• ベストアンサー

小学一年生の息子の恋愛について

友人(小学一年の息子を持つ親)の相談を受けたのですが、私には回答し難く、同じような年齢のお子さんを持たれている方にアドヴァイスいただきたく質問させていただきます(o*。_。)oペコッ 子供さんはとても元気のいい男の子で、女の子から大変良く好かれるようです。 幼稚園の頃から女の子のお友達が多く、結婚しようね♪なんて言いあう仲良しの女の子(Aちゃん)もいます。 Aちゃんとは小学校が別々になっても頻繁に親同伴のデート(?)をしています。 今年は小学校に上がって初めてのバレンタインで、Aちゃんと、もう一人(Bちゃん)からチョコをいただきました。 チョコを戴いただけならホワイトデーに形だけのお返しをして『楽しかった記念日』はオシマイになるのですが、Bちゃんからそれ以来アプローチが続き、お家の夕ご飯にもお呼ばれするようになりました。 子供に聞くと、両方とも好き!なのだそうで、親としては・・・AちゃんとデートしつつBちゃんのお夕食にも御呼ばれするような二股で果たしてよいのか、それともこのあたりで『恋愛とは』についてしっかり話して聞かせ、どちらかに決めて片方とのお付き合いは断るよう話した方がよいのか悩んでいるようです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(。_。;))m

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二人と仲良くしても全然問題ないでしょう。 大人の恋愛とはまた別だと思いますよ。 私が小学校の時の同学年の女の子なんて、 バレンタインデーに6人の男の子に大好きとか言いながら チョコをあげて、とっかえひっかえ放課後遊んでいましたよ。 私はもらえませんでしたが。。。 生意気なこと言うようですが、1年生に恋愛とはについて 聞かせてもわかるとは思えませんし、もう少し様子を見て 長い目で教育してあげればいいんじゃないですかね。

kaduki
質問者

お礼

たくさん回答をいただきましたのでこちらの欄をお借りして皆さんに御礼申し上げます。 とても親身にご回答くださいまして本当にありがとうございました。 本当に、とても微笑ましい感じがありますよね^^ どの回答も親切でポイントをつけて区別するのは申し訳ないので、早くお返事をいただいた方から順につけさせていただきたいと思います(o*。_。)oペコッ ありがとうございました。

kaduki
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 なるほど、そうですよね。 私自身は小学校二年生のときに好きの意味も良くわからないまま複数の男の子にチョコをあげていたように記憶しています。 実はその後いぢめを受けたような?(冷やかされたのをそう勘違いしたのかどうかは覚えていませんが)二股だ!とほかの女の子たちに責められたような記憶も・・・(・Θ・;) 友人の場合、親御さんともお付き合いがあって、家族同士の交流も関係するようなのですが、そのあたり女の子の親御さんに不愉快な思いをさせないで済む心遣いなどあればご教授願えますでしょうか。

その他の回答 (5)

noname#99367
noname#99367
回答No.6

お子さんが親のペット状態なんです。 小さい頃は男女関係なく、好きなお友達がたくさんいます。 それを、すぐ恋愛関係の好き嫌いに当てはめて考えて楽しんでいる親がおかしいんだと思います。 二股かけるのは問題かしら???なんて大人だけです、そんなこと考えるのは。 こどもがそんな事考えて、遊んでいるかどうかなんてちょっと考えればわかるはずですよ。 女の子は確かにおしゃまさんですから、にぶい男の子はそれに振り回され、困っているお子さんはたくさんいます。 女の子の親御さんはそういう意味でも、あまりけしかけたりしないよう 気をつけてほしいですね・・・

kaduki
質問者

お礼

ありがとうございました^^

回答No.5

子供にとっては気の合う友人でしかないのに、大人のほうが「デートだ」「恋愛だ」と変に騒ぎすぎですよ。子供の意思がどうこうというより、親同士の関係についての悩みがにじみ出ていますね・・ 男のこの方はどっちも好きなわけですからどちらも選べませんよ。相手の女の子のママから「うちの子を大事にしてください」って言われてるのかなあ? 持てる男の宿命として「女の子を泣かせてはいけない」「うそはついてはいけない」ってことは教えときましょうか(笑)

