• 締切済み

PE専用ロッドと4000番リールの相性

最近08ツインパワー4000番を購入しましたが、2500番アルテグラにAR-Cスプールをつけたもの方が、私が使用しているPE用ロッド(クロステージPE)では飛距離が出ます。 PE用ロッドの小口径ガイドには、大きなリールでは飛距離の妨げになるのでしょうか? 使用している糸は、アルテグラは、スムーズエギングのPE1号、ツインパワーが、Fから始まるメーカー名のPE1.2号を使用しています。 アルテグラで50m位飛ぶルアーでは、ツインパワーでは30~40mくらいしか飛距離がでません。 飛距離さえでれば最高のリールなのですが。

みんなの回答

  • naishyo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ロッドはPEライン専用ということで、一番下のガイド(リール側)は以前の物と比べて小さいはずですよね?最近どのロッドもガイドが小さくなってきていますが、これは確かに飛距離に影響を与える一要因になります。スピニングリールでは、ラインが螺旋状に放出されていきますが、ガイドの直径とリールの直径の差が大きいと、もちろん最初のガイドのところで抵抗が生まれることになります。最悪ガイドに回り込んで、ガイド絡みを起こし、高切れという事態になるわけです(これをわかってないで、どのPEが使える使えないという人が多いですよね)。つまりより直線的に最初のガイドを通過してくれるのが最も望ましいわけです。とするならば、シマノリールの4000番と2500番のスプール直径は結構違いがあるわけで、飛距離を考えれば当然2500番のほうが小さなガイドにはよいわけです。しかしながら、スプールを小口径のものにすると、特にPEラインではいわゆるパーマができる場合が多くなります。巻くラインを少なくすれば解消できたりしますが(そうでないケースも多々ある、少なくてもやる人はやる)、今度はスプールエッジのところで抵抗が生まれ、若干飛距離が落ちますし、エッジが傷ついていればラインが痛みやすくなり、高切れが発生しがちとなります。このあたりのことも考慮に入れて、リールとラインは選ばなければなりません。リールを傷つけない、ワンキャストごとにラインを確認する、エギはできるだけゆっくりと操作したい、こういう人なら2500番でよいと思います。最近はメーカーに操られているエギ師が多すぎるので(例えば極細PEライン+リーダー2号なんていう海にエギ捨てに行くようなシステム)、しゃしゃり出てしまいました。

tarkey4610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さいガイドが原因は確かなようです。 ただ4000番リールを使い込んでいく内に2500番でフルキャストした時より飛ばす方法を見つけました。 2500番でキャストするよりやさしく竿を振る感じにすれば、スーを距離が伸びました。 やはり主な原因は元ガイドの摩擦と思われますが、気持ち優しく竿振ることでスプールから糸が出ていく時の摩擦が減るからだと思います。 元ガイドの大きい竿を購入してさらに大遠投できるようにしたいと思います。

  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (59/194)
回答No.2

KUROTIBIです。私は、サクラマスでミノー14gをナイロンライン8lb、4000番、ロッド8.6ftでやってますが、軽く投げて目測20M出てると思いますのでPE1.2号だとキャスティングがしっかり出来ていれば、同等以上の飛距離が出ると思います。あくまでも推測です。それからPEのタイプによっての飛距離ですが違いが有ると思います。私は、スパイダーワイヤーですのでこれは、明らかに他のPEとは、違います。これは、記録登録出来ないラインで、太く、強く出来ている様です。キャスティング用のPEだったら大差ないのでは、と、思います。お勧めのラインは、解りません。ごめんなさい。なにせPEは中々切れないもので。釣具屋の詳しいオヤジ(ミラクル‘ジム’の様な)がやっている様な店ならば丁寧に教えてくれます。私は、聞いて買っています。それがファイヤーラインです。

tarkey4610
質問者

お礼

そうですよね。PEはなかなか劣化しないのでそんなにとりかえないですよね。KUROTIBIさんの意見とても参考になりました。 いろいろラインを試して勉強してゆきます。 ありがとうございます。

  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (59/194)
回答No.1

こんにちは。私はアルテグラ4000を使用しています。PEラインは大遠投するので30LD,40LDを使用しています。(ファイヤーライン、スパイダーワイヤー)あくまでも私が使って感じた事ですが、スプールの径とガイドは飛距離に関係有ります。多分、ライン抵抗と言って良いものだと思います。しかしながら、ガイド専用コーティングスプレー、新素材ライン用(PE,フロロ)コーティングスプレーが有りますのでそれを使えば飛距離が伸びると思います。でも、やっぱり細いラインを使う場合は、口径の小さい2500番の方が4000番より飛距離出ますけどね。そして4000番にはガイドの大きいロッドでしょうね。スプレー試してみてください。

tarkey4610
質問者

お礼

KUROTIBIさんありがとうございます。 やはり、そうですか。 さっそくコーティング剤を試してみたいと思います。 ちなみに1/2oz位のフローティングミノーであったらどの位の飛距離がでますか? 又、ガイドの大きさ以外に、PEのタイプによっても飛距離がかわりませんか? アルテグラに使っているPEは水に何回かつかる毎に飛距離が格段に伸びてゆきます。今使っている糸にはそれがないです。 一緒に、シーバスやっている奴が使っているPEも、水につかると飛距離は伸びます。PEの種類やメーカーによって特性みたいなものがあるのでしょうか? お勧めのラインもあれば教えてください。質問ばかりしてすいませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • リールについて

    ルアー用リールの購入について考えています。 メバル・チヌ・トラウトを一つのリールでまとめてやりたいのですが、シマノのカーディフC2000HGSを考えています。 シマノのHPによると海水もOKで09ツインパワー2000Sのスプールとの互換性もあるので、それを買って、メバルの時だけPE0,4号をツインパワーのスプールに巻き、チヌ・トラウトの時は純正のスプールにPE0、6号をを巻こうと思っています。 ツインパワーやステラの方が汎用性があって良いとは思うのですが、店頭で見たカーディフに一目惚れしてしまいました。 この組み合わせでメバル・チヌで使っても大丈夫でしょうか? またチヌにはシマノだと2500番クラスのリールがいいと聞いたのですが、2000番クラスでも問題はありませんか? よろしくお願いします。

  • 1.リールを09セフィア、ロッドをセフィアCi4で

    1.リールを09セフィア、ロッドをセフィアCi4で タックルを組もうと思うのですが、 PE0.8号で、ワインドやエギング、 ちょい投げウキ釣りサビキで中型のアジとかサバに 使用ってできますか? 2.ロッドは無視して、 09セフィアC3000SとツインパワーのC3000スプールは 互換性があるようですが、エギング、ワインド、ちょい投げウキ釣りサビキを する場合、09セフィア+ツインパスプール (エギ、ワイ:09セフィア、サビキ:09セフィア+ツインパスプール) で使い分けるか、ツインパC3000+09セフィアスプール (エギ、ワイ:ツインパC3000+09セフィアスプール、サビキ:ツインパ C3000) で使い分けるかでは どちらがいいのでしょうか? 本体性能の違いがよくわかりません。 エギとサビキの割合は半々とします。 値段が値段なので、どのリールにするか(ロッドもですが)、すごく迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • エギングのリール

    エギングのリールについて質問です エギング用にスピニングリール ダイワレブロス2004購入しました。 ラインはPE0.8で使ってます(100m) 今までは、フリームス2500を使用してたのですが チョット重さを感じはじめての購入です 何度か使ってみたのですが、スプールからラインが 飛び出した状態で巻かれる事がたびたびあります。 糸ふけのまま巻き上げるからだと思いますが、以前 のリールではなりませんでした。 これって、ロッドの関係?糸巻きが多すぎ? 教えて下さい。

  • ルアー用のロッドを買おうと思っていますが…。

    ルアー釣りの初心者です。 この度、新しくロッドを購入しようと思っているのですが、エギングとシーバスの両方を兼用できるロッドをどれにしようか迷っています。 色々と検討した結果、メジャークラフトのクロステージかライカルのどちらかにしようと思っています。 値段が倍ほど違うので、高いほうがいいに決まっているとは思いますが、初心者ということもあり、クロステージでも十分そうなら安いにこしたことはないと思いまして…。 ちなみに、リールは、アルテグラのアドバンス2500Sです。 どなたか、よいアドバイスをお願いします。

  • 海上釣堀のリール

    今度、友人と海上釣堀に行く事になったのですが、使用するリールについて質問です。 エギングで使っているセフィアBBに05アルテグラのC3000のスプールを付けて行こうと思っているのですが、青物系(カンパチ、ヒラマサ等)が掛かった場合、釣り上げは出来るのでしょうか? それとも4000クラスを買った方が無難でしょうか? ラインはナイロン6号かPE4号を考えてます。

