妊娠後期のタンパク尿について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠後期の妊婦がタンパク尿に悩んでいます。
  • お医者さんに相談しても具体的な対策が指導されないこともあり、不安です。
  • 産後になっても治らない可能性があるのか、心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠後期・・尿蛋白がプラスです

現在38wの妊婦なのですが、臨月に入るあたりからタンパクがずっとプラス1なんです。 体重はプラス10キロ位〔ちょっと増えすぎです〕、血圧は普通ですがたんぱく尿だけが治らないんです。むくみもなしです。 もう39wに入るところで、いつ生まれてもおかしくない状態です。 お医者さんに尋ねても、減塩するぐらいじゃない?と言われますが、何にも指導されない時もあるんです。 人に産後になっても治らないことがあるって言われて私は不安なんですが、お医者さんは危機感がないようだしほんとに大丈夫なのか不安なのです。それでたんぱくがずっとプラスだった方、産後は治りましたか? 来週の検診でもう一度聞いてみようとは思うんですが、対策は減塩くらいしかないのでしょうか・・

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。2児の母です。 私も一人目のときは妊娠後期から尿に蛋白が出始め、 +、-のいったりきたりで、一時は+2もいきました。 ただ私も同様に血圧は正常でした。むくみもありませんでした。 担当医から毎回減塩を言われましたが、注意しているつもりでも蛋白は出続けましたね、塩分の蓄積、検診の前の晩に食べた食事、疲れも影響しているそうです。 結局、産後、入院中は蛋白尿が出ていたようなのですが、 産後2週間目と一ヶ月後の検診時には尿は正常に戻っていました。 中毒症だとしても産後には戻るのが普通のようです。 そのお医者様ももうそろそろ産まれる時期ですし、むくみなし、血圧正常、症状が蛋白尿だけということで あまり気にとめていないのではないでしょうか? 今はとにかく安静と減塩対策がベストだと思います。 減塩はもちろん産後も続けましょう。検診時の検査で蛋白がでていないと確認できるまでがいいと思います。私は味がするかしないかわからないくらいでいきましたよ。 余談ですが、私の産院では、入院中、結局妊娠中毒症扱いとなり、入院費用に保険がききました。 今思えば、蛋白尿だけなのに病気扱いになってラッキーなんて思いましたね。 10万近く安く済みましたので。。。 二人目のときは妊娠が分かったときから塩分にかなり注意し、安静を心がけましたので、蛋白尿は出ませんでした。 それに2回目以降の妊娠は、中毒症になりにくい傾向があるようです。 大丈夫ですよ、治ります。 蛋白が+3とかむくみある、まだ35週とかならマズイですが、 もう産まれるのですから。 元気な赤ちゃんが産まれることをお祈りしています。

関連するQ&A

  • 妊娠後期の尿蛋白の対処法

    2人目妊娠中、37週です。年齢は37歳です。 先日の検診で初めて尿蛋白が出ました。 助産師さんに「睡眠不足?」と聞かれましたが、 最近は特にトイレが近く、夜中に何度も目が覚めます。 3歳の子供もよく起きたりするので、寝不足なのはもう慢性的で 今さら寝不足で尿蛋白になるとも思えません。。。 病院では「塩分制限・糖分制限」と書かれました。 血圧は元々が低いので、今回はいつもより高いけど67/115です。 妊娠前から冷え性・便秘で浮腫みやすい体質です。 食事には気をつけてるつもりでした。 医師は「血圧も低いので今はまだそんな心配しなくていいですよ」と言いましたが 1人目では何もトラブルがなかったので驚いたのとショックで・・・。 トイレに行くと尿が少し泡立ったりしてるので、すごく心配です。 尿蛋白というのはどうしたら改善されるでしょうか? やはり減塩が1番なんでしょうか? 具体的にどこまで減塩すればいいのかも分かりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 妊娠後期のタンパク尿

    こんにちわ。 今週から10ヶ月目に入った妊婦です。 先日の健診で、タンパク尿が+となり、「もし来週も+であれば、即日入院です」と言われました。今までタンパク尿は±が2週続いていたのですが、今回初の+でした。ただ、尿が朝出なくて、出始めの尿を捨てずに検査に出してしまったのですが、それも原因のひとつでしょうか?? 来週まで気が重いです。。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 4ヶ月の妊婦です。先日尿検査で尿蛋白が4プラスと出ました。

    4ヶ月の妊婦です。先日尿検査で尿蛋白が4プラスと出ました。 少し詳しい検査に出したところ、蛋白定量(部分尿)という項目は1.7でした(10以下が基準値とのこと)。 1ヶ月後の次の尿検査でも尿蛋白が4プラスと出ました。 詳しい検査で以上のような結果が出ていれば腎臓の病気の可能性はないのでしょうか?(血圧は低いので妊婦高血圧症ではりません) もし検査等必要な場合どのような検査をするのでしょうか?

  • 妊娠中のむくみ解消法!

    カテゴリーは迷いましたが、こちらでお願いします! 今現在、臨月で、ここ最近むくみがヒドクなってしまいました。 減塩&食べすぎ注意を心がけてはいたものの、急な体重増加、いわゆる軽度の妊娠中毒症気味になってしまいました(汗) タンパク尿&高血圧は大丈夫で、今日の定期検診では【減塩に努めて】とのことでした。 尿は水やお茶を飲んだ分だけ?チャンと出ています。 そこで、食べ物や飲み物等、妊婦でもOKで、むくみが取れる物を教えて欲しいのです! ちなみに、一子目のお産直後に、足が病的にむくみ、利尿剤を処方してもらいましたが、変わらず、杜仲茶を飲んで治りましたが・・・。 判る方、宜しくお願いします!

  • 尿蛋白

    昨年腎盂腎炎になった予後が不安で、先日泌尿器科に行きました。 そのときの尿検査で、蛋白が2プラス9(++9?)出ているといわれました。血尿の指摘はされませんでした。 家で出来る尿検査紙でも陽性になります。血尿はたまに見られます。 むくみはありません、また家族に腎臓が悪い者もおりません。血圧も正常値内です。 腎臓内科を受診しようとおもいますが、この場合やはり慢性腎炎が強く疑われますか。 不安で鬱気味です。

  • 妊娠4ヶ月 尿蛋白+になりました。

    いつもお世話になってます。 13wのものです。 昨日の検診で、尿蛋白+と言われました。 その他は正常で、血圧も問題ありませんでした。 看護師さんからは「ちゃんと食べれてる?」と聞かれました。 つわりはまだ続いているのですが くだものとかさっぱりしたものならなんとか食べれてます。 ネットで検索したら、尿蛋白+は妊娠中毒症の症状のようなことが 書いてあってすごく怖くなってしまいました。 なにか改善方法があれば教えてください。

  • 妊娠中の尿たんぱく

    ただいま妊娠6ヶ月目の妊婦です。 先日の健診で、尿たんぱくが+となってしまいました。 特にむくみや血圧上昇はありません。 エコーでは問題無しです。 先生は「尿道なのか膀胱なのかどこからか出血しているようだけど、詳しくは次回の検査で調べましょう。様子を見ましょう」と言われました。 次の健診は1ヶ月後です。そこまで待ったほうが良いのでしょうか? また、お腹の子には影響ないのか心配です。。。

  • 高齢初産で尿蛋白・腎結石・・・帝王切開が無難?

    現在38歳で初産の妊婦です。 妊娠中期の妊婦検診で「背中が痛い」と相談したところ「結石の疑いがある」とのことで、泌尿器科を紹介してもらい受診しました。 「確かに腎結石だね。でも腎臓はちゃんと機能しているので産後治療しましょう」と特に指摘はありませんでした。 その後、37週の妊婦検診で、初めて尿蛋白(+)が出て 「このまま尿蛋白が出ると妊娠を早く終わらせないといけない。母子共に危険だから」といわれました。 血圧は102・62で高いとも思えず、確かに浮腫みも感じますが、 浮腫みがあると診断されていません。 今週、朝1番の尿を採取し再検査することになり、尿蛋白となぜか糖の検査もするようです。 今度蛋白が出たら、年齢的なことも考慮し、帝王切開になってしまうのでしょうか。もしくは、そのほうがよいのでしょうか。 できれば早い時期に第2子が欲しいので、自然分娩が希望なのですが。。。 緊急で帝王切開すると縦に切るけど、予定帝王切開だと横に切り、次回は自然分娩も可能なんだと聞いたこともあります。 私のような状況で、自然分娩は危険ですか。

  • 妊娠後期:お腹の痛みと疑陽性(?)の蛋白尿について

    こんにちは。 自分でも調べてはみましたが、わからない点があったので、教えていただきたく質問させていただきました。 現在妊娠8ヶ月目に入ったところなのですが、今までずっと順調でお腹の痛みもさほどなかったのですが、昨日の朝、急な腹痛で目が覚め、立つものままならないほどでした。 しばらく横になっているとだんだん楽にはなったのですが、幸いちょうど妊婦検診日だったこともあり、先生にその旨を説明したところ、経複ブローブで診て頂き「子宮口も閉じてるし、羊水の量もちょうどいいよ。子宮頚官の長さも異常ないし赤ちゃんの内臓も活発に問題なく動いてるから重大な感じではなさそうだよ。」とおっしゃってくださいました。(たしかに赤ちゃんの胎動はすさまじく蹴られまくっています) そして、恐らく妊娠前からできてた卵巣脳腫がちょっと大きくなっているからそのせいもあるかもしれないということと、子宮を支えている円靭帯という紐状のものがねじれたのかもしれないとのことでした。 しかし、今日になってもまだ痛みが治まらず、座ったり寝ていればいいのですが、たって歩くことが今までのように普通にできず、結構な痛みが走ります。 そこで質問なのですが、経膣ブローブでなく経口ブローブでも羊水の量や子宮口が閉じてるか否かなどまでわかるものなのでしょうか? 昨年一度、繋留流産していることや、不妊治療で授かり、やっと8ヶ月までたどりついたこともあり、やはり「今度は切迫流産では!?」とか、いろいろ不安になってしまいます。 宜しくお願いします。 もう一点ですが、私は検診のごとにいつも蛋白尿が一番最大の+++(+3?)でます。 血圧は上がいつも80代で下は40代と低めで、貧血がありますが、血糖値もどちらかというと低めで、浮腫みなどもまったくありません。 体重も妊娠前からすると+2キロ程度で妊娠中毒症でもないそうで、血液検査も腎臓の検査も、尿の精密検査も行いましたがどれも全く異常がみられません。 それなのに、いつも病院にいって最初の検尿のみ蛋白尿が最大値でるのです。 主治医の先生もいつも???のようです。 もともと妊婦は蛋白尿がでやすいそうですが、ここまででるのに全く他に異常が見られないというケースはほとんどないそうです。 蛋白尿がでても他に異常がないから赤ちゃんへの影響はないとは言われていますが、やはり不安で・・・ 検尿の方法もやり方をいくつか変えて、行われましたが、やはりどれも+3でした。 仕事をまだ続けており、忙しくてちょっと疲れ気味なことがおおいのですが、そういうのも関係するのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 検診で尿タンパクがプラスです

    生活習慣病検診で、尿タンパクがプラスとでました。 以前にも出たことがあるのですが、体調に変化はありません。 尿タンパクプラスマイナスの意味が良くわかりません。 以下の事につきまして教えて下さい。 ・どうしてプラスになるのか ・プラスはどうしていけないのか(放置した場合どのようなことになるのか) ・改善方法や日々の生活で気をつけることはなにか 普段からスポーツはしていますが、GPTの数値が高く(55)脂肪肝の可能性もあると言われました。 これらも関係するのでしょうか。 3ヵ月後に再検診です。 出来る事からすぐに実行したいと思います。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう