進研ゼミのダイレクトメールについて考える

このQ&Aのポイント
  • 小学4年生の娘が進研ゼミのダイレクトメールに興味を持っているので、そのメリットとデメリットを考えてみました。
  • 通信教育の紙ベースの勉強法よりも、塾や学校での直接の学びがより効果的だと感じています。
  • 紙の説明ではなく、先生との対話を通じて問題解決ができることが重要であると考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

進研ゼミ

小学4年生の娘がいます。 毎月進研ゼミのダイレクトメールが届くのですが、そのたびにやりたいと言ってます。 どう見ても付録も気になってる様に私には見えます。 私の個人的意見では、通信教育など紙ベースでの勉強法よりは、塾や学校で先生と言葉で話したほうが絶対身に着くと考えてます。 (中学、高校、社会人の通信教育とは違うと思います) その方が、その場で解決出来るし、解ると思うのです。 学校で解らないのに、なんで紙の説明で解るのか理解できません。 ですから、ずっとダメだって言ってます。問題が理解できて成績が上がるとは思えないのです。 これって間違ってますか? 経験者、同じ立場の人、意見もらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

小学3年生から中学卒業まで進研ゼミをやっていました。 >私の個人的意見では、通信教育など紙ベースでの勉強法よりは、塾や学校で先生と言葉で話したほうが絶対身に着くと考えてます。 質問者さんの考えも理解できますが意外と身に付くものですよ。毎日決まった量の勉強を行なっていると気が付くと成績は良くなっています。毎日決まった量の勉強をするという習慣を付けるという効果もありますね。これは塾や学校では身に付きません。 >どう見ても付録も気になってる様に私には見えます。 いや、小学生くらいだとどうしても付録は気になりますよ。自分だって最初は付録欲しさで始めましたから。その時に条件としてテキストをしっかりとやらないと進研ゼミを止めるという約束を親としました。 とりあえず、塾に行くよりは安いので試しに始めてみたらどうですか?ちゃんと勉強しないと辞めるという約束をお子さんとして数ヶ月様子を見てみれば良いです。続けられそうならそのまま、駄目なら解約で良いと思いますよ。

gookcd
質問者

お礼

そうですね。頑固に拒否するのでなく、ちょっと様子を見てちゃんと勉強しないと辞めるという約束でやらせてやってもいいのかも知れません。 少し考えてみます。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.2

自分自身では効果の程は良く分かりませんでした。 特に、英語は単語を覚えるのが苦手だったので、学校のテストでは スペル間違いなどで、赤点を取らない程度の成績でした。 地元の私大に進学できたので、まあ、損はしなかったかな? と言う感じです。 個人的に学校の成績が良かったのは、芸術など実技系が80点以上 英語、数学が50点前後で、平均70点前後と、中の上位の成績 でしたね。 そこそこの成績だったのは高校では三年間生徒会の役員をやっていたので、 一生懸命勉強をしたと言う記憶はありません。 ただ進研ゼミで気になるのは、「合格者の経験の声」を捏造している 可能性があり、額面通りに受け取らない方が良いかもしれません。 私も大学合格後に、合格者の声として載せても良いかと言う許諾を 求めてきたので、何も考えずに許可を出したところ、何もコメント文を 提出していないのに「進研ゼミのおかけです」と言う様な内容を 書かれていたと後輩から教えてもらいました。 大学合格の事実は確かですが、必ずしも本人の直筆の言葉が紹介 されているとは限らないので、誇大広告には注意してください。

関連するQ&A

  • 進研ゼミをされている方へ

    息子が今春から高校生になります。 小学生の間は通信教育のポピーを6年間ずっとやっており さぼることもほとんどありませんでしたが、中学になってから 進研ゼミに変更したいと言うので進研ゼミにしました。 中学に入ってからは部活も忙しくゼミは半分くらいしかやって いなかった感じです。数学の応用問題はほとんど白紙でした。 中3になってこれではいけないと思い塾に通わせてゼミはやめました。 結果、数学は応用問題も解けるようになり全体的な成績はまあまあ で塾に通うのが好きな様子。 このまま出来ればずっと塾に通わせようかと思ってみたんですが 1年間で塾にかかった費用が50万ほど。 やっぱりリーズナブルな進研ゼミで頑張って欲しいのですが息子には 本当は塾のが合っていると思います。 でも経済的にしんどいのでやはり進研ゼミにするつもりです。 高校受験まで塾でがんばり高校生になって塾をやめ進研ゼミにしても やる気というのは出るものでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • Z会と進研ゼミのどちらがいいでしょうか

    中学一年生ですが、成績もまぁいいほうなので、塾に入ってなかったのですが、数学がだめなので、数学だけ通信教育をやろうということになったのですが、Z会と進研ゼミのどちらがいいでしょうか。

  • 進研ゼミについて…

     私は今中学二年生です。  今は塾に行っていますが,昔(小学生)までは 進研ゼミをしていました。  最近テストの点数が下がり,あまり塾の授業が 分かりません。  それにクラス[の男子がほとんど]がうるさくて 全然集中ができません。  そこで進研ゼミをまたしようかなと悩んでいます。 だけど昔はやっていませんでした。  どうすればいいのでしょうか。  教えてください。  (特に進研ゼミをしていた[る]方)で お願いします。      

  • 中学生になったら、進研ゼミかZ会か迷っています

    小学6年生の子供がいます。 現在はドラゼミ(通信教育)で勉強しています。 親はノータッチですが、毎日計画的に勉強して、添削問題が遅れたこともありません。 ドラゼミは親の寝ている早朝にささっと済ませているようで、学校の宿題をやっている姿以外に勉強している姿を見ていません。 学校のテストはほぼ満点(成績はオールA)なので、授業はよく理解できていると思いますが、受験もせず地元の公立中学校へ進学予定なので、毎日好きなことをしてのんびり過ごしています。(勉強は嫌いと言っています) 進学予定の中学校は、以前は荒れていましたが、最近は落ち着いて学力も上がっているそうですが、宿題は全然出ないとのこと。各家庭で塾などで対応していると思います。 子供は、塾はいやと言いますので、このまま通信教育を続けようと思いますが、ドラゼミは小学校まで。中学生になったら、進研ゼミかZ会か迷っています。 進研ゼミとZ会では、Z会の方が問題量も多く、レベルも高そうですね。 進研ゼミも英語と数学はスタンダードとハイレベルが選べますが、進研ゼミのハイレベルとZ会のスタンダードでは、Z会の方がレベルは高いのでしょうか? どちらにしようか、どのレベルにしようか悩んでいます。私が。 (肝心の子供には難問に挑戦するぞ!!という気概はまったく感じられません・・・) Z会なら、とりあえずスタンダードで始めて、物足りないと思ったらハイレベルにするという考えでよいのでしょうか?

  • 進研ゼミ

    現在中学二年生なのですが、最近母親に 進研ゼミをやってみないかと言われました。 今のところ塾等は行っていません。 四月からは受験生ですのでやってみようかと思ったんですが、 進研ゼミを中学一年生からやっていた友人の話を聞いたところ あまり成績は上がらなかったとのことでした。 実際の所進研ゼミは効果があるのでしょうか?

  • 進研ゼミ中学講座について

    進研ゼミを幼稚園の時から取っています。 進研ゼミで小学校もオールAに近い成績を取っていました。 いま、一時的にアメリカにいるのですが中学講座を取り続けています。 しかし中学講座になって、僕の第一志望開成高校のような難関私立にはぜんぜん対策できない公立用の問題しかないことが分かってきました。しかも付録などで問題の質を隠しているようにさえ思えてきます。 問題集と塾とに集中したいので、やめたほうがいいと思いますがどう思いますか? 親は反対派ですが。

