• 締切済み

リトマス試験紙の仕組み

リトマス試験紙についてなんですが、赤い紙に塩基性の液体をつけると青くなり、青い紙に酸性の液体をつけると赤くなります。これはいったいどのようにして起こるのでしょうか?おおよそ平衡反応によるものということは見当がついていますがその詳しい内容について教えてください。平衡反応そのものは十分理解しているので、その説明は結構です。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • unyo
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.2

リトマスは、コケから取った色素で、酸性度によって分子が変形することで色が変わるのだと思ったのですが、詳しいことは分かりません。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? さらに蛇足ですが、 ・http://furi2.fan.gr.jp/saiko/ajisai.html (六甲・摩耶山のあじさい) ◎http://www.wnn.or.jp/wnn-s/tutor/rika/seibutu_q43.html (もう少しくわしい説明 ) ご参考まで。

参考URL:
http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q07.html

関連するQ&A

  • 再度 リトマス試験紙について

    リトマス試験紙について教えてください。その際には平衡反応そのものおよびアジサイや紫キャベツについての説明は結構です。酸性の時の反応、塩基性の時の反応がどのようになっているのかが知りたいです。

  • アジサイの色とリトマス試験紙

    アジサイの色は、酸性土壌で青色、アルカリ性土壌で赤色。 リトマス試験紙では、酸性が赤色、アルカリ性が青色。 リトマス試験紙がアジサイから出来ている訳ではないのは無い、というのは分かるのですが・・・・・。 アジサイとリトマス試験紙の反応が、まるで逆なので、いつも間違えてしまいます。 そこで、ペーハーに対するリトマス試験紙の反応と、アジサイの花の反応の違いについて、ご存知の方、教えてください。

  • リトマス紙

    ふと思ったんですが… 何故リトマス紙はアルカリ性に反応すると青になり、酸性だと赤になるのですか?

  • リトマス試験紙で妊娠検査

    普通、妊娠したかどうか確かめるとき、妊娠検査薬を使って調べると思うのですが、それって尿がアルカリか酸性か調べるんですよね(自信ないです) それならリトマス試験紙で事が足りるのではと思うのですが・・・。 あと、排卵したかどうか調べるもの(器具?唾液とかで調べる)もあるらしいですが、それもリトマス試験紙で調べられるのでしょうか。 ふと疑問に思ったのでどなたか教えてください。

  • リトマス紙

    最近ふと気になったのですが、 小学生の時に理科の実験で使った「リトマス紙」。 ・赤色リトマス紙の場合、青色に変化すると「アルカリ性」というのは覚えているのですが、紫っぽく変化をする場合もあったような。。。 ・「薄い青色」や「濃い青色」みたいに、浸す液体によって違いがあったような。。。 どちらも記憶が定かでないのですが、「紫色」や「薄い青色」に変化するのは「弱アルカリ性」、「濃い青色」に変化するのは「強アルカリ性」ということでしょうか? あと、赤色リトマス紙にそれぞれ「弱酸性」「強酸性」「中性」の液体を浸けた場合、リトマス紙は3つとも同じように「変色なし(同じ濃さの赤色)」ということでしょうか?(つまり「酸性の強弱」、「中性か酸性か」の判別はできない?) 数日前から何故だか気になって仕方がありません。 どなたかご教授ください。

  • 紫キャベツでリトマス試験紙が作れる理由・・・

    少し前に自由研究として、紫キャベツと無水エタノールというのを使って、リトマス試験紙を家でつくりました。 そして実際につくることが出来たのですが、どうして紫キャベツと無水エタノールでリトマス試験紙がつくれるのかが今だにわかりません。 よかったら教えて下さい。関連サイトなども知っている人がいたら教えて下さい。 一応リトマス試験紙の作り方を下に残しておきます。 ではお願いします。 1、紫キャベツを千切りにしてマグカップなど、熱に強いコップに入れる 2、そのコップに、無水エタノールというのをお湯の入った鍋入れて湯煎する 3、紫色の液体が出来るので、その液体に紙をひたしてかわかしてできあがり

  • リトマス紙を日常に活用するには?

    昔、理科の実験で必ずでてきたリトマス紙。 赤と青があって、液体の酸性・中性・アルカリ性を調べるというものでした。そこで、お聞きしたいのがあれを使って、日常で何か活用できることってないでしょうか? たとえば、コンタクトレンズの溶液を調べるとか。 また、飲み物などはアルカリ性がよくて、洗剤などは酸性がいいとか、何かあるのでしょうか?理系の方で、「ああ、こんな時にリトマス紙があれば、、」と日常で思った経験などあれば教えてください。 また、「こんなことに使えるのでは?」というアイデアなどもありましたら、お寄せいただけたらうれしいです、よろしくお願いします!!

  • リトマス試験紙 変色の原因 wikiに無し、教えて

    紫陽花(アジサイ) が梅雨の頃咲きますが、花の色が 土壌の pH から受ける影響は、リトマス試験紙と 正反対ですね。 リトマス苔の色素を中心に、この試験紙が、なぜ アルカリ性で青く、酸性で赤く変色するのか、 「色」自体が難問ですが、メカニズムを 教えて!goo.

  • メッキがされているかどうかの確認方法を教えて下さい

    メッキ(特にニッケルメッキ)の上に に小さな傷等が付いた場合、メッキも剥がれている ものなのでしょうか? 簡単に判定できる方法はありませんか? 溶液が酸性か塩基性を判別するリトマス試験紙のようなものはありませんか?

  • 酸性と酸 塩基性と塩基 定義

    「酸性」と「酸」 「塩基性」と「塩基」という言葉についての質問です。 参考書を読むと「酸」については2種類定義があります 1水素イオンを与えられる物質 2水に溶解したとき電離し水素イオンを出す物質 「酸性」については 青色リトマス紙を赤変させる、亜鉛と反応する、~~~~~などの性質 と色々な事実を列挙した後に『などの性質』と書いてあります。   質問(1)↑の定義によると 「酸」ではあるが「酸性」ではない物質 「酸」ではないが「酸性」ではある物質 もありえるように思えるのですがどうなのでしょうか? 質問(2) この「酸性」の定義だとなんだか曖昧に思えるのですが?