会』『絵の情報源』 というような、見る側がまた来たくなるようなHPを創る (2)自分の絵をHPに掲載する こだわったポイントや作者の感性をうまく表現して、作品を一気に出すのではなく、予告を入れながら少しづつ更新していく。お客様が毎回楽しめるように工夫する。 (3)サービスをする 例えば送料無料・額縁無料など、ねっとならではの特典をつけるとお客様に喜ばれる (4)宣伝をする 絵に関係するメルマガサイトと相互リンク 各検索エンジンに登録(一括登録など) 絵に関する情報誌などに取材を依頼する TV。マスコミにアポイントを取る (他のHPにない新しいアイデアをHPで行なえばOK) 地域展示会の関係者にビラ・などでHP宣伝する 受付にそのビラを置いてもらうと効果大 その相手には、メリットを!例えばHPでその展示会を宣伝してあげるとか。 掲示板への書き込み(ポイントを絞って) (5)リピート メルマガを発行したり、会員登録を行なってもらい定期的に宣伝をしていく。(ここが重要です) 簡単にまとめてかなり抽象的ですが、参考になればと思います。私もまだまだですので、頑張って行きます。 しかし、ネットでのお店をOPENして運営が軌道に乗れば、人件費も家賃もコスト削減になり、その分消費者に還元して行く事ができます。がんばってみてください。 また、HPがOPENしましたら、ぜひ紹介してくださいね! PS ちなみに私は下記サイトでネット特別対談中です。(2月末まで)よかったら見てくださいね!

参考URL:
http://www.powercom.co.jp/
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

そういう販売ですか。 まぁ世間で言うSOHOの部類に入ると思いますのでSOHOの書籍などを読んでみると いいと思いますよ。

hiroichi
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。一度、書店で調べてみます。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

自分のweb pageで売ることに不安があるようなレベルでしたら委託販売して もらえる業者を探した方がいいのでは? webでやりたいのでしょうか? ならば委託先に自分のweb pageからリンクを張ればいいのでは? 絵というのはダウンロードして使う類のものでしょうか? それとも額に入った絵画でしょうか? そこらへんの違いで課金方法だったり支払い方法だったりするので。 そこらへんも補足しないとなんとも。

hiroichi
質問者

補足

自分のHPで額に入れた自分が描いた絵を売りたいのですが、法律等で決められた自宅の住所などの表示は、しなくてはいけないのでしょうか。自分の作品を売るのだから個人売買みたいなものなので、法律(訪問販売法等)が適用されないのでしょうか。もちろん代引きのシステムで自分の絵を買っていただける人に送るつもりです。この場合、自宅の住所等は、HPに表示しなくてもよいのでか。教えてください。

関連するQ&A

  • HP販売で本名と住所と電話番号を表示する義務はありますか?

    活字がメインのHPをID・PASSを発行することで閲覧できるようにして販売する場合、書籍販売と同等に考えてもよろしいかと思います。それで、著作権法の中に氏名表示権がありますので、表示はペンネームでもいいと思うのですが、特定商取引に関する法律施行規則の第一章第三節第八条一では、「通信販売においては、販売業者又は役務提供事業者の氏名又は名称、住所及び電話番号を広告しなければならない」とあります。名称ならペンネームでよけれど、住所と電話番号まで広告しなくてはならないものなのでしょうか。法律に詳しい方、よろしくおねがいします。 著作権法(第四章第二節 氏名表示権) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html 特定商取引に関する法律施行規則(第一章第三節第八条一) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51F03801000089.html

  • 「自分のHP上にゆうちょ銀行に振込みしてもらうよう、書きたいところです

    「自分のHP上にゆうちょ銀行に振込みしてもらうよう、書きたいところです。」 とある品物を売りたいです。 とはいっても、大掛かりな販売というわけではなく、 数百円の品を売ります。 その際、HPを見て品物を買ってくださる方に、ゆうちょ銀行に振り込んでいただくようお願いしようと思うのですが。 初めてのことなので、どこまで先方に伝えればいいのか、わからず困っています。 店名。 店番。 預金種目。 口座番号。 の4つで、先方はぶじに入金できますでしょうか。 また、これらを示したために、私の口座が悪用されたりはしないものでしょうか。 非常に世間知らずな質問だと重々承知していますが、御回答をお願いいたします。

  • キャバクラのキャバ嬢に自分の家の住所を知られた

    店内で名刺交換して、キャバクラのキャバ嬢に自宅の住所と携帯電話番号と本名と固定電話番号を知られたのですが、これって危険ですか?悪用されますか?

  • 「訪問販売法に基づく表示」の作成について

    これからインターネットショップを始めようかと思っているのですが、 「訪問販売法に基づく表示」というのを記載しないといけないと言うことを知りました。 他のHPなどを見てみると、訪問販売法に基づく表示というページがあって、表のような感じで書かれていました。 私が作ったのは、住所・支払方法・発送方法など、訪問販売法に基づく表示で記載しなければいけないものは全部別々のページで説明して記載しました。 それでも、「訪問販売法に基づく表示」というページを作って表を作成して記載しなくてはいけないのでしょうか?

