• 締切済み

代理人(弁護士)について

私は事件の被害者なのですが、弁護士(代理人)が相手に付いていて、私には現在付いていません。相手の代理人は横暴なため、直接、加害者に抗議交渉をすると代理人に伝えました。まだ、行動は起こしていません。 私にも代理人が付いていたのですが、あまりの横暴な相手の弁護士に対してフェアで戦おうとしている私の弁護士はやりこめられている印象を受け人間性はいい方だったのですが代理人を下りてもらいました。私に代理人が付いていない今の状況の場合は 相手の代理人を通す必要は法的にはないと聞きました。ただし、相手の弁護士は被疑者との直接交渉を当然激怒しています。 非常識だーっと怒鳴っていました。私としては、相手の弁護士を通さず事をすすめ示談したいのですが、直接被疑者に(会社の番号)TELなどしたら、相手の代理人は何か訴えくるでしょうか?被疑者も許せない奴ですが、それ以上に代理人が話しになりません。来週、登録している弁護士会に苦情申し立ての予約はしてあります。私のとる行動は間違っていますでしょうか?ご教授お願い致します

みんなの回答

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.1

“相手の代理人を通す必要は法的”は一般的にはありません。 “直接被疑者に(会社の番号)TELなどした”その行為が社会通念に照らして妥当なものであれば、問題ありません。 “苦情申し立ての”質問者が苦情申し立てが必要と判断されれば、申し立てることに何の問題もありません、しかし、“弁護士会”がそれを取上げるか否かの判断が質問者の期待に添うか否かはわかりません。 なお、相手方は“交渉は代理人相手で行ってくれ”と主張することも当然に可能ですし、それを無視して“代理人の代理権を質問者が認めない”こともできません。 質問者には 第七百二十四条 (不法行為による損害賠償請求権の期間の制限) 不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しないときは、時効によって消滅する...。 による時の制限があるので、代理人(弁護士)の資質云々で時間を消費するより、代理人相手に交渉するか、さっさと調停なり裁判を起すことを考えるべきでしょう。 “横暴な相手”といっていますが、それが刑法や弁護士法に触れる行為でなければ、申し立てても代理人で無くなる可能性は少ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 加害者代理人弁護士を変えてもらうことできますか?

    暴行による被害者です。傷害で加害者は罰をうけています。 加害者の代理人となった弁護士が 非常に非礼でありかつ高圧的でこの弁護士を 代理人としてわたくし被害者は示談交渉したくない。 弁護士は 弁護士協会に所属していますことは確認しています。 その場合、代理人として認めず 違う人にしろと要求できるのか?

  • 助けてください

    強姦未遂の被害者なのですが、公にしたくなかったので泣き寝入りしていましたが犯罪から半年がすぎ、警察に届ける勇気はないのですが、相手に対してこのままにしておくことがやはり悔しく精神的なダメージが大きく病院にも通院していることから謝罪を求めました。相手は弁護士を急に立て、罪を全面的には認めないが慰謝料を20万払う。謝罪はしないという返答です。私は弁護士を立てる費用もありませんので、相手の弁護士と直接交渉したのですが、とんでもなく横暴です。代理人を立て身を隠した犯人の態度。弁護士の横暴さ・・。弁護士は犯罪を犯した意識はないと言い張ります。代理人では話にならず、本人は嘘ばかりの書面で攻撃・・。私は、相手を知っているので直接抗議して少しでもダメージを与えたいと考えています。かなり気が弱い男なので。少しでも抗議して気持ちをはらしたいのです。警察に告訴するのが一番でしょうが、証拠があまりありません。また、親告罪はいつでもOKではありますが、事実上すぐに訴えないと中々難しいと警視庁の相談センターで言われました。代理人は直接抗議するのはストーカーだと言い張ります。 でも、弁護士がこちらにいない上、相手の弁護士の横暴さ、また、本人の虚偽の上からの慰謝料の額。謝罪もしない。という態度が許せません。相手の代理人を通さず被疑者に抗議することは相手の代理人に断れたのですがつっぱねて相手に抗議すると怒りで言い放ったのですが、加害者の連絡先(会社のTEL)に電話して、自首するよう(絶対しないと思いますが)訴えかけることは私は間違えているでしょうか?また、相手の弁護士の態度の悪さ、また虚偽などもあり弁護士会に通告しますと相手の弁護士に言ったのですが何の効力もないですか?文章が下手ですいません。分からない点は後ほど補足します。十分苦しんだので、どうか助けてください。お願いします

  • 民法上の代理人について

    ●被害者A(私) ●加害者B の2名がいます。 ある事故により、被害-加害関係になりました。 示談交渉をする上で、Bは弁護士を代理に立てました。 その事故さえなければ、Bと知り合う事もありませんでしたし、 弁護士といちいち時間を割いて会う必要もありませんでした。 「時は金なり」とも言えるので、時間は大切です。 そのため、示談交渉の際に、代理人と私Aとで交渉を行いますが Bにも同席をしてほしいと考えています。 Bには何も求めていません。 ただ、私がBのせいで貴重な時間を割く分、加害者であるBにも 同様の時間を割いてほしいだけです。 訴訟は現在考えておりません。 代理人がいる場合、当人を同席させる事は出来ないのでしょうか? 民法の本なども読み、勉強しているのですが 「できる」とも「できない」ともわかりません。 法律上どうなのか。もし同席が可能であるならば、どのような 法の下なのか、お詳しい方がいらしたらお教えください。

  • 代理人が弁護士でないということは…?

    本人訴訟で原告をしました。 相手方は貸金業者で、代理人を立てていました。 しかし、書面は全て代表者名で、代理人の名前は出て来ませんでした。 不思議に思っていたのですが、相手方から地裁への移送申立があり、却下の判決が出た際に代理人の名前が分かったので調べると、弁護士かどうかが分かりません。 日弁連の検索ページで検索しても、出て来ないのです。 これは弁護士ではないということなのでしょうか? 簡易裁判所なので、弁護士でないという可能性も無くは無いのですが、相手は仮にも企業です。 どういった可能性が考えられるか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 弁護士間の示談中です。教えてください

    私は、強姦致傷の被害者です。知人の男性からの被害です。彼とは以前 体の関係があったことが3回あります。もう1年以上ありませんが。(恋人ではありません)その事があるため警察が加害者が多分『合意の上』と言い張るから難しいとの見解で、告訴を諦めようか悩んでいます。両者とも弁護士が入っていて示談か告訴かもめています。 ただ、相手がかなりの嘘つきなのと相手の弁護士もかなりのやり手弁護士で嘘つきです。弁護士だけでも誠実ならいいのですが2人ともだと話しにならず、嘘ばかりで疲れています。相手の加害者に直接嘘ばかりつくので抗議したのですが、相手の弁護士からメール等弁護士が入った以上しないでくださいと言われたのですが、我慢できません。犯罪は認めているのですが謝罪もなく、こちらの粗ばかりを探して示談金すら殆ど払わないようにするつもりです。警察が被害届けを出しても動かないと相手の弁護士が計算ずくなんです。弁護士を無視して加害者に抗議するのは違法でしょうか?加害者が何故守られるのか・・許せないんです。 私の弁護士に通しても正直あまりお金にならないせいか動いてもらえません。何かいいアドバイスをお願いします

  • 代理人弁護士が私と交渉できないと言っています。

    皆様の知恵をお借りしたいので、お願いいたします。 昨年母親が亡くなったのですが、遺産として、銀行預金など600万円ほど残していきました。 このお金は、姉妹間で等分することにしたのですが、通帳を管理していた妹が、母の病院費用や治療に必要な費用以外のお金も引き出していたことがわかりました。 その、使い道などを問いただしたところ、直接話をしたくないとのことで、弁護士を代理人として立ててきましたので、その代理人と交渉していました。 とにかく、返答を引き延ばされて、ようやく回答をもらうことができたのですが、あきらかに嘘と思えるもの、また、矛盾する内容が含まれていたので、それを指摘し、再び質問するなど、何度かの交渉をおこなったのですが、相手方は、質問に答えることができない状況でした。 そして、先日、代理人の弁護士から、私とこれ以上交渉できない。交渉したいのならば、そちらも弁護士を代理人として立ててくれ。という通知がありました。 私としては、遺産は等分することに姉妹間で同意しているので、わざわざ代理人を立てる必要を感じていませんでしたし、そのつもりもありません。 しかし、相手方代理人は、そちらも代理人を立ててくれの一点張りで話ができない状況です。 そこで、質問なのですが、 こういう場合は、相手方代理人の要求を呑まなければならないのでしょうか。 これ以上、私が代理人と交渉することはできないのでしょうか。できるとすると、どのようにすればよいのでしょうか。 また、直接妹と話し合うことは禁じられているのでしょうか。(妹は応じないと思いますが。) 代理人の弁護士は、それは法律で禁止されている。というようなことを言っていましたが。 代理人の弁護士とは、手紙と電話で交渉をしていました。 母の介護は、妹は最後の1年間していました。(それ以前は私がしていました。) 弁護士と対応するのは初めての経験で、わからないことだらけです。 回答をいただければ幸いです。 読みにくい文章で、失礼しました。

  • この人は、わたしの代理人弁護士だったのでしょうか

    リフォーム業者と請負契約をしましたが、契約をしていないところまでリフォームをされて見積を超える金額を請求されました。価格交渉をしましたが、先方は感情的になったので、これでは当事者同士の話し合いは無理とおもい、調停に踏みきりました。先方に調停の話を告げるとそんなことはやっていられねぇ、外壁を剥がして持っていくといわれ、恐怖を感じて警察に相談しに行きました。 それだけでは不安で、市の無料法律相談で話をしていた弁護士に代理人依頼をして示談交渉、調停までをお願いしました。示談交渉は、早急に解決したいということと、弁護士に法律的な見解から相手と示談交渉をしてほしいとおもいお願いをしました。しかし、残念ながら、この弁護士ははずれでした。依頼してすぐから 若い弁護士でまだ2年目か3年目くらいの弁護士でした。示談交渉も相手の金額的なことや諸々の主張を私の方に述べてくるだけで、示談交渉がどのように行われたのかその概要も説明をされず、しかもこちらの主張として先方にどのようなことを述べ、どう反応したのかの説明もありませんでした。自宅が近くだということでほろ酔い気分で先方が事務所に来て、雑談をしたことも話をされました。これについても私の係争相手と事務所で雑談を交わす。この行為もあまりにオープン過ぎる、舐められている?それとも丸め込まれる?弁護士の技量を見る?そんな感じにみられました。 事実、この相手方というのは、震災がれきの係に本来捨ててはいけないものを毎日缶コーヒー を渡して捨てていた人物です。ある時、女性の係にダメ出しをされて本来の対応をされて怒り狂ったと聞いています。そのような人ですから、勘繰ってしまいます。ミイラ取りがミイラにならなければ良いなと思っていました。 調停が始まると、調停員への説明の中で自宅の戸の立て付けに瑕疵があることを述べてくれたんですが… 先方が理詰めで責められて対応が出来なくなったのでしょう。感情的になり、ついには嘘をつき始め、調停員にも食ってかかる事態になりました。調停員もあきれてしまって、箸にも棒にもかからない人で、調停員が説明をしても駄々っ子のように、今日で調停を終わらせたい、挙句に調停の期日にまで文句を付けました。 調停員の方から話にならないがどうしますか?と言われ、結局、裁判も考えていませんでしたから、 ほぼ相手の主張が通るほどの金額で支払うことになりました。私の中では、早く片付けたいと言う気持ちがありましたから、なぜならそのような人を思い悩むことで毎日を過ごしたくなかったのです。 それで、調停が終了し渋々合意することにしたのですが・・ 代理人が相手方と話し合いを持つために調停室に行ったんですが・・ 部屋から帰ってきて、戸の立て付けの瑕疵の修補についてはどうなったんですか?というと、それは言ってないというありさまです。 つまり、不良品に金を払うことで終了してしまったのです。 弁護士に話をすると、この調停は、請負契約において●●●万円であることの調停だと言うのです。 それでは、私は不良品に対してこれだけの金をしかも、ほぼ相手の主張を認める形で支払わないといけないんですか?というと、一応先方には話してみますけど、また先方がへそを曲げると困るから・・とか、住宅エコポイントの書類についても通常請負業者が書くものを、先方が請負業者欄に記名、押印するから、そちらで勝手に作れと言っていると主張していると言われ、これは請負業者が作る書類だと言うとあなたが作ることが出来るじゃないですか!と、なんか相手の代理人のように振る舞う。 無責任な対応に疑問を持ってしまうんですが… このような仕事の進め方ってどうなんでしょうか? 決して自分に有利なように話が進まなかったから述べているのではありません。 完全な仕事をしたことに対してお金を支払うのに、先方の機嫌を損ねたら面倒だから我慢しろみたいに言われるのは・・どうなのでしょうか?

  • 弁護士への依頼

    ある人と紛争になりました。相手が怖い感じの方なので、直接話をしたくないので、弁護士さんに代理人となって交渉してもらいたいと思っています。そこで、もし弁護士さんに依頼すると相手は、直接私に連絡をとることができなくなるのでしょうか。もし、直接連絡してきたら法的に何らかの制裁を与えることはできますか。

  • 代理人対応について教えて下さい。

    代理人(弁護士)対応についてご質問致します。 加害者(法人)被害者(個人)において、加害者側より、示談案が送付され、その回答を、被害者側が代理人を依頼していないにもかかわらず、弁護士資格を有する代理人から書面による回答を求めています。 被害者当人が回答できない様な、法的根拠はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 弁護士が双方代理?

     私の過失で交通事故を起こしてしまいました。相手が入院したため私が業務上過失致傷罪で起訴されて罰金を払いました。  その際に起訴されてしまった為、相手から減刑嘆願書をもらったり、少しでも刑が軽くなるように弁護士を依頼しましたが驚いたのはその後です。  罰金を払って数ヶ月ほどして保険会社から私宛に相手方と示談が完了した旨の示談書が届いたのですが、なんと私が依頼した弁護士と同じ事務所・弁護士でした。  いわば私の内情を知っている弁護士が被害者とはいえ相手側の弁護士になるのは弁護士の既定にある双方代理になるのではと疑問を持ちました。  さらに、弁護士自体も私のために動いた気配も無くパラリーガルに全ての書類の作成や私への事務連絡をおこなっていた状況で正直報酬だけ取られ損という印象が強いのです。 もし懲戒請求の対象であるならば請求をしたいとも考えます(ただし、逆恨みは怖いです)。実際にこのような行為は法的に問題は無いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 生きるとは、一つの大きな喜びであり、感動の連続である。
  • 生活には困難や苦労があるが、それを乗り越えることができることに感謝しなければならない。
  • 人々はそれぞれ異なる考えや価値観を持っており、幸せや意味を見出す方法も様々である。
回答を見る