• 締切済み

不良債権処理とデフレ対策の両方を一挙にやる方法は?

不良債権処理をしないと景気回復しないし、不良債権処理をするとデフレになって不景気になるという袋小路の議論が延々と続いています。そこで、不良債権処理とデフレ対策の両方を一挙にやる方法は本当にないのかを考えてみました。下記のような徳政令はどうでしょうか? 【平成徳政令私案】 過去のある時点(例えば、2002年10月1日現在)において日本国にある土地を担保にして日本の金融機関から借りている借金の返済債務は、無償ですべて日銀に移転するという徳政令を公布する。そして、債権者である日本の金融機関に対しては、日銀が増刷した日銀券にて全ての債務を返済する。 これによって生じるのは、次の現象である。 1. 不良債権のほとんどが消滅する。 2. 不良債権が消滅しても、債務者である企業の倒産が発生しない。 3. インフレ要因が大幅に増大する。 4. 債権・債務関係から開放された土地が流動化する。 5. 景気回復する。

みんなの回答

  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.3

>日銀がお札を印刷してそれで不良債権を買い取ると、どうして日銀のバランス  シートが悪化するのかわかりません。  日銀のBSの資産に不良債権化した土地が加わるからです。現在日銀は株をせっせと買い込んでいますが、これの是非をめぐって同じような議論がありました。  でも、確かにあなたがおっしゃる通り、「お札を増刷して買う」場合にも同じ議論が当てはまるかどうかについては良く分かりません。言い訳になりますが、だから、「自信なし」の回答にしたのです。  でも、円が安くなるのは間違いないと思います。その理由としては、日銀のBS悪化よりも、No2の方が指摘してらっしゃる理由のほうがふさわしいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • appaloosa
  • ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.2

ryon2さんの補足という形になりますが、日銀による不良債権の買収については、以下のURLに於いてその是非が検証されています。よろしければご覧下さい。

参考URL:
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00511.html
kamesennin
質問者

補足

ありがとうございます。紹介頂いた記事を読みました。日銀による不良債権の買収を良い案としているのか、悪い案としているのか、わかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.1

 この案は徳政令というより、不良債権を日銀が買い取ると言うことと変わらないと思います。つまり日銀のバランスシートが悪化しますので、円の信用が落ち,円が安くなります(多分暴落する)。  最悪の場合、日本円の通貨危機を招きます。  ただ、円が暴落すると、輸出競争力が増すというメリットがあるので、この案を指示する人もいるかもしれません。  ただ、私は徳政令というのはフェアなものではないので、好きではありません。しかも、一度徳政令を発すると、日本の経済システムそのものが信用されなくなると思います。僕もそんな国にはお金を貸したくありません。借りたいとは思いますけど。

kamesennin
質問者

補足

日銀がお札を印刷してそれで不良債権を買い取ると、どうして日銀のバランスシートが悪化するのかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デフレ、不良債権処理及び金融緩和の関係について

    最近、デフレ対策として金融緩和を求めるというような発言がありました。 これに対して、日銀の速水さんは、今の状況で金融緩和を実施しても効果が無いというような事をおっしゃっているようです。 金融緩和がデフレ及び不良債権処理に及ぼす影響、及び、デフレが不良債権処理に及ぼす影響などについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不良債権とデフレ

    不良債権のその意味と なぜ日本の土地が下落したかを教えて下さい。 そしてデフレに成ったかを教えてください

  • デフレと不良債権

    デフレと不良債権の問題が、最近、マスコミをにぎわしています。そこで、質問ですが、デフレはそもそもなぜ生じるのでしょうか?あと、不良債権とデフレとの相関関係はどのようなものになっているのでしょうか?なぜ、不良債権処理を終わらせないと、デフレは終わらないのでしょうか?わかってはいるつもりですが、うまく整理しきれてません。。教えて下さい。

  • デフレ対策について

    今、日本経済はデフレに突入しようとしています(現にデフレかもしれない)。 そこでデフレ対策に円安政策・金融緩和・不良債権処理などと言われていますが、 それは一体どのようなものなのかが分かりません。 その説明が載ってるホームページでもいいのでとにかく教えて下さい。 お願いします。

  • お願いします。不良債権とデフレ

    日本の不況は不良債権問題が足を引っ張ってきていると言われていますが、不良債権問題が解消されつつあるのになぜデフレは解消しないのですか??

  • 不良債権処理と景気

    不良債権処理が進まない、といわれていますが、銀行が不良債権を処理できたとしたら、または銀行をつぶしてしまえば、景気は回復するのですか。 銀行の査定が更にきつくなって来る気もしますし、金というより、仕事がないので、うちみたいな中小企業はジリ貧という気がしてしょうがありません。 単に、銀行を悪者にしておいて、本質的はことから目をそむけさせられている、と感じているのは変でしょうか。 不良債権処理はどんどんやってもらって結構ですが、それよりも大事な今やるべきことっていうのはないんでしょうか。マスコミの論調は不良債権ばかりで、他に何も書いていない感じです。 税金もきついし、家はまだ十分高いし・・。会社の債務も家のローンも膨大に残っているし。 何か、経済的に説明いただけますでしょうか。

  • 不良債権処理とは何ですか?

    170762で同様な質問があり専門家の方からご回答がありましたが、今一わかりません。 私の知る限り書いてみます。 不良債権処理とは、私のような多重債務者がおり、その債権者が私の財産を全て競売にして回収しましたが、それでも、まだ全部を返済したことになりませんでした。残債があります。そのような場合、債権者はそれ以上回収不可能です。その残債を「不良債権」と云いその債権を放棄することを「不良債権処理」と云うのだと思います。これは債務者側から考えています。一方、債権者側から考えますと、その「処理」しなければ、その残債は「資産」ですが「処理」すれば資産が減少することはあたりまえです。このことは当然ですから次期貸し出し金額とは関係ないはずです。一定の資産に見合う貸し出し金額が定まっているなら、それをやめたらどうですか? もっとも、そうすれば資産家が預金しても資産のない者に預金するので危なくなりますが・・・。それは資産家が預金先を選択すればよいので、そのことまで国(?)が考える必要はないと思います。 結論から申し上げますと、限りなく「不良債権処理」することが民主主義の根本と思いますがアドバイスお願い致します。

  • 不良債権処理が進まない本当の理由

    不良債権を処理することが日本経済の再生の条件である。などどいわれて何年もたちますが、一向に不良債権の処理が完了しません。一説には優良債権が不良債権にどんどん置き換わっているからだ。ともいわれますが。 本当の理由は、きちんと不良債権を引き当て、処理すると、大銀行が8%の自己資本を割り込むどころか、債務超過になってしまうからではないでしょうか?こうなると、銀行経営者が責任を取ってやめなければならなくなるどころか、本物の金融恐慌になってしまうから、本当の財務内容を出すことができないのではないのでしょうか?

  • 不良債権を償却するとなぜ景気がよくなるのか

     納得できる、答えが返ってこないのでもう一度質問いたします  不良債権を直接償却するとなぜ景気がよくなるのか、どうしても、わかりません マスコミ等で不良債権を早く処理しないと、景気はよくならないというのが、定説です。しかし、その理由を具体的に述べている人がいません。扇大臣が、不良債権を処理しないと、新たな、投資に回せないから景気が回復しない、といっていました。 しかし、銀行は集めた預金を貸し出しに回さず、国債を買っています。銀行も商売ですから新たな投資先があれば資金を回すはずです。私は、景気の回復しないのは、新たな投資先がないからで、不良債権の処理とは関係がないと思いますが? 不良債権を処理すると、失業が増えて却って、景気は悪くなると思います。不良債権は処理するよりも、凍結し、新たな投資先が出現してくるのを待つほうがよいと思います。

  • 不良債権処理教えて。

    企業がお金を返せなくなって、土地とかを売っても返せない分が不良債権と呼ばれるというとこまでは分かります。その後、不良債権処理をする機構があるというのは聞いたことあるんですが、その処理はどーやってやるの?処理するお金はどこからでるんですか? あと、銀行はその不良債権を買い取ってもらうのに何で新しい企業に投資できないの?

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターのpcでfax受信ができない問題について相談します。
  • faxが来てpcファックス受信を起動すると受信バーが出てきますが受信された内容が表示されません。以前は問題なく出来てましたが急に出来なくなりました。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。電話回線はアナログ回線を使用しています。
回答を見る