• ベストアンサー

水道の蛇口

単純な質問です。たとえば水道の蛇口に取り付けているホースの先を ギュッと握ると流速が大きくなって勢いよく飛び出しますが 蛇口を普通に絞ると勢いが弱くなるのはどういう仕組みなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58790
noname#58790
回答No.2

噴水みたいに上に行って降りて来るから。 つ^_^)つ http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/post/suido/syuri/syuri1.htm 蛇口を指でふさいでみよう。 ホースを上にしてみよう。 ^_^ 逆になるから。

0000000002
質問者

お礼

単純でわかりやすいかも!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mayutaro
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.4

(水が流れる量)=(水が流れる断面積)×(水の流速)で表されます。 蛇口の開き具合によって、水が流れる量が変わります。 ここで、蛇口の開きを一定(つまり、水が流れる量が同じ)の状態で、 ホースをつまむと水が流れる断面積が小さくなりますので、水が流れ る量が同じになるように、水の流速が大きくなり、水の勢いが増すわ けです。 蛇口の開きを絞り込むと、水が流れる量が減ります。ところが水が流 れる断面積は同じなので、水が流れる量が減る分だけ、水の流速が小 さくなり、水の勢いが弱くなるわけです。

0000000002
質問者

お礼

Q=AVですよね!ただいま勉強中です。 ありがとうございます。

回答No.3

「ベルヌーイの定理」といいます。 エネルギー保存則のひとつです。 www.geocities.co.jp/HeartLand/1058/pg2.pdf hは位置のエネルギー、p/wは静圧、v^2/2gは動圧とも言い、この総和は変わらない、というのがベルヌーイの定理です。 配管を絞ると速度が増します。 これは、静圧(圧力エネルギー)の一部が動圧(速度エネルギー)に変換されたため、と説明されます。 ホースの先端をつぶしたときは、速度が上がったままで大気中に放出されますが、蛇口などの場合は、絞ったところから後にまた配管の拡大がありますから、そこで速度が遅くなります。 ホースの場合も、絞る箇所をもっと手元にすると、噴出速度は遅くなるでしょう。 [参考] ベルヌーイの定理にはいろんな表現がありますので、いくつか併記しておきます。 http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/yamalab/2007/toda/fluid/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86

参考URL:
www.geocities.co.jp/HeartLand/1058/pg2.pdf
0000000002
質問者

お礼

おそらく、こうではないか!?ということに確信が 持てました!ありがとうございます。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

ホースでも先端では無く 先端から数cm手前を絞ってみた事はありますか ? 質問の回答は 上記です 蛇口でもバルブの部分の直後を切り取ってしまえば 勢いよく噴出します 勢い(流速)は 流れる部分の断面積に関係します 断面積が少ないほど勢いは強くなります 物理学のジャンルとしては 不正確な回答ですが 質問も物理学よりも 生活の科学・小学生の理科程度ですからよろしいかと それとも 物理学にふさわしい回答をお望みですか ?

0000000002
質問者

お礼

お答えありがとうございます。幼稚な質問ですみませんでした。専門的な説明は理解に苦しむので。。 水が勢いよく飛び出している状態は圧力エネルギーが速度エネルギーに 変わっている状態ですよね?蛇口のわずかな吐出口の長さがあるために 流線が広がってチョロチョロと流れるんですか?

関連するQ&A

  • 水道の蛇口のサイズについて

    外にある水道に高圧のホースを取り付けようとホースを買いました 水道の蛇口の口径が細いので取り付けられません。 ホースの方が太いです ご近所の外の水道蛇口はみんな普通のサイズで取り付けることができました。 口径を合わせるためのアタッチメントなどあるのでしょうか?

  • 水道の蛇口を絞ったとき、水はなぜチョロチョロとでる?

