• ベストアンサー

2乗の和が計算できません。

ちょっと解けません。教えてください。 5の2乗+8の2乗+・・・+(3n+2)の2乗=? ちなみに、 1の2乗+2の2乗+・・・は公式を知ってるのでわかります。 3の2乗+6の2乗+・・・もわかるんですけど・・・ ヒントだけでもいいのでお願いします。 10年前なら解けたんですけどね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.1

Σ[k=1,n](3k+2)^2 = Σ[k=1,n](9k^2 + 12k + 4)     = 9(Σ[k=1,n]k^2) + 12(Σ[k=1,n]k) + 4n ということです。 思い出されましたか? あとはご存知の公式で。

kotenuki
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 思い出しました。 3の2乗+6の2乗+・・・ を解けると気づいたときに思い出すんでした。 本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 3乗の和の公式

    Σk^3 = {(n)(n+1)/2}^2 という公式の導き方がわかりません。 これって Σk = (n)(n+1)/2 の2乗じゃないですか。 「すげーミラクル!」とか思ったんですけど、どーなんですかね?

  • 4乗の和

    2乗の和は Σ[k=1~n]k(k+1)=1/3n(n+1)(n+2) Σ[k=1~n]k(k+1)-Σ[k=1~n]k=Σ[k=1~n]k^2 で求めたり 3乗の和は Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)=1/4n(n+1)(n+2)(n+3) Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)-3Σ[k=1~n]k^2-2Σ[k=1~n]k=Σ[k=1~n]k^3 から求められたので4乗も同じ要領で Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)=1/5n(n+1)(n+2)(n+3)(n+4) Σ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)-6Σ[k=1~n]k^3-11[k=1~n]k^2-6[k=1~n]k=k^4 から求めようと思って計算してみたのですが 私にとっては複雑になりすぎてぐちゃぐちゃで変な式になってしまいます・・・。 このΣ[k=1~n]k(k+1)(k+2)(k+3)-6Σ[k=1~n]k^3-11[k=1~n]k^2-6[k=1~n]kからk^4の和を求めることってできますか?

  • 二乗和ってどういうこと?

    「1からNまでの二乗和」って言うとき、 どういう計算のことを指しますか?? すみません、私とっても数学苦手なんです。 これは日本語の問題かもしれませんが・・(泣)

  • 二乗の表し方

    レポートでスティーブンスのべき法則の説明を打っていたんですが、肝心の公式の「n乗」ってどうすればあらわせるんでしょうか??R=K・Sに「n」を乗っけたいんですが、方法がわかりません><心理学というかパソコンの基礎操作なんですけど、どなたか教えてください。お願いします。

  • Σの和を求める計算

    n-1 Σ(2k-1) k=1 この計算で、n-1の部分がnだけであれば公式を使ってそのまま計算できるのですが、 n-1になった場合はどのように計算すればいいんでしょうか? やっぱり公式を使うんですか? その場合、どうやって当てはめればいいんですか? 答えは 2×1/2n(n-1)-(n-1) =(n-1)(n-1) =(n-1)^2 となっています。 1/2n(n-1) は公式にありますよね? 公式を使ったものなのでしょうか? それとも計算上、偶然公式と同じになっただけなのでしょうか? 計算式だけではなく、なぜそうなるのか説明も入れていただけたら嬉しいです。 わかる人、回答お願いします。

  • シグマの計算について

    n^2のシグマ公式についてお聞きしたいのですが、Σn^2=n(n+1)(2n+1) / 6 だとおもうのですが、Σn^2=Σ(n・n)と考えて、nのシグマ公式の2乗と考えて、{n(n+1) / 2}^2 だと公式の結果と違ってくるのはなぜなのでしょうか。

  • 自然数の4乗の和

    自然数の4乗の和(Σk^4)の公式を自分で出してみようと思ったのですが、因数分解したら無理数が出てきました。これは僕の計算間違いなのですか?それとも出せないんですか?また5乗以上は出せるのですか?

  • 等比数列の和

    等比数列の和の公式について教えてください。 等比数列の和を以下の公式で学びましたが公式の意味が理解できません。 初項×((1-公比n乗)/(1-公比)) まず、分母の「1-公比」(1から公比を引いた値)は何を指しているのでしょうか? また「1-公比n乗」を「1-公比」で割った結果は何を指しているのでしょうか? ネットでも調べましたが理解できず、どうしてこのような公式なのかをわかりやすく教えて頂けないでしょうか?

  • Σの和を求める計算「途中式で迷う編」

    問題集の問題を見ましたが自分の中で重要な途中式の部分がないのでその途中式の答えを聞きに来ました。 みにくいので「Σの上についているnと下についているk=1は取ります」 問題は、「Σ(3k二乗+2k+1)」の和を求めよ、です。 とりあえず最初のΣでまとめるのは省略して、公式にあてはめた形に持っていきます。 問題集の解答によれば、=3×1/6n(n+1)(2n+1)+2×1/2n(n+1)+n、とかいてあります。 で答えが、1/2n(2n二乗+5n+5)になります。たった二行の間になにが起こったのかさっぱりわかりません。 で、極力具体的に途中式を教えてください。ただそれだけです。 お願いですので、参考書を見てくださいとかそういうのは無しで。 あと、n以外の文字はできれば使わないでください。 注文が多すぎてすいません。

  • 数列の和について

    高校生を家庭教師で教えています。 数学Bの数列でΣk=1/2n(n+1)、・・・・・・k2乗、k3乗と公式がありますが、Σ1/k=???です。 その昔聞いていると思いますが、記憶があいまいで・・・・・、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。