• 締切済み

こんなTV探してます

・アンテナ入力があること ・CATV63ch対応であること ・出力端子がピンコード(RCA3色端子)で1系統あること 小さいもの&安いものがいいのですが どなたかお勧めご存じないですか??

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

CATVがデジタルに移行しつつある状態ですので、残念ですが、CATVのアナログチューナーがC63ch対応のものはありません。さらに、CATV入力以外にアンテナ入力がある、CATVチューナーはありません。

関連するQ&A

  • 7.1chから5.1chへ

    パソコンの出力端子が7.1ch対応オーディオ入出力端子なのですが、今持ってるホームシアターが5.1chの対応で、しかも入力端子がRCA端子なのですが、なんとかできないものでしょうか・・・

  • 5.1chホームシアターの接続方法

    今回、5.1chホームシアター(下記(1))をリサイクルショップで購入しました。また、わたしが現在もっているAV機器は下記のとおりです。 (1)【BASE-V10X(S)(オンキョー)(5.1chホームシアター)】 (2)【DV393(パイオニアDVDプレーヤー)】出力端子:コンポーネント映像出力端子1系統、D1/D2端子1系統、S2映像出力端子1系統、映像出力端子1系統■デジタル出力端子:同軸出力端子1系統/光出力端子1系統■音声出力端子:アナログ2ch1系統 (3)【HR-B13HR(ビクター)ビデオデッキ】前面入力端子、入力映像/音声端子2/2 出力映像/音声端子1/1 光デジタル音声入出力端子なし  (4)【C25AS20(TV シャープ)】光デジタル音声入出力端子なし (5)【SU-CS6SET (スカパー)】入力端子;CS IF入力×1 出力端子AV(2系統)、S1映像(2系統) 上記(1)と(2)の接続方法は、以前、このQ&Aで教えていただいて、オーディオ用ピンコード、光デジタルケーブル(角型)でつないで臨場感があるサウンドになるとのことでした。 質問1 (1)と(3),(4)は、(1)のマニュアルでみると、オーディオ用ピンコードでつなげるようですが、これらの古いスペックのTVやビデオの音はそもそも(1)から聞くような価値があるのでしょうか?(つないで(1)から臨場感のあるサウンドになるのでしょうか?ホームシアターから音を出すメリットがないものとつないで音を出すだけであれば、ホームシアターの寿命を短くするだけなのでやめようと思っています。) 質問2 (5)と(1)は接続するメリットはないですよね?つなげば何かしら音はでる感じがしますが。 申し訳ないのですが、オーディオに詳しくないものですから、接続方法について基本的なことですがアドバイスいただけますと助かります。

  • この組み合わせで最適な接続方法は!!??

    現在、手持ちの機器と購入予定の機器は以下の通りです。 シャープ アクオス LC-32GD7      PC入力   ●DVI-I(VGA/SVGA/XGA) ※4      D端子   ●D4(2系統)※5      AV入力 ●RCAピン(4系統)      S映像入力 ●S2(2系統)※6      HDMI入力端子 ●(1系統)      AV出力※7 ●モニター出力      デジタル音声出力(光) 端子/AAC5.1ch対応 OMKYO DVDコンポ FR-S9GXDV(D)    FR-S9GXDV(D) ●映像出力:D2/D1端子1,S端子1,コンポジット端子1 ●音声入力:アナログ端子2(LINE/TV,TAPE/CDR)/光デジタル端子1 ●音声出力:アナログ端子1(TAPE/CDR)/3.1chアナログ端子1(サラウンドL/R、センター/サブウーファー)/光デジタル端子1/ヘッドホン端子1/ PIONEER DVDレコーダ DVR-DT90 ・入力 映像/音声 3系統(内前面1系統)、S映像 3系統(内前面1系統) ・出力 映像/音声 1系統/2系統、S映像 1系統、HDMI、デジタル音声 光デジタル1系統、D出力端子 D1/D2/D3/D4 出力1系統、ブロードバンド接続対応LAN、電話回線、DV入力端子、SRコントロール入力端子 このようになります。 どの接続方法が機器の能力を最大限にひきだせるのでしょうか? コンポはオプションで5.1chになっております。 DVDはレコーダ、コンポ共に再生可です。 最近ケーブルの種類が増えてわからない状態です。 よろしくお願いします。

  • TVをPCに接続するためのケーブルを教えてください

    SHARP AQUOS LC-20S4-SというTVを持っているのですが、最近TVとして使っていないため、PCのサブモニターとして利用しようと思っています。 このTVの接続端子は、ビデオ入力2系統2端子(ビデオ2はモニター出力共用)、S映像入力1系統1端子、D2映像入力1系統1端子、VHF/UHFアンテナ入力端子、ヘッドホン出力端子、AC入力端子(LC-20S4)、DC入力端子(LC-15S4/LC-13S4)です。私のPCには、HDMI端子、RGB端子、ヘッドホン用の音声出力ジャックがあります。 PCの画像と映像をTVに出力するには、どのようなケーブル(または変換ケーブル)が必要でしょうか。 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • RCAピンコードのつなぎ方

    シャープのAQUOSーTVにRCAステレオコード(3本)の入力端子があります。 ビデオデッキにはRCAコード(2本)のモノラル出力端子しか在りません。 これを結線するのはどうすれば宜しいのでしょうか? 普通に2線コード<=>3線コードの RCAピンコードが発売されているのでしょいか。  結線時に注意することがありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • パソコンでTVが見たい

    CATVでテレビもパソコンも、2年位前からやっていますが、この度TVチューナー内蔵のPCに買い替えたのですが一番良い接続方法を教えて下さい。 説明書を読むと、アンテナ入力と、端子入力の2通りが有り迷っています。 と言うのも、CATVはターミナルが直接つながっている テレビだけが有料番組以外すべて見る事ができますが 他の部屋は、限られたCHだけです。 そこで、PCに思い切り充実させた接続方法(反則技) は、有りますでしょうか?

  • パッシブアッテネータの配線

    パッシブアッテネータ(ボリューム)を自作しようと思いますが,配線はどのようにすればよいでしょうか。入力・出力ともRCA端子1系統の場合です。よろしくお願いします。

  • TV/レコーダーアンテナ接続方法について.

     TVとレコーダーのアンテナ接続方法について. 今までTVとレコーダーのアンテナ接続方法は、地デジ/BS混合アンテナの場合 分波器の2出力をレコーダーの地デジ/BS入力に接続、レコーダー出力をTV入力に接続すればよいと思っている/いたのですが アナログ放送がされていた頃に購入した製品の為なのか不思議な接続方法になっています アンテナ端子*1に分波器 分波器出力1(UHF/VHF)に分配器が接続  分配器出力1-TV入力接続  分配器出力2-レコーダー入力接続 分波器出力2(CS/BS)レコーダー入力接続 レコーダー(CS/BS)出力からTV(CS/BS)入力接続となっています. さらに不思議な事に、レコーダーRCA端子(コンポーネント端子)出力からTV側RCA端子入力に接続されています. TVかレコーダー購入時に同梱されていたアンテナ接続図を読むと分配器は アナログ放送の時の名残なのでは?思っています. 壁アンテナ端子が1つで情報が混合されている場合TVとレコーダーを一組視聴したい場合 分波器とアンテナ二本、HDMIケーブル一本と言う解釈でよろしいのでしょうか? 別件になりますが、壁のアンテナは一つ TVとレコーダーが二組あり両方で地デジ/Cs・Bsを視聴したい場合は 分配器⇒分波器*2⇒アンテナ*4と言う接続図になるのでしょうか? 長文で恐縮ですが、ご教示の程よろしくお願い申し上げます

  • 光デジタル5.1ch入出力対応プリメインアンプは?

    現在2chでMD、CDのシステムコンポのアンプ部のみを設置して使用中です。 最近、光デジタル出力の製品も増えてきましたので買い換えようと思います。 条件としてはアナログ端子(赤白のやつ)入力が2系統以上。 光デジタル入力が2系統以上。出力1系統以上。(これが厳しいと思います。) 光出力が必要なのは5.1及び7.1ch対応のヘッドフォンを使用する予定だからです。 スピーカーは2chで今までのものを使用。時期を見てサラウンドにします。 どなたかこのような条件のプリメインアンプをご存知でしたらご紹介ください。 古いものでも市場に流通しているものなら構いません。(最悪オークションとか) 宜しくお願いいたします。

  • AVセレクター 逆向きに使える?

    現在 CATVのチューナーの出力2系統のうち 1系統はテレビに、1系統はHDDレコーダーに接続しています。 このHDDレコーダーが主人のものでして(^^; 私のHDDレコーダーで録画したいときもあるのですが いちいちCATVチューナーの後ろの線を抜き差しするのが面倒なので AVセレクターを使えないかと思っています。 お店で見かけるものはだいたい入力3~4系統、出力1系統で、 DVDプレイヤーやゲームの出力をセレクターの入力に、 セレクターの出力をテレビの入力に接続して、 テレビでどれを見るかを選べるというものですが、 これを逆に使うことはできるのでしょうか? AVセレクターの(本来の)出力端子にCATVの出力(のうちの1系統)を、 入力端子に主人のHDDレコーダーと私のHDDレコーダーの入力を接続し、 どちらのHDDレコーダーで録画するかをスイッチの切り替えで 選べるようにできたらいいなと思います。 逆向きに使うのは問題があるでしょうか? また、出力が複数あって出力先を選べるようなAVセレクターって 売ってるものなのでしょうか?(数千円ぐらいで) 画質、音質を損なうことなく映像(S端子)、音声(赤・白)を 2つに分配できる変換コードなどがあれば、それでもいいのですが…。