    水道の蛇口はひねった量にほぼ比例して、水量が増します。でも、水道局から一定の圧力がかかっているのなら、少しだけ蛇口をひねったときに、チョロチョロと出ずに、プシャーっと強烈な勢いで水が出てくるのではないかと思います。たとえば水道の蛇口の出口を半分ふさいだら半分の水量になるのではなく、倍の勢いで水が出てきますよね(←これ間違ってますか?)。蛇口の栓に何か仕掛けがあるのでしょうか? ふと、そう思ったら気になって仕方ありません。どなたか正しい答えを教えてください。よろしくお願いします。

  • 水道の蛇口にくっついてしまったビニールホース

    何年も水道の蛇口にビニールホースをつけて固定していたら、固定していたものを外しホースをはずそうとひっぱっても、ぴったりくっついてしまってはずれません。 きれいにはずす方法はあるでしょうか? そのホースは使えなくなってもいいので、蛇口がきれいになればいいです。

  • 水道の締め忘れ

    水道の仕組みについて教えて下さい。 蛇口に洗濯機のホースが刺さっています。 蛇口を締め忘れてもホースの方の機能で水は出ません。 ただ、締め忘れて2、3日過ぎてしまうことがあります。 私の母にいわせればモータがダメになると怒ります。 蛇口は開きっぱなしですから絶えず水圧がかかっているので そうかなと納得してました。 しかし、ふと根本はどうなっているのかと考えたとき 水道管などからの給水は絶えず圧力がかかった状態で 止まっているのではと思い至りました。 そこで質問は蛇口を締め忘れてホースの機能で水が止まっていても 全然問題ないのではないかということです。 水道の機能と併せて教えて頂ければ幸いです。

  • 蛇口に取り付けるホース

    我が家のベランダには、水道が付いていなく掃除するときに とても不便です。長いホースを使ってキッチンの水道にホースを 取り付けて掃除をしたいのですが、我が家の蛇口はカートリッジ浄水器 タイプで、普通の蛇口と違い、蛇口が大きいんです。それでホームセンターなどには合うホースがありません。 カートリッジタイプの蛇口にも合うホースがありませんか? ご存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • 水道のネジ付蛇口について

    築27年の古い家ですが、庭の水道の蛇口がネジ式になっていてホースを取り付けるのに、ホームセンターで蛇口外径26mmの(蛇口ニップルL)を購入し取り付けようとしたら1~2mm小さく取り付けられませんでした。ネットでいろいろ調べましたが、蛇口が古すぎて現在の規格に合っていないのか、外径27mm~28mmのサイズが見つかりません。どなたか、販売先とか、あるいは、対処法とかご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 水道蛇口と洗濯機のホースの間から水が漏れます

    お尋ねしたいことがあります。 1人暮らしをしておりますが、洗濯機と壁の水道の蛇口を ホースでつなげています。 ただ、壁の水道の蛇口にホースをつけたところから、 水漏れしてしまいます。 水道蛇口部分とホースを上手く固定するものとか あるのでしょうか? アドバイス頂けたらと思います。

  • 水道の蛇口

    家の外にごく普通の水道の蛇口があります。外にあるため通行人が蛇口をひねったりすることがあり困っています。いわゆる鍵のような様式でなく現在の状態にロックできるような商品をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 水道のホースをひたすら長くすると・・・。

    お世話になります。 普通の家庭の水道の蛇口にホースを延々とつないで(数キロメートル単位)イザ蛇口をひねると、ホースをつないでない場合と比較してどのような変化が観察できますか?(水圧、流量など) くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 水道ホースは太いほうがいい?

    玄関横に水道の蛇口があります。 これを10mほど延長したいのでホームセンターにいったら、ホースが普通の太さのものと、細いものが売られていました。 これらの利点はそれぞれ何がありますか? また、10m先で水圧が、より高いものはどちらでしょうか? イメージ的には、家を建て替えるとき、2階にキッチンを作ったため一回り太い水道管を引き込んだので、太い方が水圧を維持できるのかな?と思える反面、水道ホースの先端を指で締め付けると水の勢いが強くなるので、細い方がいいのかな?とも思えて、どっちが正解かわからなくなってしまいました。