• 締切済み

刺青の方の扱い

市町村の体育協会であるスポーツの役員をしています。 水泳です。 部員は30名。役員は皆、国家資格の指導員免許所持ですが 民間人。週末だけボランティアで市民を指導しています。 先週、部員になりたいと体験入部希望の方が見えました。 その方は、胸に5センチ5センチのテープを貼っていました。 泳いでいる途中ではがれてきて、テープの下かたバラの刺青 が見えました。どんな職業ですかとも聞けず。で公共機関の 団体で小学生もおります。このような場合、どうすれば いいでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

 刑罰や古代の黥面は刺青というし、こういう場合も刺青という言い方が一般的ですが、いろは四十八組もかしらや纏い持ちの墨は彫り物というのだそうです。  刺青といって、火消しのかしらに、注意されました。民俗学でもそうなっているそうです。  やたらに墨をいれるな、これがこういう方々のお話だし、青だけ入れたままはみっともないのだ、ともいわれました。  墨を入れる方のご経歴が想像されて、断りにくいけれども断りたいというお気持ちはよくわかりますが、欧米の兵隊などには結構降りますね。段々意識もかわってくるのでしょうが、皇国軍人では負の評価でした。  でも現今は断る理由とはなり得ない状況下と存じます。  過去がかりに、アウトサイドの方でも、現在で考えなければ光平ではないでしょう。  ヴァラエティとして役員の方の賢明な対応を期待したいと存じます。

ikuwayo
質問者

お礼

感謝。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17599/29391)
回答No.1

こんばんは >で公共機関の団体で小学生もおります。 公共の場で「刺青等ある方は・・・云々」と謳ってのであれば、その方には申し訳ないのですが、事情を話してお断りすべきではないでしょうか? テープを張っていること事態、自分で間違っていることをしているという自覚があるはずです。 他の人もきっと不愉快になると思います。 どんな事情があり、職業かは別にして決まりは守っていただかないと・・。 公共の場で、断られることは承知で本人も刺青をしているはずですから。 ご参考までに!

ikuwayo
質問者

お礼

感謝。

関連するQ&A

  • 水泳のスポーツ指導員の資格を取りたいです。

    水泳のC級スポーツ指導員の資格を取りたいのですが、何からしていいのか分かりません。 日本体育協会のHPを見たのですがよく分かりません。 同じ資格を持っている方、詳しい方教えてください。 ちなみに私は、小学校のボランティアでちょっとだけ指導経験はありますが、 水泳自体は部活をやっていたわけではなく、習っていて得意という程度です。

  • 30分3200円の水泳パーソナルトレーニング

    市民プールで3200円で水泳パーソナルトレーニングを1回30分受けられます。 相場から言って高いでしょうか? 教える人は、水泳指導協会認定のインストラクター資格があり スイミングスクールなどでの指導経験がある人です。

  • 食品衛生協会の巡回指導の日当?について。

    知人からお願いされて、 食品衛生協会のお手伝いをしていたのですが、 指導員として、巡回指導に30件ほど回ってほしいとのことで、 食事代が出るくらいで、ほぼボランティアなのですが、 巡回指導となると負担が大きく、 食中毒予防の意義もわかりますが断りたいと思っています。 (指導といっても、チェックする表を渡されて何が何だかわからない状態です。) 普通どこの市町村の食品衛生協会の指導員も、 巡回指導は無償で行うものなのでしょうか??

  • 機関誌づくりを手伝ってくださる方の探し方

    所属している協会で初めて機関誌(会報のようなもの)を 発行することになりました。予算が乏しいため、手作りで作ろうと話し合っていますが、出来上がりで体裁や読みやすさなどさまざまな注文づけも予想されるので、プロの方のアドバイスを得たいと考えていますが、どうやって探せば良いか、見当もつかずこまっております。ご指導くださるプロの方は1名でよく、あとは会員がボランティアでつくろうと言っています。 そういうスキルをお持ちで、指導頂けるかたの探し方を よろしくお願いします。

  • スポ少のチーム側から退部をお願いしたい

    小学校単位の、野球チームの役員をしています。 父母会長という立場で、入部の勧誘(年3回、学校にお願いしてチラシ配布)や 体験入部の計画実施などを行い、実際に入部される方の窓口になっています。 4月に、4年生の男の子の親御さんから、息子を入部させたいという連絡がありました。 一度体験入部をお勧めしたのですが、もう意志は固いからという理由で、4月1日から入部が決まり この4ヶ月間、チームに入って練習をしてきました。 ですがこの男の子、とんでもなく手のかかる子で、そもそも本人は野球には何の興味もなく、 いやいや練習に参加していました。 初めはこんなものだろうと、指導者も熱心に指導していたのですが、 本人の口から「野球なんてつまらない」「俺はイヤなのにお母さんんが行けって言う」 「暑い」「めんどくさい」「だるい」などといった文句が多く、 試合になるとベンチから「○○(相手チーム)死ね!」といった野次を飛ばし、 注意した指導者に対しても「うるせー」などといった暴言を吐きます。 それだけでなく、危険な行為も多く、 大人が1人マンツーマンで付いていないと他の部員が怪我をする危険性もあるのです。 先日も、休憩中に部員たちが座って水分補給などをしていた時、ちょっと大人が目を離したすきに バットを持ってスイカ割り~!!とふざけながら他の子の頭を次々にゴンゴンと叩いてしまいました。 また、練習中にも、いきなりボールを投げつけたり、そういったことは日常茶飯事です。 親御さんに、チームに入って集団でやっていくには難しいのでは、 申し訳ないが手におえないので退部を検討されてはどうか。と話をしたところ、 「ボール拾いでも構いませんので」という返事でした。 他の子にけがを負わせる危険性が高い、ということに対しては 「指導に対しては一切口を出しません。すべてお任せします。」 練習の様子を一度、ご覧になってはいかがでしょう、という提案には 「仕事があって帰りも遅いので。」との事。 指導者は、監督とコーチ4名がおりますが、完全なボランティアです。 平日は指導者も仕事の都合で手薄になり、だいたい2名しか練習に来れません。 一人はレギュラーチームの指導、もう一人はジュニアチームの指導、と分かれているため、 この男の子の見張り役はその日の当番の父母が担当しています。 基本的には同じメニューの練習をしていますが、 他の部員の安全を守ることが優先なので、時には他のメンバーから離すこともあります。 そのうち慣れてくれるだろうからもう少し様子を見ようと、今まで来ましたが やはり難しいようです。 親御さんと何度か話をしたことがありましたが、3年生で学童保育が終了となり、 子供の預け先に困っていたというのが本音のようです。 チームはこれから大会を控え、大変な時期です。 指導者をはじめ、他の父母からも、他の部員のためにもできれば退部していただくのがよいという意見が大多数あがっています。 こういう場合はどういうふうに話を持っていくのがよいのでしょうか。