  • 公立上位高に入るには 進研ゼミかZ会か 

    公立小学校6年生の親です。 現在も通信教育(ドラゼミ)で勉強しています。 家ではドラゼミと宿題をさっさと済ませて、好きなことをしています。 「勉強嫌い」と言ってごろごろしている割りに、学校のテストはほぼ100点なので、こんなんでいいのかな~と思いつつ、放置しております。 地元の公立中学校に進学予定ですが、宿題が全然出ないそうです。が、最近は優秀な生徒が多いそうなので、みなさん塾などで対応していると思われます。 うちは塾はいやと言いますので、自宅学習に通信教育を考えていますが、進研ゼミかZ会かで悩んでいます。 高校は、願わくば公立上位校へ行ってほしいと思っています。 資料を見比べましたが、進研ゼミなら英数ハイレベル、Z会なら5科目スタンダードだろうかと思っているのですが、どれがいいと思いますか? 中学校での成績は未知数です。小学校でよくても、中学では並というのはよく聞く話ですよね・・・。 また、進研ゼミで補えない応用問題はこの問題集をこなすといいよというアドバイスもお願いします。

  • 進研ゼミの併用

    中一です。 今は個別指導の塾に通っているのですが、そこでは数学と社会しか習っていません。この先苦手になっては困るので、進研ゼミをしてみようと思います。ただ、過去に進研ゼミだけでやっていて、二回成績が上がらずやめているので、塾のテキスト(テキストだけは5教科分ある)と併用して使おうと思っていますが、塾のテキスト+進研ゼミは有効でしょうか。

  • 進研ゼミを始めたいと思っています。

    来年度から、中学生になる者です。 最近、進研ゼミをしている同級生が増え始めたというのと 今の自分の勉強能力で、他の中学生に着いていけるのかをいう不安もあり、 進研ゼミを始めたいと思うようになりました。 今の自分は、率直に言うと、勉強にそんなに前向きではありません。 宿題も、毎日ちゃんと出しているわけでもないし、テストの点数も、 平均以下というような感じです。 ですが、卒業前になり始めて、担任の先生も、中学の勉強の難しさという話を よくするようになりました。 先生の話を聞いていると、中学生というのは、小学生のときの勉強量とは全然違って 難しいし、周りについていける自信も、部活と両立させられる自信も今の自分にはありません。 中学からは、ちゃんと勉強をして、頑張りたい!! そのために、進研ゼミを始めたい!! のですが、進研ゼミを始めたいと親に言っても 今までの私の状況、勉強への態度では、進研ゼミをしてもいいと 言ってくれる要素がまったくありません。 どうにか、ゼミを始めたいので、親をあっと言わせるような 言葉を考えて、ちゃんと自分の気持ちを言おうと思っているのですが 今の自分の気持ちをちゃんと親に伝えるには どういう風に言えばいいか、簡単な文章にしてまとめてもらえませんか?? 一ヶ月に一度ほど届いてくる、広告とかの漫画には、 主人公が、「これ、一人でもできたの!!」みたいな感じで 毎回終わりますが、そんなのでOKしてくれるほど うちの親は優しくありません(笑) どうか、良い文章を考えてください、お願いします。 補足ですが、ゼミではなく塾とかはどう?? という声も聞くのですが、昔私は塾に行っていたのですが、 どうにもついていけなかったので ゼミのように、自分の力でマイペースにできる通信教育を選択しています。 長文、失礼しました。

  • 進研ゼミについて・・・

    高3の神戸大文系志望のものです。 現在、塾の英語と数学に通っているのですが、数学が合わないので、進研ゼミかZ会にしようと思っています。 Z会はセンターpackという講座があって、毎月成績が出るそうですが、進研ゼミのセンター講座は成績表が出るのでしょうか? また、中学のとき、Z会と進研ゼミの経験があるのですが、Z会は白黒でやる気がでず、進研ゼミはマンガばかりだったような気がします。大学受験講座はどうなっていますか? 申し訳ございませんが、経験者の方おしえてください!