• 締切済み

押入れのカビ取りについて

押入れのカビがひどいです。 カビをふき取りたいのですが、よくカビにはエタノールがいいと聞きますが押入れのベニヤ板にも有効なのでしょうか? もし他に注意点やよい方法あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
masu0514
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 押入壁の白い斑点はカビ?

    押入れのベニヤ壁に白い斑点がところどころあるのを 先日見つけました。”これはもしやカビなのでは?”と思い、エタノールでふいてみましたが、まったくなくなりません。これは、かびではないのでしょうか? もし、カビだった場合、 ベニヤ板に市販のカビとり剤(カビ○○ー等)を使用してもいいのでしょうか?教えてください。

  • 押入れにカビが生えました。掃除の方法を教えてください。

    押入れにカビが生えてしまいました。 賃貸の物件のため困っています。 押入れの壁はベニヤ板のようなつくりです。 エタノールだと、カビは取れるが、色は残ると聞いたのですが、どのように掃除したら、色もとれるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 押入れのカビ

    最近天気が良くなってきたので部屋の大掃除を兼ねて 冬場に発見した押入れのカビを完全に除去したいと思っています。 過去ログでカビにはエタノールが良いとあったのは拝見しましたが 押入れないのカビ(白いカビです)は発見した時はエタノールが無かったので雑巾で拭き取っただけなのです。 カビを完全になくす為に心がけておいた方がいい注意点がありますか? 今の所は乾いた雑巾に原液?(原液で使用するのですよね?)のエタノールを染み込ませた物で拭き取る。 ・・・でも広範囲の場合は1枚の雑巾で大丈夫でしょうか? 始めは乾いた雑巾で拭き取った方がいいと思ったのですが雑巾を洗ってしぼった後に濡れた雑巾にエタノールをつけて拭いても効果は得られますか? エタノールで拭いた後は乾拭きしなくても部屋を換気するだけで十分なんでしょうか? 又、押入れのカラーボックスにも白いカビが付いていたのですがエタノールで拭いた後に天日にあてた方がいいですよね? 詳しく分かる方がおられましたらアドバイスを御願い致します。

  • 押入れの湿気が強く、土臭くて困っています。

    築40年ほどの木造住宅で1階の押入れの湿度が高く、さらに土臭くて困ってます。 押入れの床面はベニヤとかが貼られているのではなく、 幅15センチ程度の木材の板を5枚ほど並べて貼られています。 その隙間から床下の湿気や臭いが上がってくるみたいで とても土臭くじめじめしています。 これを防ぐ方法として板の上にベニヤやクッションフロアでも貼ろうかなと思ったのですが、 そうすると今度は床下の湿気を逃がす場所がなくなって 床下環境を悪化させることになりカビや白アリの餌食にならないかなぁと心配しています。 上記のような方法で床下からの臭いや湿気をブロックしてもよいものでしょうか? 他にいい方法等ありましたらご教授下さい。

  • 押し入れのカビ

    築35年ぐらいの家に住んでいます。 和室の押し入れにカビがあるのですが、どうやって掃除したらいいのかわからず困っています。 押し入れの壁の素材はたぶんベニヤ板に砂か何かを張りつけている感じです。砂壁みたいに壁から砂が落ちたりはしないんですが、雑巾で拭いたりすると渇くまで1日ぐらいかかります。 カビキラーなどを使って掃除しても大丈夫でしょうか? カビのことばかり考えてノイローゼになりそうです。よろしくお願いします。

  • 押し入れの中の匂い

    うちの押し入れの中は木で作られています。ベニアのような薄い板です。何十年も布団やら荷物を入れたままにしていたので、ショウノウ?のようなカビくさいような匂いが酷いです。匂いを消すにはどうしたら良いですか?荷物を出して掃除しましたがまだ臭いです。完全に匂いを無くす良い方法があれば教えて下さい。また、匂いが消えない場合ベニア?の上や壁に新しい壁紙や板を張り付けれ匂いは抑えられると思いますか?

  • カビ (押入れ)の掃除の仕方

    ネットで調べていたのですが、なかなか納得できる掃除の仕方が みつかりませんので 質問させてください。 押入れに小さな虫が出て、カビを好むと書いてあったので 押入れにカビ!?と思ってみましたが、カビは見えません。 でも、部屋の戸を閉めておくと 部屋がかび臭いです。 見えないがカビはあるようですので 掃除をしたいです ・エタノールで掃除をしたいと思いますが、無水エタノールとエタノールどちらが効き目がありますか? どのくらいの薄め方がいいでしょう? オキシドールはまた違うのでしょうか? ・雑巾にエタノールを拭きつけふこうと思っていましたが 粒子の飛散があると書いてありました 他の方法はありますか? ・小さな子供がいますので、なるべく安全な方法で掃除をしたいです。 その他、この小さな虫(チャタテムシ)トイレのも出ますが なにか予防法のアドバイス、お願いします。

  • 押入れの床のカビ対策について

    築27年の木造一戸建てに住んでるのですが、押入れの床に、うっすらと白くカビが生えてしまい困っています。 少し前ににカビを見つけ、アルコールで掃除して乾かした後、すのこを置いて襖は外した状態で使用していました。 除湿剤も置いて、時々扇風機で風を送ったりして湿気には気をつけていたつもりなので、とてもショックです。 押入れの中には全体にベニア板がはられている状態なのですが、床のベニア板だけ水分を含んだようにシワシワになっていて、カビも床だけ生えます。 断熱シート?で床からの湿気を遮断するしかないのかと思うのですが、どうしたら良いのか、何を使えば良いのかがさっぱり分かりません。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 押入れ改造*床・壁について教えてください

    押入れを小部屋のようにしようと思い、とりあえず上下の仕切りを取ってみましたが、 床がベニヤ板(?)のような感じで、立つとペコペコと沈んでしまい困っています…。 なるべく安く、素人でもできるような丈夫な床を押入れに作るのに いい方法がありました教えてください。 それと、押入れの中(壁?)をペンキで塗りたいのですが、 ペコペコのベニヤ板にそのままペンキを塗っていっても大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いいたします!

  • 押入れのセルフリフォームについて

    押入れのもともとある板の上にスタイロフォームを貼り、上からベニヤ板を貼ろうと考えています。 1.素人には難しいでしょうか?   主人はDIYアドバイザーの資格を持っているのである程度協力してくれますが、「スタイロフォーム」は初めて聞いたそうです。 2.もともとの板にスタイロフォームを貼り、その上にベニヤを貼る際は木工用ボンドで良いのでしょうか? 3.左右、奥の壁面と、床板、天井全てに貼ったほうが良いでしょうか。 4.スタイロフォームとベニヤ、以外にも良い方法があれば教えてください。 家は恐らく築30~40年です。(現状復帰の心配はありません) 床板には隙間があります。 前住人の荷物を片付けていた際隙間にはセロハンテープが張ってあり、板の上にビニールが敷いてありました。そのビニールの上に水が溜まっていました。しかし、床板はカビも腐っていることもありませんでした。 中板や天井も濡れていなかったので、どこから水が来たのか不明です。 その後、隙間を一先ずシリコンで埋め、市販の押入れカビ対策シートを敷き、スノコの上に座布団を収納していましたがトラブルはありません。 子供が産まれる予定なので、押入れの扉を取り払い子供用品入れにしようと考えています。 扉をあけると冷気がくるし、一応シリコンで埋めたとは言え虫があがってきそうで怖いので対策をしたいと考えています。 質問している私はDIY素人です。

専門家に質問してみよう