• 締切済み

日本語広告でのことば遊び

こんにちは。 私は現在「ことば遊びを使った広告」を探しているのですが、雑誌や新聞を読んでもなかなか見つかりません。JALの「すべての買い物はマイルに通ず」のように、ことわざや慣用句のことば遊び(駄洒落など)を使った広告をご存知の方は是非お教えいただけると幸いです!

みんなの回答

  • javawater
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.2

ラジオCMに多いですよ。 視覚効果が狙えないので、セリフで勝負するしかないので。 http://www.joqr.co.jp/copy/jusyo.html

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 ☆三井住友カードの「リボ払い」と「ウリ坊」 ☆日産自動車「カンガルー」と「考える」 ☆太田胃酸の「胃弱」と「くじゃく」 ☆イオンの「WAON」と「わおん」と「和音」  キャラクターの白い犬の鳴き声↑    ↑イオンの♪

関連するQ&A

  • 日本語を知らないで恥をかいてしまう

    こんにちは。 私は、ことわざや慣用句を知らないことが多く、知っていても会話の中にいれられない場合があります。 間違った日本語を使って、人に指摘されて恥をかいてしまい、プライドが傷つきます。 たとえば先日、会社の人と3人で会話をしていて、そのうちの一人が「ぼくの夏休みのゲームソフトっておもしろい」 と言うので、私が「実際に山に遊びにいって子供にもどって遊んだほうがもっとおもしろいのでは」と会話していたところ、会社の先輩が「それを言うなら、童心に戻ってだろー、やっぱり●●さんって日本語知らないんだね」 このように、日本語の使い方をよく指摘されます。最近は会社の先輩がしょっちゅう指摘して私を罵倒してきます。 会社の先輩とは10も年が離れているから、という問題ではなく、私が日本語を知らなさすぎだと思うのですが、自分が知らないことを指摘されて罵倒されるととても不快で、何で知らないんだろうと自分自身にも腹がたつし、指摘してきた相手にも腹がたってしまいます。 このことを母に相談したら、本をたくさん読まないから知らない言葉が多いんじゃないかといわれました。 一応年に10冊は読むし、新聞も毎日読んでいますが足りないのでしょうか?ただ身になっていないだけでしょうか。 どうしたら、慣用句やことわざを普通に使えるようになるのでしょうか?これを機に正しい日本語や慣用句をたくさん勉強しなくてはと思っています。 いい書籍や、アドバイスがあればお願いします。

  • 「ことわざ」「慣用句」の違い

    「縁の下の力持ち」 これはことわざでしょうか? それとも慣用句でしょうか? どちらの辞典にものっているので、 後 この慣用句と諺の違いなどわかりやすく表現すると どう言う事ができますか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 「安いものは良くなく、良いものは安くない」、「いいものは高く、悪いものは安い」、「高値を出せば良いものが買える」

     日本語を勉強中の中国人です。次のような意味で、口語の中で使えそうな諺や慣用句を探しています。 「安いものは良くなく、良いものは安くない」、「いいものは高く、悪いものは安い」、「高値を出せば良いものが買える」のような意味に近く、普段の会話の中で使えそうな諺や慣用句を知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしければ、その諺や慣用句を使って、短い会話も作っていただけないでしょうか。  また、質問に不自然な表現がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 歌詞にことわざ慣用句が入った曲について

    邦楽で、歌詞にことわざや慣用句が入ってる曲をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • 目上の人を讃えることわざを教えてください

    師弟関係を表すことわざで、師匠【目上の人】を讃えるような意味のことわざや、慣用句をどなたかご存知ないでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ご存知でしたら教えてください

    (1)「どんな状況でも楽しむ」 (2)「身近な存在」 の、ことわざか慣用句か四字熟語はご存知ですか??

  • ある諺(または慣用句)が思い出せない

    「語りすぎてかえって野暮」、といった内容の諺または慣用句があったように思うのですが どうしても思い出せません。ひょっとしてそんな諺自体が無いのでしょうか? ニュアンスが若干違うけど…というものでも構いませんので お詳しい方、ご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 「鬼に金棒」と同じ意味

    「鬼に金棒」と同じ意味で「虎に翼」以外のことわざや慣用句をご存知でしたら教えていただけると助かりますm(__)m

  • 表現に違和感のある日本語のワードってありますか?

    日本語ってそれなりに芯を食ってる慣用句やことわざなどありますが なんだかおかしい言葉って存在しませんか? 私は「同級生」という言葉、有名人と同級生といっても単に同い年なのにいかにも同じ学校の同じクラスに居たような錯覚すら感じてモヤモヤします。(その場合はクラスメイトでしょうね) 抽象的表現にも対応している万能な言語が日本語ではありますが誤解を受けるような表現も多数有るかと思いますので教えていただければ幸いです。 アンケートではありますが私の心にズドンと響く回答を頂ければベストアンサーを進呈いたします。

  • 日本語を学べるサイトを教えてください。

    カテ違いだったらすみません 今韓国人の友達に無料で日本語を教えています。 (友達のレベルは中級程度  日常会話はほぼ問題なし、漢字や書くことなどは難しいです) 今私が海外に住んでおり、日本の本を売っている書店が全く ありませんので 本の情報を探したいのではなく、 サイトで中級~上級の日本語を学べるサイトがあればなぁ と思っています。 できれば、紙にプリントアウトして 日本語能力試験の過去問題とか、漢字の問題 慣用句、ことわざなど 問題をとけるようなサイトがいいのですが ご存知でしたらよろしくお願いします。