• 締切済み

元金の計算方法

毎月の支払額と利率と借入年数から元金を計算したい 毎月19万 年利18% 借入年数15年 計算式を教えていただくと助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.1

約1180万円です。 元金=(支払額)÷[金利×(1+金利)^支払回数/{(1+金利)^支払回数-1}] 金利を月利(0.18/12=0.015)で計算すれば出ます。

fore8823
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 こんな質問文章にもかかわらず簡潔なお答え本当にありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • Excelで元金均等時の繰上返済の計算方法について

    ExcelのISPMT関数を使って元金均等のローン返済を下記の通り毎月管理していますが、 繰上げ返済を返済回数短縮タイプで実施した場合は、どのように計算式を変更したらいいのでしょうか。 ・利息支払額=-ISPMT(年利/12ヶ月,何ヶ月目,全支払月数,借入金) ・元金=借入金額/支払月数 ・返済額=利息支払額+元金 ・借入残高=前月までの借入残高-元金

  • 元利均等法計算式の中のセルを、”そのセル=計算式”にしたい。

    なんと表現すれば良いのか分からなかったので、分かりにくいタイトルですみません(>_<) Excel2000で借入金の返済額を元利金等法で計算しています。 その式は分かるのですが、今回は元金、総支払額、毎月の支払額、支払い回数が確定していて、それから利率を出したいのです。 具体的には A1→元金 A2→毎月の支払額 A3→総支払額 A4→支払年数 A5→支払回数(A4の年数×12) A6→ここに利率を出したい 現在、 =A1*A6/12*(1+A6/12)^A5/((1+A6/12)^A5-1) という式で毎月の返済額を出しています。 利率が分からない場合、他の情報でどういった式にしたら良いのか分からずに困っています。 応用編として覚えておきたいのですが、もしこういった状況になった場合、 たとえば上記の式からA6のところに”=計算式”を出せれば良いなと思っています。 未知数が違うセルになった場合、逆から=にするような機能?のことです。 もしExcelにこういう機能があったら良いのにな~と思っています。 お解りになる方、いらっしゃいますでしょうか? 解りにくかったら補足しますので宜しくお願い致します。

  • 元金均等返済の返済額がわかるサイト

    元金均等返済でローンを組むかどうかを検討しております。 そこで、借入金、年数、利率など必要事項をフォームに入力すると 毎年毎月の返済額がずらりと出てくるような シュミレーションサイトをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。。 検索したのですがどうも見つからず…。 よろしくお願いします。

  • 利子の計算方法

    借入金100,000円 返済回数10回 年利13.5%(一定利率) で月々の返済額の計算方法を教えてください。

  • 元金均等返済の計算式について

    借入金を元金均等返済する場合の毎月の返済額を計算する計算式ですが、ある人から教えて貰った下記の計算式で計算しています。 N回目の返済額=借入金額×((1-(N-1)×月利)÷返済回数+月利)) 毎月の返済額は計算出来るのですが、計算式の意味がわからないまま計算していますが計算の結果数値は正確です。しかし計算式の中の ((1-(N-1) この部分の意味が理解出来ないまま暗記的にやっています。私は数学的な知識がありませんので ((1-(N-1) この意味を例示的にわかりやすく教えて下さい。 この計算式以外にわかりやすい計算式があればご教示下さい。

  • 特定調停の利息の計算のやり直し方

    特定調停におけるの利息の計算のやり直し方を教えて下さい。 分からない点 年利率を何%にするのか? 計算の仕方(各サラ金ごと) 借り入れ期間(Xヶ月)とし、借り入れ元本をMとすると月々の支払 ・初回 M×利率÷年利率 ・2回目 (M-1)÷年利率 という風にして全体額を計算し、Xヶ月の過払い分を算出すればいいのでしょうか?

  • 元利均等返済でお尋ね致します。

    お尋ね致します。 借入をして、返済方式を元利均等返済とします。 利率 年利 12% 借入1ケ後に元利合計100万 借入2ケ後に元利合計100万 借入3ケ後に元利合計100万 合計 300万の返済をして完済するものとした (1)元利均等返済なので毎月の元金返済額が変わりますが 毎月100万の元金及び利息の計算はどの様にして求められますか? (2)又、当初借入金は幾らになりますか?

  • C++借金の返済額の計算

    私は借入金の返済額を計算するプログラムを作ろうとしていますが、手が動きません。 作りたいプログラムを具体的にいいますと キーボード入力: 借入金額(元金)、支払い開始年月、年利、支払い回数 表示: 毎月の「元金返済額、利息返済額、残債高」を支払う回数分表示。支払う総額を表示。 月返済額は一定です。 使いたい計算式は以下の通りです。  月利=年利÷12  月返済額=借入金額*月利*(1+月利)^(支払い回数)      ÷{(1+月利)^(支払い回数)-1}  n回目の支払い時の残積高=  (((1+月利)^n)*(借入金額-(月返済額÷月利)) +(月返済額÷月利)  n回目の元金返済額=(n-1)回目の支払い後の残積高            -n回目の支払い後の残積高  n回目の利息返済額=月返済額-n回目の元金返済額 どなたか、このプログラムについて教えていただけませんか?;; scanfで読み取った支払い回数の階乗を含んだ式を関数宣言するなんて難しくてわからないんです。利息が増えていくしくみも難しいです>< 投稿初めてなので何かいたらない点があるかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 元利均等返済と、元金均等返済について

    元利均等返済と、元金均等返済について質問です。 (1)元利均等返済の、借入可能金額は、「借入可能金額=1回の返済額×((1+利率)^返済回数ー1)」という数式が成り立つそうなのですが、なぜ、このような数式になるのかこの数式に至るまでの計算過程を交えて教えてください。 (2)元金均等返済の、借入可能金額は、「借入可能金額=初回返済額×返済期間/1+利率×返済期間」 (3)元金均等返済の場合の、返済回数の数式が、いくら調べたり、考えても分かりませんでした。数式と、数式に至るまでの計算過程を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで元金均等返済の利息計を・・・

    3,000万円を借り入れ、毎月500,000円ずつ元金返済するとします。この場合の1年間の利息額の計をもとめる方法を教えて下さい。 つまり、A1に借入金現在残高、B1に元金返済月額、C1に年利を入れたら、D1に現在から1年間の利息の合計を表示したいのですが・・・。 よろしく、お願いします。