kaduki
質問者

お礼

そうですね^^ 私自身は未婚でご近所づきあいの経験も子育ての経験もない未熟者ですので、こんな風に良いアドヴァイスをいただいたのよと友人に伝えたいと思いますo(*^▽^*)o お友達のことが変に嫌な感じに伝わってしまっていたら私の考えが混じってしまったり文章が悪いせいです^^; とても優しい方なんですよ~^^ ご回答いただきありがとうございました。

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.4

子供の目線と大人の目線を一緒にしなくてもいいと思います。 まだ小学校1年生でしょう? 二股とか気にしなくてもいいんじゃないですか? 「仲のいいお友達」の延長線上の「好き」 そんな感じがします。 せっかく縁があってお友達になったのだから、それを断るなんてしなくてもいいと思いますよ。 恋愛なんて自分で経験をつんでいくものだから、親がどうこうする必要もないでしょう。 そういう私も娘(年長)の母親ですし、娘も同じ幼稚園に「好き」という男の子がいます。 その男の子とはお互いに「好き同士」で、バレンタインデーにもチョコレートをあげたり親同伴のデートをする仲ですが、仮に相手の男の子が他の女の子も「好き」と言っても「まあ、幼稚園だしね」で終わってしまうと思います。 もちろん、親同士でも「子供の気持ちが変わっても、親同士は仲良くしようね」なんて話し合っています。 でも、実際の幼稚園生活を見ていると、娘は娘で他の男の子と実に仲よさそうに遊んだりもしているし、子供なんてそんなものでしょう。 「両方とも好き」と言っていることが仮に女の子の親御さんの耳に入ったとしても、それで親同士の付き合いをばっさり止めてしまうようなら、その親御さんのほうが問題だと思いますよ。

kaduki
質問者

お礼

そうですね^^ 私自身は未婚でご近所づきあいの経験も子育ての経験もない未熟者ですので、こんな風に良いアドヴァイスをいただいたのよと友人に伝えたいと思いますo(*^▽^*)o ありがとうございました。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

微笑ましいですね。 息子さんのお母さんが 「うちの子は優柔不断で、AちゃんもBちゃんも 両方好き~って言うんですよ。 こんな息子でよかったら、一緒に遊んでやって くださいね」 って開き直って、両方とお付き合いしたら良いのでは?。 小学生、しかも低学年のお付き合いなんですから・・。 恋人として認識するのではなく、単なる「お友達」で 良いと思いますけど・・・。

kaduki
質問者

お礼

そうですね^^ 私自身は未婚でご近所づきあいの経験も子育ての経験もない未熟者ですので、こんな風に良いアドヴァイスをいただいたのよと友人に伝えたいと思いますo(*^▽^*)o ありがとうございました。

noname#73786
noname#73786
回答No.2

ほのぼのとしていて、微笑みながら拝見しました。 そのまま暖かく見守ってあげれば宜しいのではないでしょうか。   『恋愛とは』についてしっかり話して聞かせ なくていいと思います。説明しても理解出来るかわかりませんし、 「お母さんがどちらかにしろって言ったから」なんてポロッと 言われ兼ねません。 気になる様でしたら「夕食にご招待頂くのは申し訳ないので...」 「同性のお友達でも滅多に夕飯ご一緒しないし」 とかお伝え するのはどうでしょうかね^^;

kaduki
質問者

お礼

そうですね^^ 私自身は未婚でご近所づきあいの経験も子育ての経験もない未熟者ですので、こんな風に良いアドヴァイスをいただいたのよと友人に伝えたいと思いますo(*^▽^*)o ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学6年生への教え方

    中学受験を控えて算数問題を子供に教えているのですが 問題で A:B = 3:8 B:C = 6:1 この場合 A:C= ○:4 になる場合 ○を求めよ この問題のとき方を小学校6年生に説明するには どのようにしたらいいでしょうか?? 未だ、比率については学校では習っていません

  • 小学生のバレンタイン、問題にするべき?

    小学生の女児がいる母親です。 たまたま同じクラスの女児ママと話していたところ、驚くことがあったので皆さんの回答をお願いします。 娘のクラスは少人数で男の子が10名いるとして。 A君以外の9人にチョコを渡している。 A君以外のみんながお返しをくれるので、子供は楽しみにしている。 そんな女子ママが数名いました。 ちなみにうちの子は同級生にもクラスの男の子にもチョコはあげていません。 学校では「チョコは持ってきてはいけない」とのことで、親が車で男の子宅まで送るそうです。 親がかりでチョコもどうなのかな?と思いつつもそれって親公認のA君の除外?と驚きました。 娘に聞いてみました「A君ってどんな子?」「嫌われている、家が複雑」との事。 担任に話すべきか? 子供の世界だと放置するべきか? ご意見下さい。

  • ホワイトデーのお返し→小学生

    こんにちは!皆様のお知恵をお貸しください。 もうすぐホワイトデーなのですが、何を返したらよいのか・・・、悩んでいます。ちなみに私は25歳の男です。 ・相手は小学2年生の女の子です。 ・チョコは去年から宅急便で自宅に届くようになりました。 ・今年も手作りのチョコにラブレターがついてきました。 ・ボランティア先の子です。私が他県に引っ越したために、年に1回くらいしか参加できなくなりました。(ボラは託児のような、子ども会のようなものです) ・去年はシナモンロール?の文具セットを送りました。 そこで、どんなものを返したらよいでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 小学5年生の娘の友人関係について

    うまく文章が書けるか分かりませんが、宜しくお願い致します。 娘の事でアドバイス頂ければ嬉しいです。 娘には1年生から数回同じクラスになり仲良しのお友達Aちゃん、幼稚園からの親友で学校は離れていましたが4年生になって引っ越す予定があり、どうせなら娘と同じ学校に通わせたい、と4年生から同じ学校に通うことになったBちゃんがいます。娘はいわゆるグループに属さないタイプでどのお友達とも仲良く遊ぶことができる子でした。 娘とAちゃんBちゃんは今同じクラスです。 AちゃんとBちゃんは娘を一人占めしたい…そんな感じで娘を取り合う形で始まりました。AちゃんBちゃんはお互いのことが嫌いのようです。 娘としてはできれば3人仲良く遊べれば1番いいと言っていますが、それはできない状態です。 今までは娘を取り合う形であったのですが、最近になってどっちか1対1で遊ぶことになると、その子に嫌な事を言われたりキツイことをいわれたり、娘がその子に反したことを言うと怒ってしまうらしく…AちゃんBちゃんどっちも同じようです。 その事で娘が学校から帰宅後と朝になるとおお泣きして学校に行きたくない行きたくない…と泣いてしまいます。 私も娘の話だけしか聞いていませんし、もちろん娘にあなたが悪い所はなかったのか…話し合いはしているのですが。どうしていいか分かりません。 娘は気持ちが弱い所もあります、少しの話を大きくする所もあります、家でちょこっとぶつかったくらいで痛い~と騒ぎますし…汗 そのうえとても泣き虫です。小学校3年生まで近所の女の子にいじわるされっぱなしで、家で泣くことしか出来ず、3年生の後半になって、やっと嫌なことはやめてと言える子になりました。 娘は少しの事で傷ついたりするタイプなので、普通の会話の中でAちゃんBちゃんにちょっときつく言われただけなのかもしれません、普通の子なら気にしないでそのまま流してしまいそうな小さな嫌な事もすべて受け止めてしまい…今こんな状況です。娘に聞くとAちゃんBちゃんは娘にだけきつく言ったりすぐ怒ったりするそうです。 3人でいてもつらいし、どっちかといても更に又何か言われたりするのが怖いようです、他にもお友達がいるのでその子たちと居れば?遊んでみれば?と話しても休み時間になるとどっちかがすぐに娘の方に来る様です。娘とは散々話し合って嫌な事を言われたりしたら、はっきり自分の気持ちをいっていいよ、嫌なことは嫌、できないと子は出来ない、自分から強く変わらないと友達は自分にしていることに気がついてくれないよ、と話しています。 先週金曜日はどしても学校に行きたくないと泣かれその日は休ませました。夕方学校に出向き先生に娘の友人関係について聞いたところ娘が板挟みになっている状況は気ずいていてくれました、ただ娘がきつく当たられている事は確認出来ませんでした(先生の都合で少ししか話ができなく)今日も休みたいと大なきしましたが、今日は行かせました。 娘が強くなりちょっと言われて位でもきにしないで行ければいいのですが…なかなかうまくいかず。。娘にどんな言葉をアドバイスしてあげればいいのか娘にどのように行動を起こすようにアドバイスしてあげればいいのかもう分かりません。Aちゃんの親とは学校で合えば挨拶する程度です。Bちゃんの親とは仲はいいです。お互い子供をお泊りさせたり親同士も家に行き来しています(最近はないですが)親に相談?するのは最後の最後娘が行動を起こしても何も状況が変わらないときに話すつもりです。Bちゃんの親はBちゃんは凄くいい子でいじわるするなんて思っていないと思います。(いろいろ話を聞いていると)。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 小学1年生の子供の登下校について

    私の娘のことなのですが。 登校は、近所のAちゃんの母親に「一緒に通ってください」と話して、何人かのグループで通っています。 下校が問題なのですが、Aちゃんと娘は同じクラスなのですが、 「一緒に帰ろうね」と言うと、「今日は、Cちゃんと帰るから無理」と言われることがあるようです。 困った娘は、私の携帯に学校から「ママ、迎えに来て」と電話をしてきます。 「3人で帰ろうよ」と娘が言っても「ダメなんだー」としかめっ面で言うそうです。 あるときは、3人で帰ろうとしているときに「この通りは呪われているよ」と言って、怖がりな娘を置いていきました。(そのときは偶然迎えに行きました) 登校時も、はじめは私も一緒に学校まで行っていました。そのときに「えーBちゃんと行くー」とAちゃんが愚図っていたことがありました。 最近は、「一緒にかえろうね」と約束していて、待っていたのに「やっぱりBちゃんと帰るから!」と言われたようです。そのとき、先生が近くにいたので話したようですが、「明日Aちゃんにいうからね」と言われ、そのままだったようです。 また、今回同じことがあり、先生も「絶対はなすからね」と言っていたようですが、私から先生に相談したほうがいいでしょうか?相談するなら直接ですか?連絡帳でもいいですか? 直接Aちゃんや、Aちゃんの親に言おうとも思っていたのですが、なんとなく大げさになる気がしたので・・・ 以前、このことだけではないのでしょうが、娘が腹痛を訴えるようになったので、学校のカウンセリングに相談したり、通学コースを変えたりしたのですが、解決しませんでした。 Aちゃんとは、普段は仲がいいようです。うちの子はおとなしいほうなので、振り回されているだけかも知れませんけど。 家にも遊びに来ます。ただ、急に休日に来たり、遊んでも遅く帰ったり、迎えに来た親に「まだ帰らない!○ちゃんのお母さんに(私)遊んでいけって言われた!」などといい、親にしかられても 「怖~い」なんて大人をバカにした態度をします。 わたしは、その子は嫌いになったので、公園でしか遊ばせないことにしました。 Aちゃんは、月曜日グズるようで、よく学校を休みます。 Aちゃんが休むとBちゃんと平和に帰ってきます。 自分が子供の頃だったらさっさと一人で帰ってきたのですが、今は不審者情報メールもよく来て危険ですし、かといって車で送迎していては、子供の体が鍛えられないとか甘やかしているのではと思い悩んでいます。 アドバイスをお願いします!

  • 小学3年生の女の子 仲間はずれにされているようです

    始めて質問をさせていただきます。 3年生の娘を持つ親ですが、5月頃から転校してきたA(女の子)に嫌な思いをさせられているようです。 わざわざそばに寄ってきては、絵を描いているのを見て「下手くそ」とか、「バカ」とかちょっかいをかけてきたり、足を踏んで来たりするようです。 そして一番嫌なのが、うちの子供がほかの友達と話していると、その友達のそばに行って二人とか三人でうちの子供の顔を見ながらこそこそと話をしたりするようで、Aがいない時はみんな優しいけれど、Aがいるときは無視をされるようです。 おかげでうちの子供に話しかけてくれる子はクラスでは一人しかいないようです。 先生にも何度か言ってみたのですが、先生の見ている前でやるはずもなく、状況が把握できていないのか、これといった対策もしてくれません。 今は夏休みで穏やかに過ごしてはいますが、2学期からまたどう対処していけばいいのか、今後どうなっていくのか不安になってしまいます。 あと、近所に娘と同じクラスの子もいて放課後は遊ぶのですが、学校では無視されるようで、親のことも知っているので、相談しようかとも思うのですが、あまり親には言わないほうがいいのでしょうか。 親としてどう対処していけばいいかアドバイスをお願いいたします。

  • これってアタックチャンス?(3)

    昨日、ホワイトデーでしたよね~ 私が好きな人(以下A)にバレンタインにメッセージ付きでチョコを渡して1か月。 ホワイトデーに会う約束も、向こうからしてきてくれたんです。 あれからよく週末も二人で会ったし、順調かも♪って思ってたんですが・・・ 昨日(3/14)は、約束の時間前にメールが来て、もう一人男性(以下B)が来ると…。私も知ってる人なんですが、なんでよりによってこの日?! もう行くのやめようかとも思ったんですが、Bさんは何も知らないわけだし、私が急に断ったりしたら変に思うだろうしと思って行きました。 Bさんが一緒に来た理由は、二人が言うには次の通り。  Bさんには好きな人がいて、アピール中だった。で、ホワイトデーに誘ってうまく いったら、Aさんと一緒に会う約束をしていた。どうなったかと思ってAさんがBさ んに電話してみたら、うまくいってなくて、Bさんだけ合流することになった・・・ まあ友達としてはなぐさめてやりたい気持ちは分かるんですけどね。 でもそれならそうと最初から言ってくれてもいいと思いませんか? Aさんは、私と二人になるのを避けたように思えて仕方がありません。 飲みながら話してる時も、「明日(日曜日)は、ある女の子(私も知ってる人)と一緒に勉強しようと思ってた」って言ってみたり、他にもやたら女の子の話してみたりするし。 順調だって思ってたのは、私の勘違いだったんでしょうか。ホワイトデーに会ったのも、バレンタインにチョコもらったからっていう義務感のようなものだけで会ってくれたんでしょうか。 明日からまた仕事が始まって、毎日会うことになるんですが、どんな顔して会ったらいいか、分かりません・・・。

  • 小学3年生の娘のことで悩んでいます。

    習い事に家の娘(o)も入れ 3人で通っているのですが(親同士もそれなりに仲良くしています。)最近 習い事にお迎えにいくと(近所なので、順番に親が迎えにいく。私は、お迎えが多い。)娘(o)の顔が沈んでいます。車に乗せるなり家の娘の目の前で ヒソヒソ話。娘も見かねて、『また、内緒話。しないで!!!』娘自身、我慢するタイプなので、ナカナカそう言う発言が出来ないのですが、その日は たまらなかったんだと思います。 学校でも、家でも遊ぶことも多かったのですが、(iチャンは両親共働きのため、放課後クラブ。aチャンは、放課後クラブには入ってない。家の娘oも入っていない。)その日は娘が一緒に帰るコト帰ってから遊べるか聞いたらしいのです。答えはどちらもNoだったので、その子とは帰ってこず、家にいました。すると、Noと言ったaチャン。やっぱり遊ぼう。との事。結局その日は遊びましたが、お菓子を食べたと思ったら、『帰る』その日は一緒の習い事の日だったので、待ち合わせ時間にいくと、放課後クラブから帰ってきたiチャンと一緒に走り回って…結局送っていく車に2人で乗り込んだらしく。娘から隠れ。車に乗り込む時の娘の顔ったら…。悲しかったです。3人でいると、ほとんどが2対1。家の娘は1の方になってしまいます。 学校でも、約束していたのに、遊べなかったナド。家で遊んでいても、iチャン早く帰って来ないかな?運動会、(家の娘)oと同じグループじゃなくて、iチャンと同じだったらいい。iチャンと隣の席になりたい。等々。私が聞いていても胸が痛いくらい。娘は、どちらかというと、お友達についていくタイプで、言いたいこともナカナカ言わない子なので、『なんでも、聞いてくれて便利なやつ』くらいに思われていたんですかね?! 最近、学校では他の子と遊んでいるようです。仲間に入れてもらえないからなのか、他のお友達の方が気が合うからなのか、分かりません。 娘も、臨機応変に対応しているようですが、同じ習い事に通っている。ってことに縛られ、iチャンaチャンと離れることが出来ないのかなぁ~と思って、習い事をやめさせようと思っているのですが、そんな 子供の一時的なトラブルで 楽しさを分かってきた習い事をやめさせるのはどうカナ? と、思ったり、習い事なんてしなくてもいい。娘の笑顔をみていたい。など、悩んでしまいます。 文章が下手ですみません。意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 小学2年の娘を持つ母親です クラスメートで仲良くしているAちゃんと 数

    小学2年の娘を持つ母親です クラスメートで仲良くしているAちゃんと 数日前から遊ぶ約束をしており 前の日には電話で待ち合わせなど確認したりと楽しみにしている様子でした しかし 今日学校から帰ってきた娘は Bくんと遊ぶとの事でした 聞けば 今日Bくんから遊ぼうと誘われ 娘はAちゃんよりBくんと遊びたくなったからと… AちゃんにもBくんの家に行こうと誘ったらしいのですが『行かない』と言ったらしく Aちゃんとは遊ばない事になったようなのです 私は 何日も前からの友達と約束していた事を簡単に断ってしまった娘に 納得がいかないのです Aちゃんの気持ちはどうだったのかなど ついつい娘を叱ってしまいました Aちゃんとは学校でも学童でも仲良くしており お互い学校以外で 一緒に遊ぶのは初めて…の予定でした もっと『約束』というものを大切にしてほしいのです しかし子供同士で どんなやり取りがあったかは わからないですし もしかしたら親が口出しする事ではないのかなとも思ったり…何だかモヤモヤしています 同じ年頃のお子様を持つ親御さんのご意見を聞いてみたく 投稿しました よろしくお願いします

  • 小学生の息子が学校で怪我をさせてしまいました

    給食準備中に子供同士の言い争いから、息子がカッとなり女の子に怪我をさせてしまいました。 前歯が欠けてしまったらしく養護の先生と治療に行き固定して様子を見るという治療だったそうです。 当日の夜に、女の子の親御さんに謝罪にいきましたが、学校保険での治療でと言うことでした。 それから1ヶ月たった今、金銭要求をしてこられてこまってます。 女の子の歯の痛みが止まらないらしいとの事なんですが、歯の治療には歯医者さんを怖がるので怪我をした日から行ってないみたいです。 要求金額は50万円ほどらしいのですが… こういう場合、どのような対応をすればよいのか困ってます。 知恵を貸してください。 宜しくお願いします。