  • 体育協会とスポーツ少年団

    田舎のスポーツ競技団体のボランティア役員です。 町村合併や少子化での部員確保時のトラブルを防ぐべく 新たに規約を見直すことになりました。 私の地域では、競技協会(各協会や連盟)所属するのはもちろんですが、 その地域の体育協会へも強制で加入しなければなりません。 それは、ジュニア部(子供のスポーツ団体)も同じで体育協会に 加入を強制されます。 規約を見直す上で疑問になったのは、体育協会のHPに掲載している 「スポーツ少年団」という団体です。 スポーツ少年団とは?という項目は拝見したのですが、自分のところの 子供の団体と何が違うのかよくわかりません。 スポーツ少年団、体育協会、競技協会の関連性がよくわからないため 困っております。(どちらも強制加入のため両方の目的や運営から 大きく離れた規約では困ると思いましたので・・・) ご存じの方、よろしくお願いいたします。 ちなみに、私も競技出身なのですが、田舎すぎて体育協会という団体 そのものがありませんでした。

  • 今更だけど、部活に入りたい・・・・

    中高一貫校に通っている中学3年の女子です。 中2の夏にのときに演劇部に入っていたのですが、 部内のトラブルにより、退部して1年以上帰宅部です。 最初の方は放課後が暇な事が嬉しかったのですが、でも 他の人たちが部活に打ち込んでいるのを見て自分もまた 部活をしてみたいと思うようになりました。 又、入部したいのはテニス部か水泳部です。 小学生の時から、テニス部や水泳部に入ってみたいと思っていた のですが、運動が苦手だからどうせダメだと考えて説明会にも 行かずに逃げてしまいました。 今思うとものすごく後悔していています。 中学高校で一番してみたかったのが部活で、今もその気持ちは 変わりません。 しかし今更入っても、経験不足の私が練習についてこられるのかと 部員の人達の輪に入れるかという不安があります。 しかし、それでまたなにもせず逃げてしまうのはもう止めたい と思います。 また、水泳部やテニス部は人数が比較的少なめで部員募集に力を 入れているそうですが、中3は受け入れてもらえるのかと心配です。 そこで質問なのですが、今更運動系部活に入部を希望しても 受け入れてもらえるのでしょうか?また、経験者の方にお聞きしたいのですが、途中からあまり経験のない人が入ってくる事は どう感じられるでしょうか? 長文失礼しました。

  • バラの苗の育てかたについて伺います。6月中旬にアイスバーグの苗を買い、

    バラの苗の育てかたについて伺います。6月中旬にアイスバーグの苗を買い、40センチ位の丈になりました。肥料もやって世話したお陰か蕾が沢山ついています。こんな小さな苗木に蕾が18個もついているのですが、大きく育てるためには蕾は切った方がいいのでしょうか?せっかくの蕾なので出来れば咲かせてやりたいのですが。もし摘み取った方がいいのであれば、どの程度でしょうか?全部摘み取るには忍びないのですが…よろしくご指導お願いいたします。

  • 水泳コーチの資格について悩んでいます。

    子供向けの水泳の指導員をしています。 (元水泳部ですが、無資格です) どうせやるのなら、何かしらの資格をとり、自信をもちたく、 上司に相談したのですが、あまり詳しい回答が得られませんでした。 私が調べた限りですと、 水泳C級インストラクター(社団法人日本スイミングクラブ協会) 公認水泳C級コーチ(財団法人日本水泳連盟) 水泳教師~基礎水泳指導員など(財団法人日本水泳連盟公認) これらが見つかりました。 4泳法ができる程度でタイムはまだまだです。 ただ、目標ももって指導をすることで、生徒さんのためにもなりますし、 自分自身ステップアップできるのでは、と考えています。 財団や、「公認」など、さまざまで、全くわからない状況です。 タイムは、決して早いとはいえませんので、「水泳教師」はまだ 早すぎるということくらいしかわかりません。 どなたか、何かご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 解雇について教えてください

    私は昨年度スポーツ協会(ボランティアの団体)の仕事を、協会の役員(担当者)の人に頼まれ手伝っていましたが、 今年になり、私には事前に何も連絡なくその仕事が他の人がする事になりました。 契約書などは交わしていなかったのですが、解雇するなら何か連絡が欲しかったという気持ちでいっぱいです。 事をあらたてる気持ちはないのですが、今後の参考にしたいと思いますので、解雇についてくわしい方が居られましたら教えていただきたい。