  • 手作り品を個人のHPで販売するには?

    手作りの着物地の小袋、ビーズ作品を自分のHP(既存)の コンテンツという形で販売をしたいのですが、分からない事があるので質問をします。 1個人HPで販売するのにも通信販売法の表示は必要ですか? 2初めから価格を表示する場合、価格を表示しないで興味がある人には 譲るというのをかいておいて、ほしいというメールが来たら売る場合で 違いはありますか? 3通信販売法で氏名と住所は記載が必要みたいですが、 家族で住んでいるので住所は区までとかだとダメですか? 名前の表記の場合、改名したので戸籍にかいてある表記とは違うのですがその表記でも大丈夫ですか? 手作りなので作者とHPの責任者が違うのですが二人の名前が必要ですか? 4価格以外に郵送費の表示が必要みたいですが、定形外で送るつもりです。 そういう場合の表示はどうしたらいいですか? 5商品価格と郵送費を含めた料金はどうやって徴収するのですか?使ってない郵便口座があるのですが。 6ビッグローブのHPスペースを使ってますが販売するコンテンツを 作ってもいいのでしょうか? そのほか初めてなので気をつけることなど教えてください。

  • ネットショップに載っている個人情報で?

    よろしくお願いいたします。 当方、インターネット上に店舗を構えて(ネットショップ)、 物販を行っております。 特定商取引法に基づく表示もキッチリ行っておりますが、 個人事業主での商売のため、載せているのは自宅です。 そこで、ちょっと不安に感じたのですが、 特定商取引法に基づいて表示する ・住所 ・名前 ・電話番号 ・メールアドレス などを、悪用されて借金や詐欺などに会うことはないでしょうか・・・? 今までは、そのようなことは一切ありませんでしたが、 ちょっと不安になったもので、質問させていただきました。 すでに載せてしまっているので(載せなきゃダメですし・・・)、 時すでに遅しかもしれませんが、何か注意しておくことなどありましたら、 ご教授ください。 つまらない、初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自分の絵を売りたいと思っています;

    自分の描いた絵を、ポストカードやしおり、ブックカバー等にして、路上販売をしたいなと思っています。 でも、専門的な知識も、技術もありません(;H;) 描いている絵自体も、鉛筆、水彩色鉛筆でスケッチブックに描いています。 ポストカード等を売っている方々は、どのようにして、自分の描いた絵をそういった物に加工しているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか; また、そういった印刷等の技術や、絵に関する様々な手法等を知る方法は、やはり専門学校や美術大学で勉強するしかないのでしょうか? 独学は限界があるのでしょうか・・・ ダラダラと申し訳ありません; 宜しくお願い致します(>H<)

  • 自分のHPのブログリストを、他のHPにはりつけたい

    こんにちは。 ドリコムRSSのブログリストを使用しています。 好きな音楽に関する100件のブログを登録していて、自分のHPに新着記事2日分を表示させて、自分とHP訪問者が興味のある新着記事をチェックするのに使っています。 この内容の新着10件を、自分の別のHPや、HP訪問者のHPにほぼリアルタイムで貼り付けたいのですが、可能でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 特定商取引に関する法律について

    私は20歳の大学生で、ネットビジネスに興味があります。 特定商取引に関する法律について質問があります。 特商法では、訪問販売事業者の氏名・名称の表示義務があったような気がしますが… 氏名・名称以外に住所や電話番号なども開示義務があると聞きますが、ホントでしょうか? 根拠も含めてどなたかご存知の方いらっしゃあいますか? また、特商法でいう訪問販売はいわゆるネット事業は含まれて、そのような義務があるのですよね?あまり自分の理解に自信が無かったので質問しちゃいました。 よろしくお願いします!

  • 通信販売法?特定商取引法?に基づく表示について。

    自宅にある不要品や、手作りのアクセサリーなどを販売する ネットショップを開こうと考えています。 よくネットショップにある通販法に基づく表示とかああいう 表示はどこまで記述すればOKなのですか? やはり電話番号、住所氏名など全て公開なんでしょうか。 あるショップでは、住所と電話番号は注文後のメールにて公開 というのがあったのですが、そういう方法もOKなんでしょうか? また通信販売法と特定商取引法の違い、簡単で良いので教えて 下さい。個人でネットショップを開く場合はどちらが適用?され るのですか?? また、ヤフオクなどのオークションサイトで商品を販売する場合 はそういう表示は必要ない?ですよね?これはどうしてですか? 分からないことだらけで申し訳ありません。どれか1つでも ご存知でしたら、どんな事でも良いので教えて下さい!! お願いします。

専門家に質問してみよう