• ベストアンサー

HPの設計の仕方を教えて下さい。

以前はアプリケーションの簡易プログラムなどを組んでいましたが、今のWeb上での設計は一切わかりません。 HPの作成をしたり、Web上でデータベースシステムの作成をするには何を勉強したら良いのでしょうか?、HTMLで書くということは良く聞くのですが、HTMLというのは一種の言語なのでしょうか? 中途半端な昔の知識しか持ちあわせていませんので、こんな私に良きアドバイス等がありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

探すとたくさん出てきますね。 servlet/JAVA/beens/jspなんてキーワードで検索してみてください。 最近では自作のservletを置かせてくれるレンタルサーバやISPもあるようです。 ↓とりあえず解説ページです。

参考URL:
http://www.dmz.hitachi-sk.co.jp/Java/Tech/servlet/
tomoji
質問者

お礼

ありがとうございます。検索するにもどういうキーワードで探せば良いのか、また、莫大な量が出てくるので困ってたところです。 Web上のシステム作成(HP作成を含む)はこのような言語(?)で作られているのですね。参考にして勉強してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

データベースシステムの規模にもよりますがサーバの構築込みでしたら サーバサイドJAVA(サーブレット、ビーンズ、jsp)あたりでしょうね。 ちなみにHTMLにあたる部分は大抵はjspで記述します。 HTMLのみでデータベースを構築することも可能ですがそれはメンテナンスが 大変です。 サーバサイドJAVAに関して勉強されてみては?

tomoji
質問者

お礼

早速回答頂きありがとうございます。 サーバーサイドJAVAですか・・ちなみにサーブレット、ビーンズ、jspというのは言語という事でよろしいでしょうか?、通常の閲覧や掲示板への書き込みのHP等についてもサーバーサイドJAVAで作れるということですよね? ちょっと勉強できそうな本を探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業務系WEBシステムの画面設計皆さんはどうしてます

    業務系WEBシステムを主としたシステムエンジニアを目指しているのですが ひとつ教えて欲しい事があります。 画面設計をするときHTMLやCSSを駆使して画面を作ってそれを画面設計書に 張り付けるという画面設計方法もあると思うのですが。 デザイナーでもなくHTMLやCSSの知識、技術が不十分でしかも システムエンジニア全ての人が画面設計のレイアウトを作成できるとは 限らないと思うのですが。 みなさんはどうしていますか。EXCELか何かで画面設計しますか それとも他のいいツールがありますか。それともHTMLとCSSを駆使して 時間をかけて画面設計しますか。 皆さんの画面設計方法を教えてください。

  • HP作成はプログラミングに入るか?

    本当に初心者的な質問なんですが、 HTMLタグを打ってHP(ウェブページ)を作成することは、プログラミングの一種に入るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページの設計と更新作業について

    ホームページ設計開発については素人なのですが、専門業者に委託して ホームページを設計開発する予定です。ホームページの内容は小規模 事業者として組織、提供する研修サービスについての情報を盛り込みます (20ページ位x2言語)。 いくつかの業者と話をするうちに、「更新作業の利便性を考え、データベース アプリケーションを用いた方がよい」という意見と「規模が小さいうちは そんなものは必要ない。HTMLのみのホームページ設計で十分」という意見を 聞き、判断に迷っています。 データベースアプリケーションを用いるかどうかについて何を判断の基準・目安とすればよいのかアドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • はじめてのHP制作

    自分のビジネスを興すべく、パソコンから閲覧できるHPと携帯電話用のHPを作成したいと考えてます。 そこで、質問ですが、はじめてHPを作る人でも簡単で見栄えの良いHPを作成するに当たって、どんな作成ソフトを使うといいでしょうか? HTMLとか難しい言語は一切扱えません。 よろしくおねがいします。

  • 会社のHP作成について

    会社のHPを作成するにあたり、Web系の知識はほとんどない自分が担当になりました。(HTMLの基礎知識がある程度です) そこで、社内でいろいろな部署があると思いますがどのようにそれらをまとめて一つのHPを作成しているのか、お知恵を頂きたいと思い質問しました。 各部署にHP用の内容をまとめてもらい、ある程度作ってもらうのでしょうか??(そうなると各部にも一人はHTML知識がある人が必要になりますか?)また、更新等も各部で行うものなのでしょうか?? 自分は一応システム部なので、まとめる部という感じみたいです。 会社によりそれぞれ異なるとは思うのですが、どのように行っているのか全く分からないので、会社HP作成経験のある方、またはご存知の方、教えて下さい。

  • 学校でJAVAを習ったらサイトは作れますか?