  • リールとロッドの組み合わせについて

    いいご意見お願いします。 今年シーバス用タックルを揃えチャレンジしてますが、ジギングも楽しくなりジギング用タックルも揃えたくなりました。 そこで、まず今のロッドはルアー35gまでのMLで30~50のメタルジグを投げるにはパワー不足でもう少し余裕のあるものを買うとして、リールが現在ダイワの3000番にPEの1号を巻いています。 そこで釣り具屋にダイワの2506番・3500番・4000番が安く売ってましたので、どれを買ってリールとロッドをどういう風に組み合わさるのが良いのかアドバイス頂けませんか? またリールは今ある3000番一つで使い回すのもありかと思っています。 ご意見お願いします。

  • PEラインとリールについて

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。 サーフからのフラットフィッシュ等を狙っているものです。 現在、05アルテグラC3000にナイロンラインを巻いて使っております。 リールを新しく購入しようと思っておりますが、新しいリールにPEラインを巻こうと考えております。 購入予定リール 第一案バイオマスター4000 第二案09アルテグラ4000 PEラインゴーセン1.2号(最初なので安価なもので考えています) そこで、いくつかわからないことがあるので質問させてください。 1.PEラインに「PEにシュ」などのようなスプレーがありますが、どのタイミングでスプレーすればいいのですか。例えば、巻き終わったあと、巻いてる途中、リールにスプレーがかかってもいいのか?など。 2.PEラインの巻く量ですが、多く巻きすぎるとトラブルの原因になるとありますが皆さんはどこまで巻いていますか?例えば、スプール先端の45度になっている半分とか、先端の45度にラインは巻いてはいけないとか 3.PEラインを使う場合皆さんは、浅溝タイプを多くつかわれていますか? 以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • リールにPEラインを巻くときの下糸は?

    リールにPEラインを巻くときの下糸は? PE0.8号/150mのリールにラインを巻きたいのですが、購入したPEは100m巻きのものです。 使用している内にだんだんとラインも短くなっていくと思いますが、最初に下糸を巻いてからPEラインを巻くのでしょうか? また、その際に下糸とPEを結ぶのに最適なノットを教えて下さい。一度結んで見たのですが結び目にラインが引っかかり、キャストしても飛ばなくなってしました。 リールはシャロースプールです。初歩的なことですが宜しくお願いします。

  • クロステージCRS-802LまたはPE/08バイオマスターC3000またはC3000S

    はじめまして。 このたび、釣りをはじめたいと思っているのですが… 目的の釣りはシーバスです。 そこで、購入を考えているのが ロッド:メジャークラフトのクロステージ(長さ8フィート)     CRS-802LまたはCRS-802PE リール:08バイオマスターC3000またはC3000S を考えています。 そこで質問です。 (1)ロッドのPE用のCRS-802PEにナイロンラインを使った場合、飛距離が出ない等のマイナス要素はありますか? (2)リール08バイオマスターC3000Sは標準糸巻き量として(●ナイロン糸巻量(lb):5-110、6-95、8-70●PE糸巻量(号):0.6-220、0.8-150、1-110●フロロ糸巻量(号):4-130、5-100、6-80)とあるのですが、PE1.2号を使用すると、何m程度スプールに巻きつけることができますか? (3)リール08バイオマスターC3000の標準糸巻き量は(●ナイロン糸巻量(号):2.5-180、3-150、4-100●PE糸巻量(号):1-400、1.5-270、2-180●フロロ糸巻量(号):2.5-160、3-130、4-100)ですが、PE1.2号を使用すると何mか下糸がいると思いますが、下糸をナイロンラインにすると、何号を何m程度準備する必要がありますか? ※ラインの太さはメーカーによって差はあるようですが、一般的太さでおねがいします。

  • スピニングリールのラインの偏り

    5年ほど前に購入したスピニング・リールですが、ラインを取替えていたら、ラインが前(上?)の方に偏ってしまいスプールの後ろ側(下?)はほとんど巻けていません。 以前はこんなこと無かったのですが。。。 リールはSHIMANOのアルテグラ2500番でラインは下巻きの上にPE1号を150M巻こうとしていました。 どなたか対処法を教えてください。

専門家に質問してみよう