• ベストアンサー

小学校の授業参観について

ただいま小学2年生の子を持つ母親です。 授業参観のことについて質問がありますので どうぞ聞いてください。 宜しくお願い致します。 明日は小学校で授業参観があります。 こちらの小学校では授業参観が年に7~8回あります。 この回数って多すぎるような気がするのですが・・・ 他の小学校はどうなんでしょうか? どうぞ教えてください。 それとこちらの小学校の授業参観は親の都合のつく日にこれる人だけくればいいとゆうように学校側は考えているみたいですが 都合がつかなくて誰も来れなかった時は子供に対して寂しい思いをさせたんじゃないかと思って心が痛いのです。 なので一応はできるかぎりは参加できるように都合をつけてはいるんですが・・・・ 参加したらしたで他のお母さんに気を使いますし正直それは負担です。 今年からもう一人子供が小学校に入学する予定です。 この負担が倍になるのと、子供に寂しい思いはさせたくないと思うのでいま悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の子供が通っている小学校も運動会や学芸会を入れるとほぼ月に一回は授業参観があります。 親の出欠をとったりはしないので、都合のつく方は来てくださいということなのでしょう。 正直私もこの授業参観の回数は多いと思いますが…。 親が参観に来なければ子供が寂しい思いをするかということですが、 低学年のお子さんならやっぱり誰も来ていなければ寂しいと思うかもしれませんね。 今年から小学校に通うお子さんが二人になるとのことですが、 参観日は全学年同じ日の同じ時間ですよね? なら、負担が倍になるというのがよくわからないのですが…。 上のお子さんの参観を一校時していたのが、春からは半分ずつ2クラス参観するということになるので、 結局は所要時間は同じではないですか? うちは4年と3年の子がいますが、上の子はもう来なくてもいいと言うし、 下の子はどっちでもいいといいます。 親が来ようが来まいがそれほど気にしてないようです。 学年が上になればなるほどそうなってくるんでしょうね、実際思い出してみると自分もそうだった気がします。 …っていうか、うちの子が冷めてるだけかもしれませんが。 子供が参観に来てほしいと思ってくれるのなんてほんの2,3年だけです。 お母さんも大変だと思いますが、頑張って参観してあげてはどうですか? もしどうしても都合がつかないときはその理由をちゃんとお子さんに説明してあげれば納得してくれると思いますよ。

shokupan3
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 自分も思い出してみればおやが授業参観に来てくれて嬉しいと感じたのは低学年の時期だけだったような気がします^^; 私自身が気にして悩んでも一時のようですね。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

年に7~8回も授業参観があるのはとても良いことなんじゃないでしょうかね。 来るのが当然、ではなく、なかなか来れない人にもできるだけチャンスを、という発想だと思うのですが。裏を返せば、来れる人だけ来ればいい、になっちゃいますけどね。 仕事をしているとなかなか学校の指定した日に都合を付けられないことも多いですから、回数が多いほど行ける機会が増えるのでありがたいです。 お子さまには、都合がつかなかったから行けなかったんだって包み隠さず説明すれば良いだけだと思います。寂しい思いを感じたとしても、その程度は受け止められなきゃ先が思いやられますよ。

shokupan3
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 これから先、思春期があったりでもっと大きく構えて受け止めてないとほんと先が思いやられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんは、学校の授業参観って、うれしかったですか?それとも、恥ずかしかったですか?

    小学校の授業参観、親が授業を見に来ることがありましたね。 皆さんは、親が見に来たら嬉しかったですか? それとも恥ずかしかったですか? 今も授業参観ってあるのでしょうか? 親御さんのお立場だったら、子供の授業を見に行きたいですか?

  • 授業参観

    中一、小1の子どもがいます 下の子の学校で久しぶりに授業参観があります 今まで、上の子も下の子も授業参観に全部でてました(懇談会も) はっきり言ってこのような行事が大嫌いです 気力とういうか「えーい」と言う感じで今まで行ってました 私は、とにかくお母さん同士の大勢のところに行くのが、ものすごく嫌いです   あの雰囲気だけでどっと疲れがでます 今度は来年度の役員決めがあるようです 私は、もともとメンタル面の病院にかかっていた事があります 今は薬も飲んでいません 前回の授業参観までは薬を飲んでました そのせいか、今回の授業参観はものすごい行きたくないというか嫌でたまりません 普段私は仕事をしてますが、今の仕事は男の人だらけの職場で、さばさばした会社で仕事の方がよっぽど気が楽です とにかくあの女だらけ(お母さんだらけ)のグループでかたまっている雰囲気を思い出すだけで気持ち悪くなります いっそのこと、委任状を書いて懇談会を欠席にしようか悩んでます(役員決めは欠席でも加わります) でも欠席で、役員になってしまったら・・・と思うと・・・と悩んでます 今回はメンタル面の調子もいまいちですが、無理してでも行くか、懇談会だけでも欠席するか・・ 同じように、人づきあいが苦手な方、どうされますか?

  • 小学校1年生の授業参観、何を着ていけばいいのでしょうか?

    今週末、今年入学したばかりの、小学校1年生の授業参観があります。 田舎の小さな小学校(一学年10人足らずです)なのですが、初めてなので、何を着ていけばいいのか困っています。 昔は、ものすごくかしこまった服を親が着てきたような気もしますが。。。 教えてください!

  • 授業参観を見ず廊下で喋っているだけの母親たち

    今日、甥の授業参観日に行ってきたのですがびっくりしたことがありました。 授業が始まっても、教室に入ってきちんと聞いている親は5人ほどだけで あとの親10数人は、廊下でおしゃべりをしているのです。 子供の様子をほとんど見ていないような親もいました。 授業を見ないのなら帰ればいいのに・・と思ったのですが そういう人たちは一体何のために学校に来ているのでしょう? 子供の様子や他の話があるなら参観が終わった後にすればいいし、 どうしても話しこんでしまったのなら別の場所ですればいいと思います。 なぜわざわざ廊下で? おしゃべりでうるさいし、先生もなぜ一言「教室に入ってください」 と言わないのでしょうか。 私たちの子供の頃はそんなことはなかったのに、などとイライラしっぱなしでした。 本当に、こどもたちもかわいそう! 妹に聞いてみると「だいたいいつもそんなもんだよー。 でもきちんとしたお母さんは教室に入ってちゃんと聞いてるからね。」とのこと。 なんだか納得が行きません。 廊下でおしゃべりをしているお母さん、なぜ教室に入って聞かないのですか?教えてください。

  • 離婚後に夫が授業参観にくることおかしいの?

    離婚後私が子供を引き取り、今月末に初めての授業参観があります。 別れても子供には自由に合わせるという約束で離婚をしました。子供は主人になついていますし、そのほうが子供にとっても良いと思ったからその点では私も納得しています。離婚の話をするときも、子供たちには「好きなときにあっていいんだよ」と言って聞かせたことで、子供たちの動揺も最小限に済んだと思っています。 今回の授業参観に子供が主人に電話で「見に来て」と言ったらしく、来ることになったのです。そのことで、母と姉に大反対されています。 姉が言うには、同じ学年のあるバツイチのママがいて、授業参観に別れた夫が来たことがあり、それをみて、他のママが「学校に来るなんでおかしい!」と皆で噂していたと・・・。 母と姉の考えも別れてから子供の学校の行事に夫が来るなんてありえないと言うのです。笑いものになるからやめなさいと今朝も言われましたが、私はおかしいいとは思いません。別れても子供にとっては親は親なので、噂をするほうが変だとさえ思います。 授業参観なんて年に数回しかないものだし、子供が望んで喜ぶなら別れた夫がくることも自然なことだと思います。 姉も離婚経験者ですが、姉のところは養育費ももらっていませんし、旦那のほうも子供に愛情がなかったようで、別れてから10何年たちますが、姉の元旦那は子供とは1回もあってないのです。そういう姉からすると、うちのように別れても主人が授業参観を見に来るというのはとんでもないことに感じるらしいのです。 私の考えがおかしいのでしょうか?離婚時のケースにもよるのでしょうが、協議離婚した場合でも普通は別れたら子供の授業参観にはこないものですか?子供は授業参観にパパがくるといって、今からとても楽しみにしています。そう言っても母と姉は、「仕事が入ったとでも何とでもいって断れる(主人にこないように)だろう」といって断固としてやめさせようとします。 とにかく世間体を気にする人なので、○○さんがこう言っていたなどいちいち私にいってくるので、聞きたくないことまで耳に入ってきて、聞いてしまったために、小さいことが気になってしまうことがあります。その事でもとてもストレスを感じています。 もし私が離婚していなくて、授業参観に他の離婚した夫婦が一緒に来ていても、私は変にはおもわないし、誰か噂してても何も感じません。 授業参観には決して私から主人に電話してきて欲しいとは言っていません。子供が電話口で主人に来てと言ったことですが、他の人になにか言われるということより、第一に子供の気持ちを尊重してあげたいと母と姉にいっても全くかわってもらえず、大喧嘩になってしまいました。 別れた夫が子供の授業参観をみにくるというのは、人に噂されるくらいおかしなことなのでしょうか?

  • 授業参観の撮影

    今日、小学1年生になったばかりの子供の初めての授業参観に行って来ました。 親の立場としては初めての授業参観だったのですが、驚いたことがありました。 ある子の両親が教室の前方入り口に陣取り、父親が新聞記者さんのようなカメラでフラッシュたきまくりで、始終写真を撮り、母親のほうは、ビデオ撮影をしていました。 たしかに、思い出のシーンとして残しておきたい気持ちもわかるのですが、子供たちがフラッシュに集中力を削がれてはいないかと気になってしまいましたし、なにより、それをやめさせなかった先生の対応に疑問を持ってしまいました。 皆様の学校は授業参観に際して取り決めがありますか?また、撮影することにどう思われますか? 私が狭量なのでしょうか・・。 なにか変わった授業参観のエピソードやマナーがありましたら今後に役立てたいので教えてください。

  • 授業参観の父兄の私語が苦痛

    中学生の母親です。 今度授業参観があります。 もともと参観日や父兄同士の寄り合いというのがどうも苦手です。いわゆる「井戸端会議(死語?)・無駄話」が不特定の人たちとできない性分なんです。授業参観にしても子供たちが授業を受けている間中 父兄の中には教室の後ろや廊下で授業そっちのけでおしゃべりしている人がいてたとえ小声でも非常に気になります。子供を見に来たと言うよりおしゃべりしにきたと感じ。他でやってくれ、と思います。そういう人に話しかけられるのも苦痛でして、今まではそれでも我慢して行っていたのですが 今回はもう本当に行きたくありません。  ただ、子供たち(娘や娘の同級生)の成長を見るのはとても楽しみなのでそれでも行きたいという思いとまた不愉快な思いをするのかという思いで揺れています。娘は私が行けば喜びます。 このごろ夏の疲れから鬱になり(病院には通ってます)それも手伝って今非常に不安定です。 子供のためには参加した方がいいのは解りきっているのですが・・・ ちなみに今までの参観日は毎回行っています。 みなさんは参観日苦痛じゃないですか?

  • 英語で「授業参観」は?

    昨日、子供の授業参観に行ってきました。 ところで、授業参観て英語ではなんていうのかな~と思って辞書で調べたのですが、 下記の3つがありました。 (1) class observation day  (2) classroom visitations (3) parents' day  たぶん、class observationが一番日本語の授業参観に合うような気がしますが、違いがよくわかりません。 特に(3)のparents' dayはwebで調べると、意味が違うような気がします。 それとも、単にI visited my son's school.と言えばいいのでしょうか? 分かる方がいましたら、教えてください。

  • 授業参観中の保護者の泥棒

    子供が小2の時授業参観中にある保護者が生徒のロッカーから身をかがめてバックの中に ヨットパーカーを周りに見えない様に入れてました。 その保護者の隣に立っていた保護者は怪訝そうに「それあなたの?」と聞いてました。 その保護者は見ていても動揺した感じで「うん」と言って、授業参観が終わるとそそくさと帰っていきました。 その日学校から子供が帰ってきてロッカーに入れて置いたはずのヨットパーカーが授業参観後校庭へ行こうと思ってロッカーを見たら無くなってた。 すぐに担任に連絡を取り一緒に探してもらったのですが、やはり出て来ませんでした。 防犯カメラには後ろ向きに何かやっているのは映って居るのですが、手元が解りません。 現行犯でないので、担任も難しと言ってます。 ヨットパーカーが盗まれたのはショックですが何よりも授業参観中に保護者が生徒の物を盗むとは、 本当にショックで何の為の授業参観なのかと思います。 返してもらいたいけどそれは望めないと思います。 相手がバツが悪くなるようにしてやりたいです。 盗んだ相手がまさかの相手だったのでそれもショックです。 心が落ち着きません。どうして授業参観中に人の子供の物を盗むのでしょうか?

  • 授業参観に行く時の服装は?

    娘が今年小学一年生になりました、今週初めての授業参観があります。 保育園の保育参観などはジーパンにシャツって感じでラフな格好で行っていたのですが小学校の授業参観はどんな服を着ていけばいいのでしょうか? ドラマなんかで見るとスーツなど着てビシッと決めていますが現状はどうなんでしょう? ジーパンとかだとやっぱり浮いてしまうのでしょうか?

再婚後の姓について
このQ&Aのポイント
  • 再婚後の姓について疑問があります。元々の姓を続けることができるのでしょうか?その際に役所で手続きを断られる可能性はあるのでしょうか。
  • 婚姻によって姓を変えたいと考えている場合、好きな苗字に変えることは可能なのでしょうか?例えば、一日だけ結婚し好きな苗字を使って生活することはできるのでしょうか。
  • また、養子縁組を通じて苗字を変える方法があると聞きましたが、その場合は7年間の養子縁組期間が必要なのでしょうか?他にも苗字を変える方法があれば教えてください。
回答を見る