    下記のような事を習います。これだけできればプログラム未経験者でも自分一人で大抵のことはできますか? [プログラミング実習] Java言語、JSPサーブレット など Java言語によるネットワークプログラミング技術の習得 座学型訓練 Javaによるシステム開発、データベース設計補佐など ネットワーク技術について、ハード・ソフト両面において、技術・知識を身に付ける。ITを活用したビジネ スプロセスモデルに対して、最適なシステム構築を計画、実行することが出来る。 ・Javaを使用して、アプリケーションソフト・アプレット・サーブレットが作成出来ます。 ・Javaサーブレット・JSP・Beansを使った、Webサイトの作成・運用・管理が出来ます。 ・データーベースの作成及び運用・管理が出来ます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 職業訓練で就職できますか?

    近くのハローワークの職業訓練なのですが。 1.経営情報管理-経営戦略に沿った情報化戦略を構想・提案ができるための知識を習得する 2.データベース活用技術-データベースシステムの設計・構築に関する技術および関連知識を習得する 3.プログラミング技術-プログラミング言語(Java、VB等)やUMLによるオブジェクト指向開発のための設計手法を習得する 4.ネットワーク技術-ネットワーク(LAN、インターネット)に関する技術および関連知識を習得する 5.Webアプリケーション構築-JSP・サーブレットを用いたWebアプリケーション構築技術および関連知識を習得する 6.システム構築実習-データベース技術、ネットワーク技術、プログラミング技術を活かし、グループで実際に業務システム(Webアプリケーションシステム)を設計・構築する これを半年にわたって学ぶようです。受講後の就職としてはシステムエンジニアやプログラマーとなっていますが、全くの基礎知識無しに職業訓練で半年学んで、そのような仕事が出来ますでしょうか?仮に就けたとしてもついていけずチンプンカンプンか、常に勉強し続けなければいけないような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • 自分でパソコンソフトを作るにはどうすればいいのでしょうか?

    フリーウェア、シェアウェアから 目的に見合ったものをあれこれ探してみましたが、 どれも中途半端でこれだ!というものが見つかりませんでした。 そこで質問ですが、ソフトを自分で作るのはどうすればよいのでしょうか? 例えば・・ HTMLを覚えてタグ打ちでHPを作成する といったイメージに近いのでしょうか? 難しい言語を使用するぐらいの知識しかなく、 いろはのいの字もわからないので どのようにソフトを作っていくのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Webプログラムのシステム設計方法について

    開発歴約2年の若年SEです。 このほどWebプログラムを設計・開発することになったのですが、 どのような手順で、どのような設計書を書けばよいか迷っています。 例えば、「教えて!goo」のサイトを作成するといった場合の、 具体的な設計手順のようなものを解説したWebページなどはありませんでしょうか。 Webサイトではデザインが重要になってくると同時に、データベースとの連動や JSP、ASPなどのプログラムなどが絡んでくると思うのですが、これらをうまく 設計する方法がわかりません。 指針となるサイトや設計方法を教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 携帯用HPの作成

    この度携帯端末向けHPを作成することになりました。 会員登録等の機能を盛り込むため、データベースへのアクセスを 行います。その為JavaやCGIなどの言語が必要になると考えています。 携帯端末向けHPを作成する場合プログラム言語は javaとCGI、どちらが良いのでしょうか? 又、データベースを作成する場合は何か特殊なソフトを 使用しなければならないのでしょうか? 無知な私にどうぞ先人の知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう