侵入の試みを遮断しました

このQ&Aのポイント
  • パソコンを新しく買ってからネットをつないでいると、侵入の試みがありました。侵入が成功した場合、個人情報が盗まれる可能性があります。
  • 侵入の試みが不特定多数から行われることがあり、セキュリティのボックスが開くたびに不安を感じます。これは一般的な現象です。
  • セキュリティ履歴に表示された“MS SQL Stack BO”は、Microsoft SQL Serverの脆弱性を悪用する攻撃のことです。詳細な情報は関連するサイトを参照してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

侵入の試みを遮断しました

パソコンを新しく買ってからネットをつないでいるとときとき↓のようなボックスが開きます。 xxx.xxx.xx.xxx(xは数字です)による侵入の試みを遮断しました。 これってパソコンの中に侵入しようとしているということでしょうか?? もし侵入ができた場合、どういった物を見られてしまうのですか?例えば、ブログやメールなどに使う際のパスワードが盗み見られるとか?それとも、パソコン内の住所録やフォルダ内のものまで見られるまたは盗られてしまうとか?? たまに同じ数字(xxxの数字のことです)があるのですが同一人物なのですか? これって誰かが故意でしていることなのでしょうか?不特定多数なのでしょうか?? パソコンに疎いので全然わからないのですが、セキュリティのボックスが開くたび「また誰かに見られようとしてたわけ!?」と思うととても気分が悪いです。 ちなみに変なサイトを見てるわけでもなくただ普通にネットサーフィンをしてたりブログを読んでたり、ふとしたときにあります。 こういったことってみなさん誰でも普通に起きていることなのでしょうか??? わかりやすく教えていただけると嬉しいです。 それからもうひとつ。 セキュリティ履歴を開くと今遮断したもののリスク名として“MS SQL Stack BO”とありますが、この意味はどういった意味でしょうか? これらのことがわかるサイトなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1,2です。 >どこか怪しいサイトにアクセスしてしまったとか?? 質問者さんがアクセスしたのではなく、悪意の者から侵入を試みようと不正なアクセスをしてきていると言う事です。 暗闇に石を投げるように、当たればよいし、当たらなくても構わないのでスキャンをかけているようです。 ×××とかの数字ですが、それはIPアドレスでしょうね。 http://eazyfox.homelinux.org/Security/Security16.html 上記には、「Personal Firewallやルータに「不正なアクセス」があったからと言って気にすることはない。ちゃんと護られているという証拠なのだ。気にしなくてはいけないことは「不正なアクセス」という表示がないということだろう。」と末尾にあります。

mfh010
質問者

お礼

わかりやすく教えてくださって大変ありがとうございました。 そうですね、ちゃんと護られているということですよね。どうしても気になってしまったら表示をしないように設定をしようと思います。 ネット社会は危険と隣り合わせですね、本当に。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 >MS SQL Stack BO symantecのサポートに次のような記事があるだけで、高危険度のアタックのようです。 http://www.symantec.com/avcenter/attack_sigs/s20081.html

mfh010
質問者

補足

再度ご回答ありがとうございます。 えっ。。。高危険度でしたか。。。でもどうしてなんでしょう。。。考えてもわからないものなのでしょうか。どこか怪しいサイトにアクセスしてしまったとか??そういうことは解らないことなのでしょうか??

noname#151570
noname#151570
回答No.1

お使いのセキュリティソフトのFirewall機能がちゃんと機能していることを示していると思います。 インターネットに接続すると、そのような外部からパソコンへの通信(侵入)を試みようとする現象が常時ありますよ。 そのメッセージはいちいち表示させないように設定できると思いますよ。 (Firewall(ファイアウォール)ってなんだ?) http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Firewall1.htm

mfh010
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットを楽しむことはやっぱり危険と隣り合わせということなのですね。 誰かもわからない他人が中身を見ようとアクセスしているだけでなんとも気持ちの悪いことなのですが、セキュリティがしっかりと働いていることを理解できただけでもよき収穫となりました。 表示させないように設定もできるのですか。 教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知り合いから「侵入の試みを遮断しました」というメッセージが出ると言われ

    知り合いから「侵入の試みを遮断しました」というメッセージが出ると言われました。 わたしはネットショップをやっている者ですが、先日知り合いの人から 「君のお店のサイトを見るといつもノートンが反応するよ。「侵入の試みを遮断しました。」という メッセージが出てtelechart.ruというアドレスからくるようだ」と言われました。 これはどういう意味なのでしょうか? まったく理由がわかりませんが、わたしのサイトに何か問題あるのでしょうか?

  • 『pixivからの侵入の試みを遮断しました』

    OSはXPです。使用ブラウザはOperaですが、IEでも同様の症状です。 昨日から急にインターネットで、フラッシュプレイヤーを使用した部分?が見れなくなりました。 具体的には、pixivの評価・タグ付けができなくなったり、 プーペガールが表示されなくなりました。 ・pixivやプーペを開くと、Norton Internet Securityで、 「pixiv(プーペガール)からの侵入の試みを遮断しました」と出ます。 ・リスク名は「HTTP Acrobat PDF Suspicious File Download」と出ます。 ・危険度は高レベルと出ます。 ・Nortonをオフにしてみても症状は改善されません。 ・ブラウザ自体のJava設定はオンになってます。 また、プーペガールを開くと、 「このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。」と出ます。 これを見て一旦Frash Playerをアンインストールし、もう一度インストールし直してみたのですが、改善されません。 システムの復元も試してみましたが、改善されません。 原因がさっぱり分からず、本当に困っています。 Nortonが怪しい気がするのですが。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 侵入されるとは?

    ウィルス対策ソフトとして、Nortonを使っています。 そこで、「侵入する試みを遮断しました」というような表示がでますが、なにが起こっているのでしょうか? 誰かが本当にこのパソコンに侵入しようとしているのでしょうか?

  • 侵入「URL Directory Traversal」とは何でしょうか

    Norton Internet Security2003の「侵入検知」のログビューアを見ていたら以下の様な記載がありました。 「このコンピュータから(某企業のIPアドレス)への侵入『URL Directory Traversal』の試みを検出して遮断しました。」これは我が家のパソコンが余所へ侵入しようとしている…と言うことなのでしょうか。心配です。いろいろ調べて見ましたが解らずに困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 「Redundant_Slashes_In_URI」とは?

    Norton Internet Securityが以下の様な警告を出しました。  このコンピュータからwww.xxx.yyyへの侵入「Redundant_Slashes_In_URI」の試みを検出して遮断しました。 これって、一体どういう意味でしょうか?

  • 侵入された

    BBセキュリティーのノートンインターネットセキュリティーを使用しているのですが、先ほどアクセスを許可するかどうかの画面が出たので遮断を選択したのですが、活動レポートを確認してみたところ、その時刻に「進入を検出して遮断しました。206.204.10.XXX(XXXはプライバシーのため)とのすべての通信は30分間にわたって遮断されます。」と「進入:Portscan 侵入者:上記と同じ 危険度:中レベル 少なくとも11個のポートが打診されました。」と表示されました。またその後から、「リモートシステムがアクセスを要求しています」と表示されて、常にこの処理を実行するにチェックを入れて遮断しているのですが、もう30回位出ています。セーフモード起動でもウイルスチェックとスパイウェアのチェックはしてみましたが、問題ありませんでした。OSはWindowsXPです。初心者です。どなたか助けてください。

  • ノートンが侵入を遮断しました と出てきました!!

    突然ノートンからセキュリティ警告が出てきて、 日付: 2006/10/21 侵入: HTTP MSIE JavaScript OnLoad Rte CodeExce 侵入者: find.2ch.net(210.135.97.29)(http(80)) 危険度: 高レベル プロトコル: TCP 攻撃された IP: localhost 攻撃された ポート: 1977 と出てきました。 私のパソコンは大丈夫でしょうか!!?? よろしくお願いします! 2ちゃんねるを開いたとたん出てきました。

  • NORTONインターネットセキュリティでの侵入について

    ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。 WindowsXPSP2にてNortonインターネットセキュリティ2005をインストールしています。 (質問) 下記状況から (1)こういう不正アクセスは頻繁にあるものなのでしょうか。 (2)また、はセキュリティソフトを導入しているから無事だといえますでしょうか。何か他の対策などないでしょうか。不安です。 (状況) そのソフトの統計→ファイアウォールという欄にブロックされたログが必ずあり、詳細を見ると「侵入検知が 未使用 Windows サービス遮断 トロイの木馬を検出して遮断しました。 XXX.XXX.XXX.XXX(IPアドレス) とのすべての通信は 2880 分間にわたって遮断されます。」 という情報があります。

  • NortonInternetSecurityの侵入防止で誤って遮断⇒制限の設定してしまった場合

    NortonInternetSecurity2006を使っています。 いつもアクセスしているサイトを開いたら 「コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。」 というアラートがでたので、侵入防止の設定画面を開いて AutoBlockで遮断されているコンピューターのリストから 該当するサイトを解除しようとして、誤って「制限」のボタンを押してしまいました。 「詳しい情報」を確認したら、 『遮断しているコンピュータを制限ゾーンに追加するとそのコンピュータがこちらのコンピュータにアクセスしないように永久的に防止できます。』とありました。永久的にとあるのですが、これは二度と変更できないのでしょうか?直ぐにアクセスする必要があるので大変あせっています。制限を解除する方法をご存知の方がいらしたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 侵入検知が・・・(ノートンセキュリティ2005)

    当方IEのXP。 セキュリティソフトは、ノートンインターネットセキュリティの2005です。 先ほどノートンより、 1「侵入を検知して遮断しました。○○○との全ての通信は30分間にわたって遮断されます」 という警告と、 2「このコンピューターに対する侵入「ms sql packet resolution dos」の試みを検出して遮断しました」 侵入者:○○○・・・ 危険度:中 プロトコル:UDP 攻撃されたIP:0.0.0.0. 攻撃されたポート:MS-SQL-m(1434) というメッセージが表示されました。 その後、もう一度1が、表示されました。 今後の防止策も含めてどうしたらいいでしょう? 相手は何をしようとしているのでしょう? 一応、ノートンが反応したので大丈夫だったと思うのですか・・・ ○○で伏せて書いているところは、こちらで書いてもかまわないのなら、後ほど補足します。 どなたか詳しい方教えてください。 焦ってしまってます。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう